2016年03月27日
日帰りバスツアー(卒記旅行)②ご飯&買い物
One day bus trip!!!
*********************
今回は若狭にて
蟹づくしのお昼ごはんいただきました
先回のバスツアーはステーキでした♪
楽しく美味しくいただきました
カニの陶板焼きも右にあったね♪


ここへ来る前に
お祭りで昼食前の
軽い腹ごしらえをしました
うどんがとっても美味しそうだったんだけどね
さすがに止めときましたよ


お土産は日本海さかな街の焼き鯖屋さんで
焼き鯖買って
あと焼き鯖寿司もお土産に♪

次回はどこ行こうかな
東がいいかな?
TDLもいいけど
えらく入場料高くなるね 4月から1デーパスは7400円になるそうな
ライド系全然ダメなのよね~
USJのスパイダーマンとバックトゥーザフューチャーだけは
乗れたけどね コースター系はお金貰ってもヤダな
*********************
今回は若狭にて
蟹づくしのお昼ごはんいただきました

先回のバスツアーはステーキでした♪
楽しく美味しくいただきました
カニの陶板焼きも右にあったね♪


ここへ来る前に
お祭りで昼食前の
軽い腹ごしらえをしました
うどんがとっても美味しそうだったんだけどね
さすがに止めときましたよ

お土産は日本海さかな街の焼き鯖屋さんで
焼き鯖買って
あと焼き鯖寿司もお土産に♪

次回はどこ行こうかな
東がいいかな?
TDLもいいけど
えらく入場料高くなるね 4月から1デーパスは7400円になるそうな

ライド系全然ダメなのよね~
USJのスパイダーマンとバックトゥーザフューチャーだけは
乗れたけどね コースター系はお金貰ってもヤダな

サバ!旨そうっす!いいなぁ~!
ワタシもコースター系は苦手です。。。
・・・が、女の子と一緒なら喜んで(かなりムリして)乗りますが。。。
(若い頃は、スペイン村のピレネーで精一杯でした。。。
長島は、実は行った事ありません)
鯖美味しいですよね~
好きなものはあまり値段の事は考えませんね^^
リサイクルショップに持って行こうと出して置いたものと
偶然全く同じものが10000円で売ってまして
なんか持っててもいいかなと売るのはやめることにしました 笑
絶人さんがコースター系苦手とは 意外です^^
スペイン村はアトラクションは入った事ないです
長島のバイキングも楽勝と思ったあら大違い!
富士急ハイランドでFIJIYAMA乗ってからもう二度と人生の中で
乗らないと決めました!
まだ一度も行ってないけど高くなるとだんだん
遠のいていきます。
三重県でナガシマ、スペイン村は行ったことが
ありません。
鈴鹿サーキットのモートピアは1回行きました。
富士急ハイランドは中2の時(20数年前)、
学校行事でキャンプがなくて代わりに
5泊6日で御殿場で研修に行ったときの
最終日に行きました。
平日だったのですいていましたが、天気は雨でした。
開園当初は何年間かよく行きましたね
最近はまったくですが(^_^;) シーに行って見たいです
入場料がそれにしても高いですね!
それだけ出しても惜しくない施設なのでみんな行くんでしょうね
無料で楽しめるとこも好きですよ♪
ハウステンボスはツアーで行きましたがオランダの街並みみたいで
チューリップが綺麗でした♪
行ったことがありません。
リトルワールドくらいですかね。5回行きました。
2年前に行ったときは新館のトルコの建物が出来た後でした。
リトルワールドはいろんなお土産があってトルコの建物では
売店でモザイクランプを買いました。1つ8000円近くも
しました。
沖縄とか日本のものもありました。
グルメはワニとかダチョウなどがあったので挑戦しましたが、
ワニの方が美味しかったです。
ワニ肉は白身で鳥のささみのようで柔らかかったです。
固そうなイメージがありますが、ワニは固いうろこで
覆われているのは肉が柔らかいため保護するためです。
デンパーク今からいい季節ですね
日本昭和村のチューリップ畑も綺麗でしたよ
リトルワールドは何年か前に行ったかな?
何食べたかな? 覚えてませんがちょこちょこいろんなとこで
食べてました
ワニは食べた事あります 鶏肉みたいだったかな?
なかなか変わったものが食べられないです