2020年09月26日
人が群がってるところは・・・・要チェックです!
When one door closes, another door opens!!!
*************
ご当地うまいもの市で狙っていた
本日の限定150パックの
東京浅草
舟和の芋ようかん
ちょっと遅かった!
残念!売り切れ!
明日は限定100パックだそうです
原材料のさつま芋を一本一本手で皮をむき
着色料・保存料・香料は一切使わず
さつま芋と砂糖と少量の食塩で造りあげています
甘さをおさえ、素材がもつ素朴でとっても美味しいようかんで大好きです♡

捨てる神あれば・・・・
ミスド前のとこの特設売り場で人だかりが出来ていたので
何かなあと向かうと・・・
野菜の全部売り尽くしタイム半額でした(いつもの見切り品の半額じゃないよ(笑))
やっぱ私今日も
ツイて無いようでツイてるのかも
500円は得したから・・・


得した分で
酒のお伴に
『世界の山ちゃん』買っちゃった(笑)


*************
ご当地うまいもの市で狙っていた
本日の限定150パックの
東京浅草
舟和の芋ようかん

ちょっと遅かった!
残念!売り切れ!

明日は限定100パックだそうです

原材料のさつま芋を一本一本手で皮をむき
着色料・保存料・香料は一切使わず
さつま芋と砂糖と少量の食塩で造りあげています
甘さをおさえ、素材がもつ素朴でとっても美味しいようかんで大好きです♡

捨てる神あれば・・・・
ミスド前のとこの特設売り場で人だかりが出来ていたので
何かなあと向かうと・・・
野菜の全部売り尽くしタイム半額でした(いつもの見切り品の半額じゃないよ(笑))

やっぱ私今日も
ツイて無いようでツイてるのかも

500円は得したから・・・


得した分で
酒のお伴に
『世界の山ちゃん』買っちゃった(笑)


舟和の芋ようかんと見て
あー これ 浅草で買ったと思い出しました。
社員旅行でディズニー&浅草に行く前日に友人からの
情報で美味しいと聞き 土産に買いました。
細いですが500円という キリの良い値段につい数本買ってしまったです。 碧南に丸十という焼き芋屋さんが有りますが
ここの店主が結構講釈ダレで、焼き芋は冷蔵庫に入れて冷えたのが一番!
と言ってたことを思い出しました。
なるほど 芋ようかん になるって言うことだと納得しました。
おはようございます♪
東京で買った事は無いんですけどね(>_<)
いつも物産展のようなとこで購入してます
5本入って600円(税抜)なんで気楽に買えるので
嬉しいです♡
碧南の焼きいも屋さんはTVで観た事ありますが
いろんな種類がありましたね
そろそろ焼きいもが美味しくなる季節ですね~