2020年09月11日
検証!食べ比べた結果は・・・
It depends!!!
********
昨年のシャインマスカット狩りをした時の大物です♪
8月中旬〜9月下旬にかけて多く店頭に並ぶぶどうですね
シャインマスカットとても好きなんですが
お値段も一房安くても1000円越えと高価なのでね
中には3000円越えなんてのもありますよね
中々普段食べられるぶどうではありません
果皮は薄く皮ごとパリッと食べられます
上品な甘さとこの食感が好きな人が多いと思います

さてこちらはカリフォルニア産のシャインマスカットに見た目そっくりなぶどうです♪
カリフォルニア産は8月下旬頃から11月中旬辺りまで店頭に並びます
チリ産は12月頃から5月頃まで
オーストラリア産は4月から6月に出回りま
だから輸入物ならほぼ一年中楽しめますね
ちょっと小さ目のパックではありましたが
お値段はスーパーで300円位でした♪
見た目も味もシャインマスカットに良く似てます
でもお値段は全然違いますね
こちらも種はなく、皮ごと食べられますぶどうです
噛むと「パリっ」「ポリっ」というような音が鳴り
果肉にとても張りのある品種です
お値段考えればシャインマスカットに負けてない味ですね
とても美味しいと思いました!



食べ比べた結果
ちょっと特別な時に贅沢したいと思ったらシャインマスカット♪
普段ちょっと食べたい時は輸入品でも十分かなと思いました♪
********
昨年のシャインマスカット狩りをした時の大物です♪
8月中旬〜9月下旬にかけて多く店頭に並ぶぶどうですね

シャインマスカットとても好きなんですが
お値段も一房安くても1000円越えと高価なのでね
中には3000円越えなんてのもありますよね

中々普段食べられるぶどうではありません
果皮は薄く皮ごとパリッと食べられます
上品な甘さとこの食感が好きな人が多いと思います

さてこちらはカリフォルニア産のシャインマスカットに見た目そっくりなぶどうです♪
カリフォルニア産は8月下旬頃から11月中旬辺りまで店頭に並びます
チリ産は12月頃から5月頃まで
オーストラリア産は4月から6月に出回りま
だから輸入物ならほぼ一年中楽しめますね

ちょっと小さ目のパックではありましたが
お値段はスーパーで300円位でした♪
見た目も味もシャインマスカットに良く似てます
でもお値段は全然違いますね
こちらも種はなく、皮ごと食べられますぶどうです
噛むと「パリっ」「ポリっ」というような音が鳴り
果肉にとても張りのある品種です
お値段考えればシャインマスカットに負けてない味ですね
とても美味しいと思いました!



食べ比べた結果
ちょっと特別な時に贅沢したいと思ったらシャインマスカット♪
普段ちょっと食べたい時は輸入品でも十分かなと思いました♪
2019年03月05日
花遊庭さんのオリジナル『クレームブリュレ』♪
Gardening museum Kayutei!!!
**********
豊田市の
花遊庭さんのオリジナル
クレームブリュレ
トロトロの甘いクリームが絶妙なスイーツです
中々花遊庭さんのレストランに行かないと食べられない1品だけど
特別にイベントで販売されてました♪
お値段は通常 一個 400円(税込み)ですが
割引で250円でした
やっぱりね
クレームブリュレって中はトロトロでも
この表面の固いカラメル命だよね
スプーンでコンコンって叩いてもなかなか割れないくらいのが良いな
軟いのはダメヨ!
これ最高のクレームブリュレです♪


卵は岡崎おうはん使ってるよ♪

**********
豊田市の
花遊庭さんのオリジナル
クレームブリュレ

トロトロの甘いクリームが絶妙なスイーツです

中々花遊庭さんのレストランに行かないと食べられない1品だけど
特別にイベントで販売されてました♪
お値段は通常 一個 400円(税込み)ですが
割引で250円でした

やっぱりね
クレームブリュレって中はトロトロでも
この表面の固いカラメル命だよね
スプーンでコンコンって叩いてもなかなか割れないくらいのが良いな
軟いのはダメヨ!
これ最高のクレームブリュレです♪


卵は岡崎おうはん使ってるよ♪

2019年02月23日
摩周そばと豚丼セット(くまうし)
Butadon &Soba!!!
*************
本日のランチは
北海道物産展3F催事場の茶屋のくまうしさんで
摩周そばと豚丼セット 1080円をいただいて来ました~♪
皆さん思われるでしょうね
毎日毎日物産展で飽きませんかって
はい! 大丈夫です 飽きません(笑)
今回是非とも食べたかった
幻の摩周そばと香ばしく焼かれた北海道豚の豚丼です!
豚丼は小とあったけどそばも思ったより小ぶりの丼でした
まあどちらも女子が綺麗に完食出来るにはちょうどいいくらい量かな?
育ちざかりの男子にはちと物足らない量かもだね
豚丼は香ばしくて美味しいよ~♡

もう焼いてる匂いだけでやられちゃうな

お汁ちょっと甘めのお蕎麦も美味しいです♡

体のためには腹8分目を目指してます!

食後のデザートは
カレーパンを食べたけど そしたら今度は苦しかったもん(笑)
美味しい物がいろいろ食べられて幸せだね物産展って


メグリア本店
北海道物産展
*************
本日のランチは
北海道物産展3F催事場の茶屋のくまうしさんで
摩周そばと豚丼セット 1080円をいただいて来ました~♪
皆さん思われるでしょうね
毎日毎日物産展で飽きませんかって
はい! 大丈夫です 飽きません(笑)

今回是非とも食べたかった
幻の摩周そばと香ばしく焼かれた北海道豚の豚丼です!
豚丼は小とあったけどそばも思ったより小ぶりの丼でした
まあどちらも女子が綺麗に完食出来るにはちょうどいいくらい量かな?
育ちざかりの男子にはちと物足らない量かもだね

豚丼は香ばしくて美味しいよ~♡

もう焼いてる匂いだけでやられちゃうな

お汁ちょっと甘めのお蕎麦も美味しいです♡

体のためには腹8分目を目指してます!


