2014年03月05日
和びすけ
和風のビスケットだからなのね
「和びすけ」
京都府産「宇治抹茶」を使って
抹茶の香りとほのかな渋みが味わえるボリュームたっぷりの和風ビスケットだって
これ日清のココナッツサブレの姉妹品?
こうゆうの個装じゃないのって一気にぜ~んぶいっちゃうよね



こちらはツバキの小さい
白侘助(わびすけ)
侘助好きいると思うよ
花ことば...控え目 私のよう 大笑
*西山公園にて撮影

「和びすけ」

京都府産「宇治抹茶」を使って
抹茶の香りとほのかな渋みが味わえるボリュームたっぷりの和風ビスケットだって
これ日清のココナッツサブレの姉妹品?

こうゆうの個装じゃないのって一気にぜ~んぶいっちゃうよね

こちらはツバキの小さい
白侘助(わびすけ)
侘助好きいると思うよ
花ことば...控え目 私のよう 大笑
*西山公園にて撮影
あやうく 完食するところでした^^;
そうですよね ココナッツサブレの姉妹品ですよね
侘び助は好きだから、
庭に数寄屋侘び助・胡蝶侘び助の2種類が植えてあります。
もちろん優しい私にはピッタリ・・・(*^_^*)
そうそうみどさんも食べましたよね^^
値段も食べ過ぎてもいいかなあ値段だし
ココナッツサブレ系相変わらず美味しかったわ
上に塗ってあるはちみつみたいなのがまた良いですね
和ちゃん
そうですねお花に優しい和ちゃんに
ぴったりのお花ですね^^
侘び助を見ながら美味しいお抹茶でも飲みたいですね♪