2014年01月07日

体重方程式 

怖いけど無視はいけないと思って今朝体重計に乗りました!
正月明けに体重計に乗るのって勇気あるでしょ? 笑

見てびっくりしました
がががが~ん!です

人生MAX体重近し!ぶたぶた 
笑い事じゃないね汗

昨日主治医が見つかる診療所で糖質制限・カロリー制限徹底比較SP見ましてね
これなら出来そうかなと思ってまず体脂肪と体重を測ったわけです
体重もだけど体脂肪がとても増えてますがーん
これじゃ健康にも良くないので早速開始です 

まず今の体重を減らすためには
今の食事量からどれだけのカロリーを控えたらいいのかを計算をします

1日の食事から減らすカロリーの計算方法は?
体脂肪率と体重から、体重方程式を使って計算する。

女性 (体脂肪率−20)÷60×30×体重
男性 (体脂肪率−10)÷70×30×体重

私の一日に減らした方がいいカロリーは
(体脂肪率ー20)÷60×30×体重=498Cal

コンビニのおにぎりなら4個ちょっと?
カレーパンなら2個ちょっと?

ハイ頑張ります!

信田缶詰(株)のイワシカレー
ぶつ切りのイワシが5個程入ってました 味はいいね
カレーのルーとして食べるにはちょっとルーが少な目 でも美味しいハート

体重方程式 体重方程式 





同じカテゴリー(ダイエット)の記事画像
盆までダイエット終了と結果
プチ決心
おじやダイエット
(泣)正月太りで警告音鳴る!
やせ菌?
同じカテゴリー(ダイエット)の記事
 盆までダイエット終了と結果 (2019-08-22 22:18)
 プチ決心 (2019-04-04 07:51)
 おじやダイエット (2019-01-27 23:16)

Posted by ぷ~(プー助)  at 12:46 │Comments(13)ダイエット

この記事へのコメント
僕は473減らさないといけない・・・。

ちょ、これ、ソルブ機能を使うと逆算できちゃう・・・・・
Posted by きんべえきんべえ at 2014年01月07日 13:06
きんべえさん

うそだよ きんべえさんちょうどいい感じじゃないの?
400以上?
そりゃちょっと考えられませんわ 

ソルブ機能って何ですか?
現実は現実なので受け止めますわ^^
この計算だと体脂肪が20以下の人は0になるのよね 違うかな?
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年01月07日 14:32
ぷーちゃん

何か心がさわさわしてきたよ・・・。
やっだなぁ。こういう知識、知りたいけど目を背けたいじゃん。
私も人生マックス。やばい。
ただね。一つわかったことがあるの。
いくら摂取カロリーを減らしても、痩せ体質になってないと体重は減らないんだってさ。
どういうことか。
簡単に言うと、脂肪は体温を奪う。筋肉をつけなくちゃイカンってこと。
そして脂肪は代謝を下げる。筋肉は代謝を上げる。
そんなこと、頭じゃわかってんのだわ!!

で、私は3日前から夜寝る前に「自分ヨガ」をしたり「自分体操」をしたりしてます。
前に麺棒がすごくいいことをブログに書いて、実際私が実行していたら、本当に足にすき間できたの。でも、疲れちゃってお休みして、続かなくなっちゃった。そしたらさ、本当にすぐだよ。
隙間作るのに2週間かかったのに、3日で元通り。

いかに筋肉さんが大切な要素であるか思い知らされた。
で。
ぷーちゃんにお薦めしたいのが、腰痛ベルト。コルセットほどではないやつでOK。
それをね、腰に当てておくと保温にもなるし、お腹に意識が行くので本当に凹みます。1か月続けると本当に凹みます。相方がそれでぺっちゃんこのお腹になったので、私も今、実行してます。1か月後、凹んでます。笑
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年01月07日 15:17
無有のかぁちゃん

痩せ体質ね 今は太り体質に入ってるのかなあ?
筋肉ね それはわかる もっと付けなきゃと思ってます
ダンベルとかで筋トレ 一番は足腰鍛えるといいとか言うよね
さっき腰痛ベルト出して腰に巻きました 温かいね^^
何年か前に交通事故で腰を強打した時に貰ったリハビリ用の
腰痛バンドだけど タンスから久々に出しました
意識がお腹にいくね 効きそうよ^^ 

あとはやっぱり自分でちょこちょこ意識することだよね
 
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年01月07日 15:37
万人は257kcalになりました・・・

晩酌止めれば簡単なのですが
血液検査では何の異常もないので・・・

一寸カロリーを使う方を考えてみます・・・
Posted by 万人万人 at 2014年01月07日 16:22
いやいやいや体重方程式の後に
いわしカレーのご紹介とはぷ~さんらしい~~^^
Posted by 春ちん春ちん at 2014年01月07日 16:34
万人さん

万人さんやってみられたんですね^^
きっと数字的には問題ない体脂肪と体重ですよね 
男性の方が女性よりちょっと厳しくないですか?
たぶん万人さんの数値を女性の方程式に入れたら0に近いと思いますがどうでしょう?
257の運動ってどのくらいなんでしょうね
Posted by ぷ~ at 2014年01月07日 16:43
春ちんさん

春ちんさんには無縁のテーマよね きっと
食べても太らないんですか?
それともちゃんとセーブしてるとか?
せめてだんな様より...↓になりたい
^_^;
Posted by ぷ~ at 2014年01月07日 16:54

体重ね(;一_一)
Posted by ぷ~ at 2014年01月07日 17:42
計算すると怖いので…やめました。
お正月に、義姉に逢ったんだけど
めちゃくちゃ痩せてたの。
病気かと思って心配したんだけど、
夜、ビール飲むから
お米のご飯、辞めたんだって。
それで9キロ減ったんだって。
すごいよね~。
かぁちゃんの麺棒の。
ラップの芯でっての見たことある。
けど、3日坊主でした。あはは。
ぷ~さんのイワシカレー、めっちゃ美味しそう~。
うちのと別メニューだー。
Posted by はなまま*はなまま* at 2014年01月07日 17:46
はなまま*さん

同じ同じ! 田舎で貰って来たレタスとトマトを消費するのが大変なんで何でも乗せちゃってるだけよ^_^;
カレーの下にちゃんとご飯もあるよ ご飯が余っちゃったけど
でもカレーの味もいいよ 
恐々食べたけど レトルトよりぜんぜん美味しかった♪

-9kgだとそうだよね 何か病気かなて心配するよね
9kgか そしたらタンスのジーンズも入るかなあ 笑
お米やめるのきついね 夜1食くらいなら出来るけど
全然食べないの? 無理だな とりあえず今までより500kcal
は減らそうと思います それでもまだカロリーオーバーかな? 笑
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年01月07日 18:44
えっと、結局体脂肪率が20であればいいのかな???
現実直視したくないと思ったけど
コメント書くためにひっさしぶりに体重計乗りました(^^;
あーーーあーーーーぁ、436でした・・・
Posted by ののかめ at 2014年01月07日 21:41
ののかめさん

20以下なら0になる計算でいいのよね?
算数苦手^_^;
現実直視したくないし ましてや周りから言われたくないしね

乗ったんですね コメントのために すみません
ありがとうね^^
そうよ この400越えってどうなのよですよね
当座300代を目標にちょっとだけ頑張ります(^_^)/
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年01月07日 22:29
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。