食後のデザートは
カレーパンを食べたけど そしたら今度は苦しかったもん(笑)
美味しい物がいろいろ食べられて幸せだね物産展って



メグリア本店
北海道物産展
2018年10月05日
ル・ポミエでお一人様ランチバイキング(豊田市山之手)
LePommier lunch!!!
*******
月一のご褒美の日
豊田市山之手の
レストラン
ル・ポミエさんで初めてのランチバイキングを頂いて来ました♪
選んだのは
お魚のランチ 1780円(税込) *(ランチバイキング付の価格です)

メインの魚は
豊浜産の白身魚のグリルです♪
魚はふんわりソースが美味しい♡

ランチバイキングには
焼きたてパンのバイキング
小ぶりなので何個でもいけちゃいます

ドリンクの飲み放題 コーヒーももちろんありますよ

サラダの食べ放題 凝ったお洒落なサラダバイキングです

デザートの食べ放題 全種制覇したいです
あ、チョコレートファウンテンもあったよ

バイキングやっぱ好きや♡

店内落ち着いた素敵な雰囲気
優雅に食事が出来ました♪
また行こう!





*上記メニューは本年6月時点のものです
現在のメニューについては問い合わせください
ル・ポミエ
所在地:愛知県豊田市山之手6-69
電話番号:050-5796-7881(予約)
営業時間:11:00~14:30、17:00~22:00
定休日:不定休
ランチ 11:00~14:30
*******
月一のご褒美の日

豊田市山之手の
レストラン
ル・ポミエさんで初めてのランチバイキングを頂いて来ました♪
選んだのは
お魚のランチ 1780円(税込) *(ランチバイキング付の価格です)


メインの魚は
豊浜産の白身魚のグリルです♪
魚はふんわりソースが美味しい♡

ランチバイキングには
焼きたてパンのバイキング
小ぶりなので何個でもいけちゃいます


ドリンクの飲み放題 コーヒーももちろんありますよ


サラダの食べ放題 凝ったお洒落なサラダバイキングです


デザートの食べ放題 全種制覇したいです
あ、チョコレートファウンテンもあったよ


バイキングやっぱ好きや♡

店内落ち着いた素敵な雰囲気
優雅に食事が出来ました♪
また行こう!





*上記メニューは本年6月時点のものです
現在のメニューについては問い合わせください
ル・ポミエ
所在地:愛知県豊田市山之手6-69
電話番号:050-5796-7881(予約)
営業時間:11:00~14:30、17:00~22:00
定休日:不定休
ランチ 11:00~14:30
2018年07月18日
食事処『とよね』でうな丼を食べる!(豊田市山之手)
Let's eat delicious unagi !!!
**********
血圧上が90下が65
ほぼ変わらず 睡眠不足有
が
夏バテ特になし!
7月20日は
土用の丑の日
って張り紙がずっと気になってたので
食べて来ました~

豊田市山之手の
食事処とよねさん
とよねさん定食類も充実してますが
美味しいうなぎをリーズナブルに食べられるお店なんです
土用の丑の日も近いので
今回はちょっと奮発しちゃいました
うな丼(上) 肝吸い付 2000円(税込)

生きてて良かったです!

下にもう一切れ隠れてました♪

メニュー
うな丼ランチ 2切れ 950円
うな丼並 4切れ うな丼上 5切れ
メニュー表にはないですが
うざく、うなぎ茶漬け、うなぎの白焼き、うなぎ押し寿司などがあります
日替わり定食は750円です


ランチ時はお客さんのほとんどが近隣のサラリーマンです
うな重を注文していた若者グループもいました
たまにはいいですよね


駅前の昔のみゆき寿司さん知ってますか?

美味しかったな
またうな丼食べたjくなったら行こうっと
食事処 とよね
豊田市山之手3-75
0565-29-5363
ランチ月~金のみ 11:30~13:30
夜 17:00~
日曜休み *駐車場は店の前には無し 道路向かいの山之手3丁目公園の北側です
**********
血圧上が90下が65
ほぼ変わらず 睡眠不足有
が
夏バテ特になし!

7月20日は
土用の丑の日
って張り紙がずっと気になってたので

食べて来ました~


豊田市山之手の
食事処とよねさん

とよねさん定食類も充実してますが
美味しいうなぎをリーズナブルに食べられるお店なんです
土用の丑の日も近いので
今回はちょっと奮発しちゃいました

うな丼(上) 肝吸い付 2000円(税込)


生きてて良かったです!

下にもう一切れ隠れてました♪

メニュー
うな丼ランチ 2切れ 950円
うな丼並 4切れ うな丼上 5切れ
メニュー表にはないですが
うざく、うなぎ茶漬け、うなぎの白焼き、うなぎ押し寿司などがあります
日替わり定食は750円です


ランチ時はお客さんのほとんどが近隣のサラリーマンです
うな重を注文していた若者グループもいました
たまにはいいですよね



駅前の昔のみゆき寿司さん知ってますか?

美味しかったな
またうな丼食べたjくなったら行こうっと

食事処 とよね
豊田市山之手3-75
0565-29-5363
ランチ月~金のみ 11:30~13:30
夜 17:00~
日曜休み *駐車場は店の前には無し 道路向かいの山之手3丁目公園の北側です