2014年11月23日
小原の豆腐屋さん 柴田豆腐店
先日の
小原の四季桜まつりの時に寄らせてもらいました
豊田市小原地区にある美味しい豆腐屋さん
柴田豆腐店さん



初めて買ったピリ辛揚げ
国産大豆フクユタカで作った油揚げにしょうゆ味が付いたもの
もう味が付いてるからちょっと炙ってそのまま食べました
いいおつまみになりますね


豆腐は湯豆腐
”一番いいお豆腐を湯豆腐にするにはもったいないです
冷奴が一番美味しいです”と店主さん
だから中くらいのをもらった
美味しかったです

柴田豆腐店
豊田市上仁木町白山1087-1
TEL (0565)65-3023
定 休 日: 毎週月曜日
営 業 時 間: 午前9時30分~午後7時
小原の四季桜まつりの時に寄らせてもらいました

豊田市小原地区にある美味しい豆腐屋さん
柴田豆腐店さん

初めて買ったピリ辛揚げ
国産大豆フクユタカで作った油揚げにしょうゆ味が付いたもの
もう味が付いてるからちょっと炙ってそのまま食べました
いいおつまみになりますね

豆腐は湯豆腐
”一番いいお豆腐を湯豆腐にするにはもったいないです
冷奴が一番美味しいです”と店主さん
だから中くらいのをもらった

美味しかったです

柴田豆腐店
豊田市上仁木町白山1087-1
TEL (0565)65-3023
定 休 日: 毎週月曜日
営 業 時 間: 午前9時30分~午後7時
おつまみによさそうですね。
是非行ってみたいです!!
おつまみによさそうですね。
是非行ってみたいです!!
あります。
昔と場所は変わって店も広くなりました。
父の実家へ行った時に帰りに寄ったこともありました。
小原四季桜まつりの時期はあまり行かないので1度しか
行ったことがありません。
ぷ~さん(^_^)
そうそう5年ぐらい前に移転されたんですよね!もうちょい前かなぁ?
前の店は、狭くて道路沿いだったので、車がたくさん通るので、慌てて走ってお店入ってました。
柴田豆腐美味しいですね(*´∀`)
豆腐買いに良く通ってました。
そうですね
あの高山のあげづけに似てます^^
油揚げを揚げてから醤油と一味が味付けにしてあるタイプでしょうか
味はさほど濃くなく そのまま何も付けないでいただきます^^
普通の油揚げよりお高いですが美味しい揚げになってますよ^^
またお近く行かれたらたぶんいつもあると思いますので
ふうママさんも良かったら食べてみてね 好みもあるけどね(^_^)
しょうたさん
お父様のご実家の近くなんですね
ではこちら方面行かれたら寄られるのかな?
お店は移転されて大きく綺麗になったみたいですね
小原の四季桜も行く様になったのここ何年ですから^^
しばちゃん
前のお店の時行ったことありますか?
私は新しいお店になってからなんです(^_^;)
通りなので小原へ行くと寄るようになりました(^_^)/
昔は家にも美味しい豆腐屋さんが廻って来てたんですよね
熱々の厚揚げ美味しかったなあ
なかなか寄ったことがありません。
ピり辛あげですね( ..)φメモメモ
今度買ってみようっと
なんか美味しそうなお豆腐がいっぱいありました
迷っちゃうくらい あれもこれも買いたかったけどね
ピリ辛は後味付けの油揚げみたいです
ご飯がすすむ君じゃなくて お酒がすすむ君だ(*^_^*)