2013年08月03日

意外とメジャーだったりして


こうゆうのって利用してますか?
いろいろなスーパーに置いてある持ち帰り自由のレシピキラン

私結構気に入ったのがあると貰って来てます
比較的簡単に作れるメニューが多いので、日々の献立に重宝してますよにこにこ

この前も新しいレシピをいろいろチェックしてたら、
ありましたわ!
スイカの皮の漬物

わが家の恥ずかしメニューかと思いきや
意外とメジャーだったりしてにっこり

意外とメジャーだったりして意外とメジャーだったりして


でもさすがにメロンの皮は無いわよね~
と思ったらありましたわ

さすがクックパッド メロンの皮のお漬物

美味しそうなんですけど...未知の味笑える

意外とメジャーだったりして




同じカテゴリー(気になる食べ物)の記事画像
福井県名物・冬季限定の水ようかん
知ってるあなた・・・何県人?!
懐かしの~わかさいも~北海道民のソウルスイーツ~
ミスドがすごい事になってますが・・・
物産展は相次ぎ中止!旅行も自粛でお土産菓子余り?
同じカテゴリー(気になる食べ物)の記事
 福井県名物・冬季限定の水ようかん (2021-11-15 21:07)
 知ってるあなた・・・何県人?! (2021-09-04 20:03)
 懐かしの~わかさいも~北海道民のソウルスイーツ~ (2021-08-02 17:39)

Posted by ぷ~(プー助)  at 22:05 │Comments(6)気になる食べ物

この記事へのコメント
えっ???

食えるの????

なんか、犬も食わなさそう。・・て、ぷーちゃんの「秘密の花園レシピ」にケチつけるわけじゃないけど、あれ、本当に食べれるんだろうか。すっごい硬そうだし。でも、きゅうりの仲間だし。

どんな味?何の味に似てる?
ぷーちゃんの作り方は?
ちょっと興味あるですぅ。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2013年08月03日 22:18
無有のかぁちゃん

一番外の皮は食べませんよ^_^;

正式には皮の部分の可食部分ってことですね
かりもりに似てる食感よ スイカはね

メロンはわかんないけど
小さいうちに一個を残して全部摘果するんだけど
その小メロンは丸ごと漬けて普通に食べてたよ
農家はそうゆう摘果の美味しい食べ方知ってるのよね
きゅうりの小さい漬物用あるじゃない あれね
丸ごと食べると美味しいよね 
Posted by ぷ~ぷ~ at 2013年08月03日 23:08
あ~ うちに嫁に来るはずのメロンが・・・(笑)
おいしかったでしょう???
Posted by みどみど at 2013年08月03日 23:49
スイカの皮、我が家も糠漬けになりました(^○^)
いまは糠床がないんで、なつかしの味です。
久しぶりにたべたいなぁ♪
Posted by ももんももん at 2013年08月03日 23:56
みどさん

あら 見つかっちゃった! 笑

2日くらい早すぎたかもです^^
ちょうど漬物なら美味しい時ですね 

漬物欲しいですか?^^
Posted by ぷ~ぷ~ at 2013年08月03日 23:59
ももんさん

糠漬けにしたら美味しいでしょうね
糠床が管理できないので最近は即席漬けばかりです

ももんさんが教えてくれた焼酎の漬物は
かりもりで作ろうかと思ってます^^

流しうどん美味しそうでしたね♪
Posted by ぷ~ぷ~ at 2013年08月04日 00:09
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。