2015年03月20日
まるみつ精肉店のコロッケ(岡崎市)
コロッケ大好き♪
今日もコロッケ♪
明日もコロッケ♪
気になってたお肉屋さん
岡崎市鴨田の
まるみつ精肉店さんでコロッケを買って来ました♪

昔からの街のお肉屋さんって感じのお店で
なんかお店の感じも人もいい感じ~

お弁当も注文でやっているようで揚げ物以外の惣菜もいろいろありました
こうゆうお店ちょっとテンションあがちゃいます

行った時はまだコロッケ類は揚がって無くて 待ってねと10分
ポテトコロッケにしました

ポテトコロッケ
サイズは思ったより結構なジャンボサイズ(もうジャンボって言葉は死語かな?飛行機もジャンボだったよね)
味は昔からのお肉屋さんのコロッケって感じでちょっと衣厚めだけど
素朴で美味しいです

またこちら方面来たら寄ろうっと

まるみつ精肉店
岡崎市鴨田町字田起49-15
日曜休み
10:00~19:00
今日もコロッケ♪
明日もコロッケ♪
気になってたお肉屋さん
岡崎市鴨田の
まるみつ精肉店さんでコロッケを買って来ました♪

昔からの街のお肉屋さんって感じのお店で
なんかお店の感じも人もいい感じ~


お弁当も注文でやっているようで揚げ物以外の惣菜もいろいろありました
こうゆうお店ちょっとテンションあがちゃいます


行った時はまだコロッケ類は揚がって無くて 待ってねと10分
ポテトコロッケにしました

ポテトコロッケ

サイズは思ったより結構なジャンボサイズ(もうジャンボって言葉は死語かな?飛行機もジャンボだったよね)

味は昔からのお肉屋さんのコロッケって感じでちょっと衣厚めだけど
素朴で美味しいです

またこちら方面来たら寄ろうっと


まるみつ精肉店
岡崎市鴨田町字田起49-15
日曜休み
10:00~19:00
感じがします。
今年の入場行進曲はアナと雪の女王のテーマ曲です。
愛知からは豊橋工業が出場します。
豊橋工業と言えば松平健さんが在籍した学校です。
(中退なのでOBではありません)
初戦は6日目の1試合目です。(開始は9:00予定)
対戦校は北海道の東海大四高です。北海道もかなりレベルが
上がっているので勝てるかどうかは別として初出場ですから
新しい息吹を甲子園に吹いてくれると期待しています。
自分も行って見たいと思ってたとこやわぁ
そやけど 此処って駐車場どこか解らへんから
迷ってしまいます
その先の ケーキ屋さんは よく行きますけどね
昔、この先のお風呂によく行ってたからその帰りにちょっと寄ってね
でも、お惣菜は買った事無いなぁ〜
いつも気になってますが、まだ未訪問です。早く行かなくっちゃ!
その先のケーキ屋さんはレマン! ウチはよく行きます!
そのもっと先は、朝から通いなれた・・・?!
型で・・・ではない手作り感があって良いですねぇ。
岡崎へ行ったら寄ろうっと
はじまりましたね高校野球♪
祝 初出場!
松平健さんそうなんですよね
豊橋工業です 地元なんで応援しなくちゃね
sasa兄ィさん
駐車場はお店のすぐお隣ですよ
西側になるのかな?
懐かしい感じのお店でした
次はその先のケーキ屋さん狙ってます 笑
ぱくちゃん
千代幻豚って高級豚なんでしょ?
さぞ美味しいのでしょうね
スーパー銭湯かな? 行ったことないけど
香の兎の裏のとこかな?
惣菜は買わなかったよ(^_^;)
絶人さん
ささみフライもいいですね♪
ほんとなんと言うか 時代を感じると言うか
昔近所にあったお肉屋さんて感じ
でおばちゃんが優しいの 味は懐かしい味って感じかな?
レマンとレマンの先も行かなきゃね
みどさん
お味はシンプルで衣はちょっと厚めでした^^
手作り感あるのはいいですね
ミンチカツも食べてみたかったな
行ったときまだこれから揚げるって時でした(^_^;)
試合する学校が地元の学校でなくても独特な雰囲気に包まれます。
勝敗に関係なく観戦した後の感動と満足感でいっぱいです。
試合をした学校の応援に来た人たちも負けてしまっても来られたこと
は満足だと思います。
帰りは売店で土産を購入する人が多くて記念グッズがよく売れています。特に人気のある学校のものは完売になるほどです。
地方から来た初出場の学校でも遠くてなかなか出られないと記念に
なるから応援にきた人たちが購入するので完売もあります。