2021年04月15日
ちょっと贅沢しちゃおうかって時の寿司…(Go To イートあいち)
Sushi!!!
********
6月末までの利用期限となった
『Go To イートあいち』 まだ4000円分残ってました

100円寿司とはちと
いや
全然違いますね~♪
名物焼き穴子(ハーフ) 280円(税抜)

一本を半分にしたのがハーフです
一本は倍します
食べたい!でも・・・・貧乏性なんだなあ


大好きなトリ貝♪






貝汁お出汁が出て美味しい♡

二人分で8皿
結構お腹いっぱいになりました♪
2000円分使って
残り数百円は現金払いにしました
寿司は良いねえ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
タグ :魚魚丸
2021年01月13日
Go To 南紀旅 (アーカイブ)Winter.2020
Go To Kumano!!!
************
昨年ですが
『Go To Travel 』を利用して
一泊二日で熊野方面を旅して来ました 6年ぶりです
初日に訪れたのは
世界遺産
鬼ケ城(三重県熊野市)


圧巻の自然の造形です♪

橋杭岩(和歌山県串本町)
海中に約850mの列を成して
大小40余りの岩柱がそそり立っています


この日最後の訪問は
本州最南端の
潮岬(和歌山県串本町)

************
昨年ですが
『Go To Travel 』を利用して
一泊二日で熊野方面を旅して来ました 6年ぶりです

初日に訪れたのは
世界遺産
鬼ケ城(三重県熊野市)


圧巻の自然の造形です♪

橋杭岩(和歌山県串本町)
海中に約850mの列を成して
大小40余りの岩柱がそそり立っています


この日最後の訪問は
本州最南端の
潮岬(和歌山県串本町)

タグ :Go To Travel熊野旅
2020年12月03日
候補に決定!しまほっけ定食@やよい軒(豊田市)
Yayoiken lunch!!!
**********
他店のランチタイムをとっくに過ぎても
気軽に利用出来るお店は重宝してます
私もなんだけど
この時間に食べる人が結構多いのにびっくりです
やよい軒でランチ♪
先回行った時にお隣の席の方が食べてて
めちゃくちゃ食べたくて
次は絶対にこれにしようと決めてました
しまほっけって何で美味しいのでしょう?
しまほっけ定食 810円(税抜)
Go To イートの食事券使いたかったので何とか1000円に
ちょっと贅沢出来るのもいいですね

身厚な大きなしまほっけ

とってもジューシーで脂が乗ってて
これはやばし!

料金調整に+1品追加
イカのから揚げ♪ これもまいうー!
ご飯おかわりはセルフで出来ますが
ほっけのボリュームでお代わりはなしでした

月1回ご褒美ランチの候補の一つになりました♪
やよい軒
**********
他店のランチタイムをとっくに過ぎても
気軽に利用出来るお店は重宝してます

私もなんだけど
この時間に食べる人が結構多いのにびっくりです

やよい軒でランチ♪
先回行った時にお隣の席の方が食べてて
めちゃくちゃ食べたくて
次は絶対にこれにしようと決めてました

しまほっけって何で美味しいのでしょう?

しまほっけ定食 810円(税抜)

Go To イートの食事券使いたかったので何とか1000円に

ちょっと贅沢出来るのもいいですね


身厚な大きなしまほっけ


とってもジューシーで脂が乗ってて
これはやばし!

料金調整に+1品追加
イカのから揚げ♪ これもまいうー!
ご飯おかわりはセルフで出来ますが
ほっけのボリュームでお代わりはなしでした


月1回ご褒美ランチの候補の一つになりました♪
やよい軒
2020年12月01日
Go To・・粋な板前バル でん( 豊田市駅店)さん(豊田市)
Ikina ItamaeBar Den in Toyota!!!
前に通った時に
夜だけのお店と思ってたら
ランチもやってるんだと頭にメモしていたんで
行って来ました♪
豊田市駅前から徒歩2分、VITSのお隣の
いろんな店舗が並んでる中の
粋な板前バルでんさん♪

