2015年08月20日
My結婚式
The picture brings back lots of memories.!!!
************************************
今AUショップで携帯かスマートフォン見せると貰えるっていうから
出かけついでに1つ頂いてきました
竜宮城かめかめ


今年はお盆に帰った時に私の結婚式の時のDVD(元録画はDVDじゃないよ)が出来たので
皆に見せたくて持って行きました
結婚式の時に従兄弟が撮ってくれたんだけど
私達も結婚してすぐ1度観たただけで観るのはその時以来です
両親はまだ一度も観た事がないので
元気なうちに是非見せてあげたいなと思っていたので
今回は念願がかないました
もう亡くなっちゃったけど義父や叔父叔母の懐かしい顔がいっぱい
両親もまだ若かったね 当たり前か
私もとっても可愛かったし旦那さんも可愛い 笑
時代を感じる結婚式で観ててみんなで大笑い
ずっと気になってたので良かった 良かった

************************************
今AUショップで携帯かスマートフォン見せると貰えるっていうから
出かけついでに1つ頂いてきました

竜宮城かめかめ



今年はお盆に帰った時に私の結婚式の時のDVD(元録画はDVDじゃないよ)が出来たので
皆に見せたくて持って行きました

結婚式の時に従兄弟が撮ってくれたんだけど
私達も結婚してすぐ1度観たただけで観るのはその時以来です

両親はまだ一度も観た事がないので
元気なうちに是非見せてあげたいなと思っていたので
今回は念願がかないました

もう亡くなっちゃったけど義父や叔父叔母の懐かしい顔がいっぱい
両親もまだ若かったね 当たり前か

私もとっても可愛かったし旦那さんも可愛い 笑
時代を感じる結婚式で観ててみんなで大笑い
ずっと気になってたので良かった 良かった

私達は映像には残していないのでアルバム見ながら初心を忘れないようにしたいなぁっとヽ(^^)
映像だとまた柔らかい雰囲気も思い出せるからいいですね♪
私達の時代は何かカラオケ大会みたいな時代でしたね
新郎新婦も歌ってましたから^^ でも音声が入ってないからGood!
ウエディングケーキは天井に着きそうなくらい高くて
でもナイフ入れるとこだけ本物で お色直しは和装洋装合わせて3回
新郎も2回でした
この前結婚した姪っ子達も映像は残してないみたいで
私達のを見てあってもいいねって言ってました^^
ちょっとだけカメラで撮った動画があるので
これを編集出来たらいいなとは思ってるんだけど出来るかな?^^
ぷるぷる~♪
結婚式、DVDにしたのですね。
私、テープのままなんです。
どうしましょ。
ご両親、良かったですね。
きっと嬉しかったでしょうね。(*^^*)
うちもお色直し、3回ずつしましたよ。
旦那さんは歌も歌いました。笑。
キャンドルサービスでは、途中で炎が消えました。(^-^;
今見るぐらいがちょうどいいんですかね~
結婚式は撮影禁止だったのでビデオ購入したんですが
披露宴はみんなが写真撮ってくれるからいいか~とやめた
貧乏性なののかめです(^^;
結局1回も見てないままに押入れ行きで
今どこにあるのやら・・・
ビデオだから今後も見る機会なさそうです><
無駄だったかも(^^;
はなままさんの頃と時代がちょっと似てますね♪
キャンドルサービスしましたよ 消えなかったけど
なかなかつかなかった思い出が...
テープのままだ映写機もないからまず見る事もないからね
DVDにしておくといいですよ ずっとやりたいなって思ってました
長さにもよるけど意外とお安かったです
思い出はプライスレスなとこもあるけど思ったより安かったです^^
私達の結婚式の映像は披露宴だけで
挙式の模様はないんですけどね ほんと時代を感じる映像でした^^
ビデオ撮影って業者さんにやってもらうと高いみたいね
姪っ子の話だと20万円くらいするそうです びっくり!
だからやめたみたい ビデオもうちはまだあるけどもう無いもんね
ののかめちゃんのも何十年後にはDVDになってる気がしますよ♪