2019年10月14日
40年以上ぶりに復活!天ぷらラーメン@スガキヤ
Sugakiya!!!
********
スガキヤの天ぷらラーメンが
40年以上ぶりに復活です!!!
このメニュー知ってる人は
少なくとも
40歳以上って事ですね
期間限定の特別なラーメンですので
これは食べとかないとね♪

うどんや蕎麦ならわかるけど
ラーメンに天ぷらってどうかな?って思うかもだけど
うん!スガキヤの和風とんこつスープと相性は良いです!
天ぷらの衣でスープがいつもよりコクが出て
合います!
海老も思ったよりしっかりした身が入ってました
肉は入ってなかったのはちと寂しいけどね

********
スガキヤの天ぷらラーメンが
40年以上ぶりに復活です!!!
このメニュー知ってる人は
少なくとも
40歳以上って事ですね

期間限定の特別なラーメンですので
これは食べとかないとね♪

うどんや蕎麦ならわかるけど
ラーメンに天ぷらってどうかな?って思うかもだけど
うん!スガキヤの和風とんこつスープと相性は良いです!

天ぷらの衣でスープがいつもよりコクが出て
合います!
海老も思ったよりしっかりした身が入ってました
肉は入ってなかったのはちと寂しいけどね


2016年09月29日
ランチ本。西三河版第4弾 お食事処『愛』(西尾市)
Platinum book lunch in Nishio!!!
**********************
ランチ本。西三河版第4弾の5軒目は
西尾市東幡豆の
食事処愛さん
ランチ本。は初めてですが
10年くらい前に行ってからの
久しぶりの訪問です♪
ランチ本メニューは
ふきよせランチ 1620円→1200円(税込)
刺身、酢の物、牛しゃぶサラダ、炊き合わせ、揚げ出し豆腐、紅梅くらげ、ご飯、赤だし、シャーベット
牛しゃぶはとてもボリュームがあって美味しいお肉でした
どの料理も美味しかったですよ♪

*11:00から14:00までは禁煙です
どうしても喫煙希望の人は玄関横か2階で喫煙可能です
平日のみ希望者には
コーヒーサービス又はしゃーべトサービスあり

この日の味噌汁はどちらもしじみ汁

お連れさんは
日替わり定食 750円(税込)
刺身盛りとチキンカツでした
刺身3種とタタキ

チキンカツ柔らかく美味しかったな♡

日替わり定食はとても人気があります
こちらを目当てのお客さん多かったですよ



すぐに満席になりました
月、火、木、金はうなぎがとてもお得になってます♪

また来ます♪

お食事処 愛
西尾市東幡豆町築園28-1
営業時間
11:00~21:00(L.O20:30)
14:30~16:30は準備中とさせて頂きます
定休日
毎週水曜日・月に1度の木曜日
今回のランチ本。行けたのは5軒でしたが
見事スタンプラリー一口達成です♪
当たりますように

**********************
ランチ本。西三河版第4弾の5軒目は
西尾市東幡豆の
食事処愛さん

ランチ本。は初めてですが
10年くらい前に行ってからの
久しぶりの訪問です♪
ランチ本メニューは
ふきよせランチ 1620円→1200円(税込)

刺身、酢の物、牛しゃぶサラダ、炊き合わせ、揚げ出し豆腐、紅梅くらげ、ご飯、赤だし、シャーベット
牛しゃぶはとてもボリュームがあって美味しいお肉でした
どの料理も美味しかったですよ♪

*11:00から14:00までは禁煙です
どうしても喫煙希望の人は玄関横か2階で喫煙可能です
平日のみ希望者には
コーヒーサービス又はしゃーべトサービスあり

この日の味噌汁はどちらもしじみ汁

お連れさんは
日替わり定食 750円(税込)

