2015年04月21日
ランチパスポート西三河版vol.5 つるる 岡崎市
ランチパスポート西三河版第5弾の一軒目は
岡崎248号線ユニクロ近くのお初のお店です
うどん馳走屋 つるる
今回の第5弾の中でもちょっと気になるお店ですよね
皆さんの狙いはステーキっぽいよ
やっぱりインパクトあるもんね
牛ステーキ丼(竹) 791円→540円(税込)
ど~ん!
お肉もご飯もなかなかのボリュームですよ
味は和風のポン酢系の味でさっぱりとして
ご飯との相性も良くて私は好きだな♪
あんまりレアっぽいのは苦手な私でも食べられちゃう焼き具合でした
前から見たところ

後ろから見たところ
肉は絶対柔らかくなきゃっヤダ!って人にはちょっとだけど
私はステーキはこのくらいの噛みごたえあるのが好きだな

全体図
冷奴、味噌汁(おかわり自由)が付いてます
ごはんも肉も結構たっぷりあるのは嬉しいね♪

こちらは
ランパスじゃないメニューより
平日ランチ時には
麵を注文すると
+選べるおかずとご飯と漬物と味噌汁(お代わり自由)が付いてます
まぜ麺 850円(税抜)
うどんと思いきやきしめんでした
単品としてはお高めだけどおかず0円、ご飯、味噌汁、冷奴が付いてるから
値段相応かな?
今だけ白飯が松茸ご飯に無料で変更出来ました もちろん
まぜめん単品ではちょっと高すぎ 味も私の好みと違ったな
きつねの方が安いしそちらにすれば良かったかなあ

早い話
↓ これだけが無料って付くって事


禁煙・喫煙と別れてるのはいいね

空席待ちに20分 ちょっとかかると説明はありましたが
料理がくるまでに30分と結構待ちました
ランパスのお客さん多し!
またステーキ丼は食べに来てもいいな♪


うどん馳走屋つるる
岡崎市葵町7-10
0564-87-5555
ランパス11:15~14:30(売り切れになる場合有)
*今日は1時半頃にはステーキ丼売り切れでした(一般の人も)


岡崎248号線ユニクロ近くのお初のお店です
うどん馳走屋 つるる

今回の第5弾の中でもちょっと気になるお店ですよね
皆さんの狙いはステーキっぽいよ

やっぱりインパクトあるもんね
牛ステーキ丼(竹) 791円→540円(税込)

ど~ん!
お肉もご飯もなかなかのボリュームですよ

味は和風のポン酢系の味でさっぱりとして
ご飯との相性も良くて私は好きだな♪
あんまりレアっぽいのは苦手な私でも食べられちゃう焼き具合でした

前から見たところ
後ろから見たところ
肉は絶対柔らかくなきゃっヤダ!って人にはちょっとだけど
私はステーキはこのくらいの噛みごたえあるのが好きだな

全体図
冷奴、味噌汁(おかわり自由)が付いてます
ごはんも肉も結構たっぷりあるのは嬉しいね♪
こちらは
ランパスじゃないメニューより
平日ランチ時には
麵を注文すると
+選べるおかずとご飯と漬物と味噌汁(お代わり自由)が付いてます

まぜ麺 850円(税抜)
うどんと思いきやきしめんでした

単品としてはお高めだけどおかず0円、ご飯、味噌汁、冷奴が付いてるから
値段相応かな?
今だけ白飯が松茸ご飯に無料で変更出来ました もちろん

まぜめん単品ではちょっと高すぎ 味も私の好みと違ったな

きつねの方が安いしそちらにすれば良かったかなあ

早い話
↓ これだけが無料って付くって事

禁煙・喫煙と別れてるのはいいね
空席待ちに20分 ちょっとかかると説明はありましたが
料理がくるまでに30分と結構待ちました
ランパスのお客さん多し!

またステーキ丼は食べに来てもいいな♪
うどん馳走屋つるる
岡崎市葵町7-10
0564-87-5555
ランパス11:15~14:30(売り切れになる場合有)
*今日は1時半頃にはステーキ丼売り切れでした(一般の人も)
私もここ気になってました~♪♪
行こうかな~(≧▽≦)
赤っぽいけど大丈夫なんですね。
私も食べてみたいです。
帰りには おやつのテイクアウトしたいな~ (おいもちゃん ふふっ)
空席待ちに20分! 料理がくるまでに30分?!
・・・このお店は、あまりいい印象は無いので、ちょっと勘弁かなぁ~。
ステーキ丼は 良さそうだけど、正直、うどんで勝負せいやぁ~!
と思ってしまいますデス。。。
(以前 食べた時、非常に・・・〇ズかったので?!)
みど様:おいもちゃん狙い!(笑) ワタシもです!
こちら、行ってみたいです。
「ナマ」っぽいの好きなんですけどー。
もちろん、「お芋」を手土産にして帰ります~♡
ランパス楽しんでますか~♪
行って見てね~
お肉はちょっと固め?だけど美味しかったですよ
あんまりこうゆうステーキとか中が赤いお肉は食べない私ですが
食べたと言うことは食べやすいんだと思います(^_^)/
みどさん
私血のしたたるような肉まったくだめなんですが
これはイケましたよ♪
甘辛の味付けじゃないあっさり和風 好みもあるけど
私は口に合いましたね ちょっと固いと言ってましたが
私は歯が丈夫なんで大丈夫^^
芋は火曜日休みです 泣
絶人さん
ありますね 私もそうゆうお店ありますよ
ここでは言えないけど人気店 笑
トータルで移動も含めお口に入るまで1時間半
お昼休みならとっくに終わってますね 笑
うどんは食べてないけど きしめんはもういいかな?(^_^;)
麵で単品800円とかはちょっと高すぎですね
平日のランチタイムはお得ですよ
ステーキ丼全く期待してなかった分 ありでした♪
はなまま*さん
行って見てね♪
私生っぽい肉ってとても苦手なんだけど
なんでかな? ペロリと行けちゃいました^^
女性客のグループがと~っても多かったです
常連の男性諸君は食べ損なってて可愛そうでしたけどね