2014年12月28日

祝・10周年の紅白まんじゅう

紅白まんじゅうキラン

同じように見える紅白まんじゅうですが
右と左の紅白まんじゅう違うお店のなんです
味も大きさも微妙に違うんですよにこにこ

祝・10周年の紅白まんじゅう

師崎漁港朝市の10周年記念のイベントで
昨日、今日と2日間 先着500名に配られましたハートウィンク

祝・10周年の紅白まんじゅう


やっぱり御祝い事っていいよねにこにこ

結婚式の引き出物とかに紅白まんじゅうって今もあるのかな?
ちなみに
私たちの結婚式の引き出物のお菓子はバームクーヘンでした
当時としてはおっしゃれ~じゃない?にっこり

祝・10周年の紅白まんじゅう

ふぐ吉くんかわい~~~い!
特産フグにちなんだ南知多町師崎商工会のご当地キャラクターですにこにこ

祝・10周年の紅白まんじゅう




同じカテゴリー(頂き物)の記事画像
節分・つたや製菓舗(豊田市)
平均2.7kg増加だそうですよ!
絶品!自家製キムチ3種
出張土産~東北~関東~京都
宮崎・Miyazaki・みやざき
同じカテゴリー(頂き物)の記事
 節分・つたや製菓舗(豊田市) (2022-01-22 21:24)
 平均2.7kg増加だそうですよ! (2022-01-12 18:28)
 絶品!自家製キムチ3種 (2022-01-04 16:16)

Posted by ぷ~(プー助)  at 17:31 │Comments(2)頂き物

この記事へのコメント
私たち夫婦の結婚式も
「バームクーヘン」
引き出物の一品でしたょ^^

私の実家、当時はまだ八百屋だったから
親がフルーツ盛り作りに
「末広がりの8品入れるょ~」
とか気合い入れてたのを思い出します。(笑)
出席者はフルーツ盛り貰えると嬉しいょね^^
荷物が重いけど。(笑)
Posted by erieri at 2014年12月28日 23:26
eriさん

バームクーヘン一緒ね^^
まさか新婚旅行はハワイとか 笑
私は豊橋の結婚式場で結婚式でしたよ 今もあるのかな?

フルーツの引き出物嬉しいね
確かにちょっと電車とかの人だと重いけど
親の愛がいっぱい詰まってたんだろうね 
昔は両手いっぱい持てないくらいの引き出物出だったよね(^_^;)
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年12月29日 12:56
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。