刺身盛りとチキンカツでした
刺身3種とタタキ

チキンカツ柔らかく美味しかったな♡

日替わり定食はとても人気があります
こちらを目当てのお客さん多かったですよ




すぐに満席になりました
月、火、木、金はうなぎがとてもお得になってます♪

また来ます♪

お食事処 愛
西尾市東幡豆町築園28-1
営業時間
11:00~21:00(L.O20:30)
14:30~16:30は準備中とさせて頂きます
定休日
毎週水曜日・月に1度の木曜日
今回のランチ本。行けたのは5軒でしたが
見事スタンプラリー一口達成です♪
当たりますように

2016年09月01日
ランチ本。西三河版 鰻処『うな藤』さん(岡崎市)
Yummy Unadon!!!
*********************
今日が人生最後の日
何食べたい?
ランチ本。西三河版第4弾の4軒目は
岡崎市井田新町の
鰻処 うな藤さん
ランチ本。メニューはうな丼の
並丼 2700円→1500円(税込)
待つ事40分?もっと待ったよね?
美味しいもんは待てます
来ました 来ました♪
今回のうな丼は一色産活うなぎの中でも希少価値の高い
”新仔うなぎ”を使ったうな丼です
うなぎは外はカリッ!中はフワッ!
たれもあっさり 何と美味しいこと

ほんと美味しかったね
一緒に行った友人も納得のうな丼でした♪
大将に大きな新仔うなぎだねって聞いたら
大きいのを選んでるからねって
ほんと美味しかったです
ご飯は新潟産こしひかり、山椒は和歌山の高級山椒を使用と
一つ一つにこだわりがあるお店です
赤字覚悟の大サービスですわと
皆さんにお店を知ってもらえればとおっしゃってました

メニュー♪




高級割烹のような雰囲気
カウンターでいただきました♪


外観はこんなとこに鰻屋さん?
ってちょっと驚いちゃったけどね
大人の穴場だな♡

第4弾はあと一ケ月
あといくつ行けるかなあ♪
豊橋の夏目商店行ってみたいなあ♡
うな藤
岡崎市井田新町4-4 平安ビル1F
11:00~14:00
17:00~22:00
水曜休み
席20名 P5台
*********************
今日が人生最後の日
何食べたい?

ランチ本。西三河版第4弾の4軒目は
岡崎市井田新町の
鰻処 うな藤さん

ランチ本。メニューはうな丼の
並丼 2700円→1500円(税込)

待つ事40分?もっと待ったよね?

美味しいもんは待てます
来ました 来ました♪
今回のうな丼は一色産活うなぎの中でも希少価値の高い
”新仔うなぎ”を使ったうな丼です
うなぎは外はカリッ!中はフワッ!
たれもあっさり 何と美味しいこと

ほんと美味しかったね
一緒に行った友人も納得のうな丼でした♪
大将に大きな新仔うなぎだねって聞いたら
大きいのを選んでるからねって
ほんと美味しかったです

ご飯は新潟産こしひかり、山椒は和歌山の高級山椒を使用と
一つ一つにこだわりがあるお店です
赤字覚悟の大サービスですわと
皆さんにお店を知ってもらえればとおっしゃってました


メニュー♪




高級割烹のような雰囲気
カウンターでいただきました♪


外観はこんなとこに鰻屋さん?
ってちょっと驚いちゃったけどね
大人の穴場だな♡

第4弾はあと一ケ月
あといくつ行けるかなあ♪
豊橋の夏目商店行ってみたいなあ♡
うな藤
岡崎市井田新町4-4 平安ビル1F
11:00~14:00
17:00~22:00
水曜休み
席20名 P5台
2016年08月23日
ランチ本。西三河版第4弾 レストハウス舞子(豊田市)
Misokatsu lunch!!!
******************
ランチ本。西三河版第4弾の3軒目は
豊田市梅坪町の
レストハウス舞子さん
お初のお店です♪
今回ランチ本。初登場のお店です 行けたらいいなあって思ってたところに
友人からここでランチどう?ってお誘い
ラッキー♪
ランチ本。メニューは
八丁みそとんかつ定食 999円→699円(税込)
サラダたっぷり、茶碗蒸しに小鉢、コーヒー付
ちょっととんかつが揚げすぎ感があったけど
美味しくいただきました♪

