2013年08月31日
土竜(もぐら)
もぐらを見たことありますか?
田舎育ちなのに今までもぐらは見たことなかったんですよね
親から聞いてはいたけど想像の中の動物でした
つい先日サンテパルクたはらで初めての対面です にせものでしたけどね
もぐらって地下のトンネルの中で一生を過ごすために
夜も昼もない暮らしを送ってるから目はほとんど見えないみたいです
それにかなりの大食漢で12時間食べないと餓死しちゃうんですってよ
ハリネズミと同じネズミの仲間で完全な肉食だという事です
主にみみずや昆虫など食べてるようです
想像するに野菜の根っことか食べると思ってましたが違いましたね
むしろ根っこを食べる虫を食べてくれるんですって
ただ悪さをするのは困り物ですね 庭や運動場・ゴルフ場の芝生がモグラ塚で荒らされたり
植物、野菜の根っこを痛めたてしまったり
手でつかんだ場合、咬むので気を付けましょうという事です

こっちは本物
田舎育ちなのに今までもぐらは見たことなかったんですよね

親から聞いてはいたけど想像の中の動物でした
つい先日サンテパルクたはらで初めての対面です にせものでしたけどね

もぐらって地下のトンネルの中で一生を過ごすために
夜も昼もない暮らしを送ってるから目はほとんど見えないみたいです
それにかなりの大食漢で12時間食べないと餓死しちゃうんですってよ
ハリネズミと同じネズミの仲間で完全な肉食だという事です
主にみみずや昆虫など食べてるようです
想像するに野菜の根っことか食べると思ってましたが違いましたね
むしろ根っこを食べる虫を食べてくれるんですって
ただ悪さをするのは困り物ですね 庭や運動場・ゴルフ場の芝生がモグラ塚で荒らされたり
植物、野菜の根っこを痛めたてしまったり
手でつかんだ場合、咬むので気を付けましょうという事です
こっちは本物
タグ :もぐら
小学生の頃に飼ってた猫三郎が、褒めて欲しくて、持って帰ってきましたが、捕獲場所は、実家の庭。
芝生がグザグザに…(笑)
今年も、グザグザになってますよ(笑)
畑でも生きてるのは見たことなかったですねぇ
にせものってことはぬいぐるみみたいなのですかね?
実物可愛かったですか? 家の庭にモグラが居るってすごい!
どこから来るんでしょうね
芝生のある家あこがれちゃいます
でも大事な庭を荒らされるのは困っちゃいますね
もう退治してくれる猫ちゃんはいないんですか?
ののかめさん
作り物ですがぬいぐるみじゃなくてプラスチックみたいな
ゴムみたいなのです
触れなかったので実際はわかんないです^^
地上に出ると長く生きられないのでしょうかね?
畑はよく農作業中の事故に合うみたいです
モグラちゃんは可愛くないですよʕ•͡•ʔ
図鑑にのってるリアルなヤツですよ。
絵本なら可愛くかかれてるのに(笑)
どこから来るのでしょう⁇
10年前には道端で、タヌキに遭遇しましたが…。
実家は、都会でも、田舎でもない?場所ですよヽ(゚∀゚)ノ
実物見たことないけど
ねずみ見たいなのかなあ? 生きてるうちに遭遇すること
あるのかねえ
何でも絵本はかわいいわよね くまでもねずみでも 笑
たぬきさえ見たことないわ ぽんぽこさん
置き物はかわいいよね
東京で番組制作をしております、株式会社あおの小倉と申します。
この度番組内でもぐらの動画を探しておりまして、こちらのブログに掲載されております、YouTubeの動画をお借りできないかと思いご連絡させて頂きました。
お返事は下記メールアドレスまでいただけますと幸いです。
メールアドレス:ogura@ao-inc.co.jp
ご検討の程よろしくお願い致します。