日替わり定食は700円(税込)♪


お刺身定食 980円(税込)
ハマチに海老にタコにサーモンにカツオのタタキ
一つ一つの刺身が大き目でしあわせです
つまの海藻がいっぱいなのだグッドですね♪

サーモンとろけそうです♡

タタキはそれほど得意じゃないけど
美味しかったなあ♪

定食で持って来るのはメイン料理のみで
あと小鉢、サラダ、ご飯、味噌汁、ふりかけなどがバイキングになってました♪
こんな感じ


天ぷら、ナス田楽、煮豆、たらこスパにサラダいただきました♪

お腹いっぱいです♡

なかなかレアなランチのお店が発見出来ました♪
豊田市西町5-15-1豊田西町ビル1-2
0565-42-2333
営業時間 月~木: 11:30~13:30 (料理L.O. 13:30) 17:00~22:00
金: 11:30~13:30 (料理L.O. 13:30) 17:00~23:00
土: 16:00~23:00
日: 16:00~22:00 祝日: 17:00~翌0:00 祝前日: 11:30~13:30 17:00~22:00
定休日 不定休
前に通った時に
夜だけのお店と思ってたら
ランチもやってるんだと頭にメモしていたんで
行って来ました♪
豊田市駅前から徒歩2分、VITSのお隣の
いろんな店舗が並んでる中の
粋な板前バルでんさん♪

日替わり定食は700円(税込)♪


お刺身定食 980円(税込)

ハマチに海老にタコにサーモンにカツオのタタキ
一つ一つの刺身が大き目でしあわせです

つまの海藻がいっぱいなのだグッドですね♪

サーモンとろけそうです♡

タタキはそれほど得意じゃないけど
美味しかったなあ♪

定食で持って来るのはメイン料理のみで
あと小鉢、サラダ、ご飯、味噌汁、ふりかけなどがバイキングになってました♪
こんな感じ


天ぷら、ナス田楽、煮豆、たらこスパにサラダいただきました♪

お腹いっぱいです♡

なかなかレアなランチのお店が発見出来ました♪
豊田市西町5-15-1豊田西町ビル1-2
0565-42-2333
営業時間 月~木: 11:30~13:30 (料理L.O. 13:30) 17:00~22:00
金: 11:30~13:30 (料理L.O. 13:30) 17:00~23:00
土: 16:00~23:00
日: 16:00~22:00 祝日: 17:00~翌0:00 祝前日: 11:30~13:30 17:00~22:00
定休日 不定休
2020年11月30日
Go to・・・@CoCo壱番屋
Co Co Ichibanya!!!
*********
何か、インドとかネパールとか
タイとかのカレーじゃない
福神漬けの合うカレーが食べたくなった

カレーハウスCoCo壱番屋でカレーランチです♪
先回と一緒の・・・
海老、イカ、あさりと海の幸がたっぷりの海鮮カレー
お気に入りです
辛さは5
+
カニクリームコロッケ2個追加トッピング+210円♪
幸せだなあ
幸せだなあ
僕は食べてる時が一番幸せなんだ
死ぬまで美味しい物を食べ続けたいなあ
いいだろ?

私としたことが
300gのご飯をちょっと残しちゃった 食が細くなった?
先回は完食出来たのに・・・

と思ったら・・・
ブログでちゃんと記事にしてました
ご飯は200gだったし 辛さは7だったし
コロッケは1個でした 記憶って曖昧ですね
そりゃあ今回はちょっと多すぎ ああ勿体ない!

*********
何か、インドとかネパールとか
タイとかのカレーじゃない
福神漬けの合うカレーが食べたくなった


カレーハウスCoCo壱番屋でカレーランチです♪
先回と一緒の・・・
海老、イカ、あさりと海の幸がたっぷりの海鮮カレー
お気に入りです
辛さは5

+
カニクリームコロッケ2個追加トッピング+210円♪
幸せだなあ
幸せだなあ
僕は食べてる時が一番幸せなんだ
死ぬまで美味しい物を食べ続けたいなあ
いいだろ?


私としたことが
300gのご飯をちょっと残しちゃった 食が細くなった?
先回は完食出来たのに・・・

と思ったら・・・
ブログでちゃんと記事にしてました
ご飯は200gだったし 辛さは7だったし
コロッケは1個でした 記憶って曖昧ですね
そりゃあ今回はちょっと多すぎ ああ勿体ない!