友人は
ランチ本。では無い
おまかせ海鮮丼
いっぱい乗ってて美味しそうだったな

この日はホリデーランチでした
お得な平日ランチもあるみたいです

九重丼と言う何か凄いデカ盛り挑戦メニューがあるみたいです
もうちょっと若かったらなあ
それでも無理よね


レストハウス舞子
豊田市梅坪町8-4-13
11:30~13:45 18:00~20:45
毎週月・第2火曜日休み 8月22日~8月25日
P18台

******************
ランチ本。西三河版第4弾の3軒目は
豊田市梅坪町の
レストハウス舞子さん

お初のお店です♪
今回ランチ本。初登場のお店です 行けたらいいなあって思ってたところに
友人からここでランチどう?ってお誘い

ラッキー♪
ランチ本。メニューは
八丁みそとんかつ定食 999円→699円(税込)

サラダたっぷり、茶碗蒸しに小鉢、コーヒー付
ちょっととんかつが揚げすぎ感があったけど
美味しくいただきました♪

友人は
ランチ本。では無い
おまかせ海鮮丼

いっぱい乗ってて美味しそうだったな

この日はホリデーランチでした
お得な平日ランチもあるみたいです

九重丼と言う何か凄いデカ盛り挑戦メニューがあるみたいです
もうちょっと若かったらなあ
それでも無理よね



レストハウス舞子
豊田市梅坪町8-4-13
11:30~13:45 18:00~20:45
毎週月・第2火曜日休み 8月22日~8月25日
P18台

2016年08月01日
ランチ本。西三河版第4弾 梅庄(西尾市幡豆)
Always good appetite!!!
*************
不思議だなあ
この暑さでも全く食欲が落ちません(*´∀`)
ランチ本。西三河版第4弾の2軒目は
西尾市幡豆の
日本料理梅庄さん
ランチ本では初めてですが
こちら方面に来ると何度か利用している結構お気に入りのお店です♪
ランチ本のメニューは
ミニ殿の御膳 2160円→1500円(税込)
ミニうなぎ丼orいくら丼、刺身盛り合わせro海老フライor味噌かつor天ぷら、小鉢、味噌汁、香の物、フルーツ
選んだのはミニうなぎ丼と刺身盛り

ど~んとじゃないけど
美味しいうなぎでしたよ♪

ご飯の下からもうなぎが出て来たのはサプライズで嬉しい♪

お連れさんは
いつもの
松のミニ御膳 900円(外税)
一部日替わりで
刺身、ミックスフライ、茶碗蒸し、小鉢とボリューミーでお得ランチでした
どちらも美味しかったよ♪



日本料理梅庄
西尾市東幡豆町須田3-9
0120-440-888
11:00~14:00 17:00~20:00
月曜休み
8月11日~15日は利用不可
席100席、P30台
*************
不思議だなあ
この暑さでも全く食欲が落ちません(*´∀`)
ランチ本。西三河版第4弾の2軒目は
西尾市幡豆の
日本料理梅庄さん

ランチ本では初めてですが
こちら方面に来ると何度か利用している結構お気に入りのお店です♪
ランチ本のメニューは
ミニ殿の御膳 2160円→1500円(税込)

ミニうなぎ丼orいくら丼、刺身盛り合わせro海老フライor味噌かつor天ぷら、小鉢、味噌汁、香の物、フルーツ
選んだのはミニうなぎ丼と刺身盛り

ど~んとじゃないけど
美味しいうなぎでしたよ♪

ご飯の下からもうなぎが出て来たのはサプライズで嬉しい♪

お連れさんは
いつもの
松のミニ御膳 900円(外税)

一部日替わりで
刺身、ミックスフライ、茶碗蒸し、小鉢とボリューミーでお得ランチでした
どちらも美味しかったよ♪



日本料理梅庄
西尾市東幡豆町須田3-9
0120-440-888
11:00~14:00 17:00~20:00
月曜休み
8月11日~15日は利用不可
席100席、P30台