2017年07月31日
夏休みに食べたい高校生のお弁当
Summer break Bento!!!
***********
猿投農林高等学校の生徒さんとの共同企画弁当
です
「夏休みに食べたい高校生のお弁当」は
8/20(日)まで
メグリア本店・地域店の計10店舗で
SNポークを使用したお弁当を販売中!!!
*S・・・Sweets(スイーツ)
*N・・・Nourish(ナリッシュ)・育てる、与える
地元 猿投農林高等学校 農業科の生徒さんが
肥料とトマトやお菓子(ケーキ、バームク-ヘン)を与えて育てた豚。
特長は、脂が甘くさっぱりとした味の美味しい豚肉。
このお弁当は、地産地消としてSNポーク、豊田市産なす、
豊田市産コシヒカリを使用してます。

↑
タコウインナーも入っとるじゃん!
次回は高校生のお弁当を
食べたいと思いま~す♪
今日のお弁当
銀鮭弁当
私的には色バランス共にグ~~なんだけどな(笑)
私がお弁当持って行ってた時代(まあ相当前だけど(笑)
ドカ弁に赤ウインナーと卵焼きのおかずが弁当の定番だったな
たまにコロッケ そしてご飯にふりかけがかかってたら
豪華弁当
当然女子だから自分で作ったよ~
それで夏の炎天下のテニス部頑張った~
きゃー!歳バレる

***********
猿投農林高等学校の生徒さんとの共同企画弁当
です

「夏休みに食べたい高校生のお弁当」は
8/20(日)まで
メグリア本店・地域店の計10店舗で
SNポークを使用したお弁当を販売中!!!
*S・・・Sweets(スイーツ)
*N・・・Nourish(ナリッシュ)・育てる、与える
地元 猿投農林高等学校 農業科の生徒さんが
肥料とトマトやお菓子(ケーキ、バームク-ヘン)を与えて育てた豚。
特長は、脂が甘くさっぱりとした味の美味しい豚肉。
このお弁当は、地産地消としてSNポーク、豊田市産なす、
豊田市産コシヒカリを使用してます。

↑
タコウインナーも入っとるじゃん!

次回は高校生のお弁当を
食べたいと思いま~す♪
今日のお弁当
銀鮭弁当

私的には色バランス共にグ~~なんだけどな(笑)
私がお弁当持って行ってた時代(まあ相当前だけど(笑)
ドカ弁に赤ウインナーと卵焼きのおかずが弁当の定番だったな
たまにコロッケ そしてご飯にふりかけがかかってたら
豪華弁当
当然女子だから自分で作ったよ~

それで夏の炎天下のテニス部頑張った~
きゃー!歳バレる


・・・もう遅いね
ぷ~さんテニス部だったんですねー( *´艸`)
甘くて美味しくなるらしいよ
食べ物で肉質とか違うんだね
って、
食べないし(>_<)
昔はお日様も全然大丈夫だったのにな