2014年07月29日
土用の丑の日に食べる『”う”がつく食べ物』第三弾
骨や内臓が好きな我が家の旦那様へ
うなぎの肝焼き
お店で串に刺した肝焼き売ってますよね
手間がかかってる分 ちょっとお高い
昨日今日あたりはスーパーでも下処理してない
生の『うなぎの肝』がいっぱい売ってました
手間がかかるけどお安い
夕方には半額になったので肝焼きに決まり
ニガタマ(胆のう)などなどの下処理をして
フライパンでよく炒め焼きして うなぎのたれで味付けしました
いったい何匹うなぎを食べたことになるんだろう
私はほんのちょびっとつまみ食いくらいにいただいて
あとは旦那様の胃袋へ行くことになるかな?
身の方はまた私一人でこっそりと食べに行こうと思います 笑

うなぎの肝焼き

お店で串に刺した肝焼き売ってますよね
手間がかかってる分 ちょっとお高い

昨日今日あたりはスーパーでも下処理してない
生の『うなぎの肝』がいっぱい売ってました
手間がかかるけどお安い

夕方には半額になったので肝焼きに決まり

ニガタマ(胆のう)などなどの下処理をして
フライパンでよく炒め焼きして うなぎのたれで味付けしました
いったい何匹うなぎを食べたことになるんだろう

私はほんのちょびっとつまみ食いくらいにいただいて
あとは旦那様の胃袋へ行くことになるかな?

身の方はまた私一人でこっそりと食べに行こうと思います 笑
昨日、ピカさん行った時に
なっがい串に、いっぱーい焼いてたの…
あれ、きっと肝だわっ!
肝吸い飲みてー。笑。
ピカさんのうなぎ美味しそうだったね
はなままさん肝好き? 私は身の方がいいな^^
昨日も今日も足がないから近所ばかり
少し涼しくなれば梅坪も自転車でも全然行けるんだけね
こんにちは♪
美味しそうな!肝ですね。食べたいなぁー
私の実家が魚屋なんですよ。活きたうなぎをさばく母を凄いなぁーって
見てました。
こんにちは♪
魚屋さんなら美味しい魚食べて育ったんだね♪
うなぎさばけるってスゴくない?
うちはおじいちゃんちがちりめん加工業
おじさんちがうなぎ養殖業でした
でもその頃は鰻苦手だったんだな(^-^;
今大好きよ
父が生きた鰻さばいてたよ。
まな板に、釘で頭を打ち付けて。
衝撃的で、今でも覚えてるわぁ。