2014年07月16日

とうもろこしの炊き込みご飯とかき揚げ

今ブーログ内でも大人気の
とうもろこしの炊き込みご飯 
作りましたピース

レシピ提供してくれた 無有のかぁちゃんありがとう
ゴメンね 
バター切らしてたわ笑える
まあダイエットも兼ねて 勝手にアレンジねウィンク

味付けはつゆの素、塩、酒少々、胡麻油少々
あっさりとおかずを邪魔しない程度の味付けに今回しました
美味し!

とうもろこしの炊き込みご飯とかき揚げ

とうもろこしと生ワカメのかき揚げ

かき揚げや天ぷらと言っても 油はほんとちょっとでも出来ます
うちは卵焼き器に大匙3,4杯の油でいつも揚げちゃいますにこにこ

とうもろこしとワカメ合いますよグッド
生ワカメのプリっとした歯ごたえとコーンがとても合って 美味しいです
お塩でいただくととうもろこしの甘さが引き立ちますね

とうもろこしの炊き込みご飯とかき揚げ

とうもろこしは熱してガブリ行くのが一番美味しいんだけど
ちょっと違う食べ方しても美味しいよね

さ~て 次は
やまのぶさんの『平谷高原直送の朝採りとうもろこし』
下旬あたりから来るかなあ
楽しみだなあハートウィンク




同じカテゴリー(おかず・ごはん類)の記事画像
年明けうどん・2022年
今晩からのお楽しみ♪
絶品お煮かけ蕎麦&麻婆豆腐
ずっと気になってた食材!
サガミの手羽先・・・4年連続金賞受賞の手羽先とは
同じカテゴリー(おかず・ごはん類)の記事
 年明けうどん・2022年 (2022-01-05 18:28)
 今晩からのお楽しみ♪ (2021-12-30 18:39)
 絶品お煮かけ蕎麦&麻婆豆腐 (2021-12-17 21:21)

Posted by ぷ~(プー助)  at 14:26 │Comments(6)おかず・ごはん類

この記事へのコメント
オシャレな食卓~^^
ぷ~さん作かな?器もステキ☆
Posted by eri at 2014年07月16日 15:14
eriさん

全然おしゃれなんかじゃないです
あくまで写真用なんだから 笑
ご飯に枝豆トッピング忘れちゃた~
乗せると色的にばっちりなんだけどな

食器はガラクタが多いの(^_^;)
これは枝豆型のお皿よ 
Posted by ぷ~ at 2014年07月16日 17:34
平谷のトウモロコシは、ウチにもたぶん・・・絶対に来る。
うちのジイサンが採りに行くぢゃねぇか?
いや、採りに連行してほしい。
朝の早から連れて行ってほしい。

今度は外で火をおこして焼きモロコシするかな。
駅前でそんなことしたら、お縄かな。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年07月16日 21:01
無有のかぁちゃん

私も連行して欲しいな^^
一日でも付き合いますよ 笑
帰りにひまわりの湯にでも入って来ますか
いいね
ワゴンカー1台手配お願いしま~す♪
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年07月16日 23:23
こんばんは♪



ぷ~さん!はぁーい運転手になりますよ!
ワゴン車あります。
とうもろこしも行きましょう!
さわやかも、どうですか?
みんなで行きませんか?ねっ有無のかぁちゃんも!
みどさん、はなままさん、誘って!
Posted by しばちゃんしばちゃん at 2014年07月17日 00:44
しばちゃん

今日は伊良湖デートなのね 暑くなかった?
いいな いいな
手を振ってたの見えたかな? 笑

みんなで行ったら倍楽しいよねきっと^^
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年07月17日 16:55
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。