2019年06月25日
形原あじさい祭り(雨)
Hydrangea and rain!!!
*******
蒲郡市の
形原のあじさい祭りに今年も行って来ました♪
小雨がパラつく
傘の花が咲く土曜の昼下がりですか???(笑)
となりましたが
でもいいのかな?
あじさいは雨が似合います





以上約2週間前のあじさい祭り会場からでした♪
*せっかく気分よく綺麗なあじさいを見たのに
一部の不届き物も居て残念です
私はそんなお兄様お姉さまにならないように気をつけよう!
あじさい祭り
2019年6月1日(土)~6月30日(日)
時間朝 8:00~夜 21:30 ※期間中の21時30分まで会場をライトアップします。
料金入場料金 300円 ※中学生以下無料、障がい者手帳提示(本人付き添い1名)無料
会場形原温泉あじさいの里(蒲郡市金平町一ノ沢28-1)
交通駐車料金 500円(1回)
*******
蒲郡市の
形原のあじさい祭りに今年も行って来ました♪
小雨がパラつく
傘の花が咲く土曜の昼下がりですか???(笑)
となりましたが
でもいいのかな?
あじさいは雨が似合います






以上約2週間前のあじさい祭り会場からでした♪
*せっかく気分よく綺麗なあじさいを見たのに
一部の不届き物も居て残念です
私はそんなお兄様お姉さまにならないように気をつけよう!

あじさい祭り
2019年6月1日(土)~6月30日(日)
時間朝 8:00~夜 21:30 ※期間中の21時30分まで会場をライトアップします。
料金入場料金 300円 ※中学生以下無料、障がい者手帳提示(本人付き添い1名)無料
会場形原温泉あじさいの里(蒲郡市金平町一ノ沢28-1)
交通駐車料金 500円(1回)
タグ :形原あじさい祭り
2019年01月26日
豊田市近郊でいちご狩り@コンドウ農園(東郷町)
Strawberry picking!!!
********
今年第1回目のいちご狩りは
東郷町のいちごのコンドウ農園さん♪
お気に入りの東郷町の
激安スーパー?タチヤさんからも近いです♪
こちらの農園8種類のいちご狩りが出来るようですが
今回は2種類のイチゴがいただけました
2つの種類の違ういちごの味比べ出来ていいよね♪
摘みたてのフレッシュないちご
贅沢ですよね♪


練乳好きな私は
お代わり自由だったんで
3杯もお代わりしちゃったわ


いちご狩りはまだ始まったばかり
また行きたいな♡
お誘い待ってま~す♪

その後スーパーでだいたいいくらくらいか
数えて見たら
市販の2500円分くらいは食べてましたね♪
楽しめて
買うより安くて
フレッシュで
美味しくて
最高でした!
いちごのコンドウ農園
東郷町春木折橋738−3 電話: 0561−39−1055
********
今年第1回目のいちご狩りは
東郷町のいちごのコンドウ農園さん♪
お気に入りの東郷町の
激安スーパー?タチヤさんからも近いです♪
こちらの農園8種類のいちご狩りが出来るようですが
今回は2種類のイチゴがいただけました

2つの種類の違ういちごの味比べ出来ていいよね♪
摘みたてのフレッシュないちご
贅沢ですよね♪


練乳好きな私は
お代わり自由だったんで
3杯もお代わりしちゃったわ



いちご狩りはまだ始まったばかり
また行きたいな♡
お誘い待ってま~す♪


その後スーパーでだいたいいくらくらいか
数えて見たら
市販の2500円分くらいは食べてましたね♪
楽しめて
買うより安くて
フレッシュで
美味しくて
最高でした!

いちごのコンドウ農園
東郷町春木折橋738−3 電話: 0561−39−1055
2018年10月22日
キンブルから5分 癒しの楽園へ♡
Autoum in Aiboku!!!
*********
もうすぐハロウィン♪


ただ今約25aの
コスモス畑は花ざかり
牧場過去最高のコスモス畑だよ





スッキリとした青空
天高く馬肥ゆる秋・・・

パフェくんとアッピ―くんに美味しい人参をあげました♪

おばさんにも美味しい餌をあげました

愛知牧場
日進市米野木町南山977
平日は駐車無料です♪
*********
もうすぐハロウィン♪


ただ今約25aの
コスモス畑は花ざかり
牧場過去最高のコスモス畑だよ






スッキリとした青空
天高く馬肥ゆる秋・・・

パフェくんとアッピ―くんに美味しい人参をあげました♪

おばさんにも美味しい餌をあげました


愛知牧場
日進市米野木町南山977
平日は駐車無料です♪
タグ :愛知牧場
2018年06月15日
あじさい祭り@形原温泉あじさいの里2018
Hydrangea in Katahara!!!
**********
形原温泉あじさいの里の
あじさい祭りに行って来ました♪
期間中は5万株のあじさいが色とりどりに咲き乱れ
訪れた多くの人々の目を楽しませてくれます
あじさいは雨がまた似合いますね







しとしと雨から
結構本降りになって来ました
素足につっかけで行って良かった(笑)
形原温泉あじさいの里
2018年6月1日~6月30日
朝 8時~21時30分
入場料金300円 中学生以下無料
駐車料金500円 ペット可(リード着用、排泄物処理等マナー要)
**********
形原温泉あじさいの里の
あじさい祭りに行って来ました♪
期間中は5万株のあじさいが色とりどりに咲き乱れ
訪れた多くの人々の目を楽しませてくれます
あじさいは雨がまた似合いますね








しとしと雨から
結構本降りになって来ました
素足につっかけで行って良かった(笑)
形原温泉あじさいの里
2018年6月1日~6月30日
朝 8時~21時30分
入場料金300円 中学生以下無料
駐車料金500円 ペット可(リード着用、排泄物処理等マナー要)
タグ :あじさい祭り形原温泉あじさいの里
2018年05月25日
まるは食堂で海老フライを食べる!(南知多豊浜本店)
Maruha in Chita!!!
********
年に一度の贅沢に
あの海老フライを食べたい!
ってことで
南知多豊浜の
まるは食堂に行って来ました♪
夢にまで見た海老フライ

コース料理より
私は2000円のコース

*以前あった海老フライ2本のコースは
現在、海老の高騰で2本コースはないとのこと 全コース1本です
海老フライ1本、魚は煮付け又は焼き魚、しゃこ、刺身2種盛り
今日のサービス品、味噌汁、漬物、ご飯
それでもどうしてもこの特別な日に2本食べたくて
海老フライ1本を追加しました(別途500円)


旦那は1800円のコース

海老フライ1本、魚は煮付け又は焼き魚、刺身1種
2000円との違いはシャコが無いのと刺身が1種類だという事
後は同じです


これこれ!
何と言うしあわせ者!

私の刺身はハマチと鯛
でも鯛は全部旦那にあげました


今年初シャコ
優しいから 一尾私、二尾旦那

ごはんは二人とも普通にしましたけど
旦那は苦しい苦しいと助けを求めて来ました(笑)

焼き魚は鯛
これがめちゃうま!

煮魚は舌平目でした♪

私は1Fのテーブル席が好きです
海を見ながら食べる海鮮料理は最高です!

また来年よろしゅう♡
まるは食堂豊浜本店
知多郡南知多町豊浜峠8
電話番号0569-65-1315
FAX番号0569-65-1777
収容人数約400名
駐車場約200台
休日年中無休
営業時間11:00〜21:00(L.O.20:00)
※土・日・祝日・繁忙期は、10:30〜21:00(L.O.20:00)