2014年06月08日
たねやさん
もうわかったっちゃった?
これはクラブハリエって言うバームクーヘンで有名なとこの
バームクーヘンですって
私、こちらのバームクーヘンお初でございます♪
しっとりして美味しいね
う~ん 見ると剥きたい症候群が始まるけど
これはちょっと剥かない方がいいね 大笑
滋賀県の近江八幡へご夫婦で週末旅したそうですよ
とってもいい旅だったようです 良かったね

たねやさんの本生水ようかんもいただきました
美味しくいただきます ごちそうさま♪

これはクラブハリエって言うバームクーヘンで有名なとこの
バームクーヘンですって

私、こちらのバームクーヘンお初でございます♪

しっとりして美味しいね
う~ん 見ると剥きたい症候群が始まるけど
これはちょっと剥かない方がいいね 大笑
滋賀県の近江八幡へご夫婦で週末旅したそうですよ
とってもいい旅だったようです 良かったね

たねやさんの本生水ようかんもいただきました
美味しくいただきます ごちそうさま♪
前にもらったことがあったので箱でわかったんです〜(^^)
確かにこのバームクーヘンは剥がしにくいですね(>_<)
ここ,確か彦根にパンとカフェの系列店があるんですよね♡
行ってみたいと思いつつ行く機会がないので行けてないお店の1つです(´;ω;`)
生の水ようかん,お上品で美味しそうですね(*´∀`*)
そっか 一度見た人はわかりますよね^^
でもこの箱もいろいろあるんですってね よくわかんないけど^^
ちょっと剥がせましたよ 笑 う~んでもストレスの方が大きくて
諦めました こんな食べ方してごめんなさい 笑
先回の旅でお店の近くまでいったんですが夜で諦めました
また機会があったら彦根もしばらく行ってないので行きたいですね
普段食べる水ようかんと比べたら超高級品ですよ
いっぱい食べる楽しみが出来ました ありがたいですね♪
ぷーさん!
美味しそうなバームクーヘンですね!
彦根ですか!
前にテレビでやってたようなぁ?
しっとり系は、好みです!
春ちんも食べたことあるよ
友達が滋賀県に旅行した時に買ってきてくれたからね!
でも箱の模様までは思い出せなかったなあ
味はしっとり感が抜群にあって蜜が出るんだよね!
違った??
また、たねやさんの本生っていうのは製法が違うのかな?
熱を加えてないとか・・・
こんにちは♪
滋賀県の近江八幡だそうです 確か彦根の近くですね
近江商人で有名なところで水郷のきれいなところです
とてもいいところだと言ってました
これはぜいたくなバームクーヘンでした
自分ではなかなか買わないのでとても嬉しかったです
とてもしっとりして美味しいですよ♪
春ちんさん
不思議ですね つい最近まで水ようかん苦手だったけど
歳ごとにどんどん好きになって来ます^^
大人になると味覚が変わるのかな?
本生って春ちんさんが言うように出来るだけ熱を加えずに作ったのみたいね だから風味や作り立てのフレッシュさが残ってるのかな
バームクーヘンはとてもしっとりしてます
密は出たかな?
一度でいいから、できたてのバームクーヘン食べたいな。
上等なのだよ^^
めったに口に入らないから嬉しいね
出来立てバームクーヘン美味しいよね
端っこがまた美味しいんだから 切り落としって言うの?^^
クラブハリエはバームクーヘンを買うのにいつもならんで買います。
水郷めぐりや信長にまつわる色々な処があって度々行ってました。
”たねや”の最中が好きでした。
そして、”丁子麩”も美味しいですよ。しっかりとした”麩”です。
今度、お取り寄せをしたいと思ってますよ~
友達が2回ほどお土産に買ってきてくれて
食べた事あります~^^
当時はまだオープンしたばっかりだったから
すっごい行列だったそうですょ
今は並ばずに買えちゃうもんね^^
この箱の柄、
ヴィトンのダミエみたいって思ったのは私だけかな?(笑)
どっちにてしても「高級」だね(笑)
やっぱり近江八幡と言ったらたねやさんなんだね^^
歴史的にも魅力的な街で、水郷めぐりが良かったって聞いてます
丁子麩食べたこと無いかも?
しっかりしてたら煮物とかにも良さそうだね 見つけたらいただいてみます♪
eriさん
確かにこのパッケージの柄ヴィトンのダミエ?って言うのに
似てる 会社のおしゃれさんが持ってた
私はヴィトンは一つも持ってないんです ヴィトン派じゃなかったんで(^_^;)
名古屋は美味しいものがたくさんありそうだね
あ~今週楽しみ♪