2013年06月29日
うなぎの旭屋 知立の弘法さん
★★★★★
今日は暑かったですね
今日は思い立って念願の
知立の弘法さんの月命日に行って来ました
弘法さんへ行くのは今回が初めてです
お天気もいいのでなかなか賑やかでしたよ
朝ごはんを食べずに出かけたのでまず腹ごしらえ
うなぎの旭屋さんへ
旭屋さんは弘法さんで有名な遍照院の 目の前です
鰻の高騰にもめげずリーズナブルにおいしい鰻を提供してくれるということ で
テレビにも紹介されてました
上うな丼 1,500円(吸い物付、漬物はセルフ)

一色町の鰻を鰻職人が備長炭で丹念に焼きあげて、皮は「パリッ」
身は「ふっくら」とした出来上がりになってます
弘法さんの日はセルフサービスみたいです
うな丼は持って来てくれました(お客さん少なかったからかな?)お茶はセルフです
漬物は各テーブルの上に置いてあります
*場所柄か客層はご年配者が多い そのためかご飯柔らかめでした
ご飯はもうちょっと硬いのが好みですが
鰻は美味しかった

昭和レトロ好きにはたまらない店内
うな丼は1000円から食べられました
うなぎの旭屋
知立市上重原町小針121-3
0566-81-0284
お昼の営業[月~日]11:00~14:00
夜の営業[月・火・金・土・日]17:00~20:00
定休日 水・木曜日の夜の営業(17:00~20:00)はお休みです





今日は暑かったですね

今日は思い立って念願の


弘法さんへ行くのは今回が初めてです
お天気もいいのでなかなか賑やかでしたよ

朝ごはんを食べずに出かけたのでまず腹ごしらえ
うなぎの旭屋さんへ

旭屋さんは弘法さんで有名な遍照院の 目の前です
鰻の高騰にもめげずリーズナブルにおいしい鰻を提供してくれるということ で
テレビにも紹介されてました
上うな丼 1,500円(吸い物付、漬物はセルフ)
一色町の鰻を鰻職人が備長炭で丹念に焼きあげて、皮は「パリッ」
身は「ふっくら」とした出来上がりになってます
弘法さんの日はセルフサービスみたいです
うな丼は持って来てくれました(お客さん少なかったからかな?)お茶はセルフです
漬物は各テーブルの上に置いてあります
*場所柄か客層はご年配者が多い そのためかご飯柔らかめでした
ご飯はもうちょっと硬いのが好みですが
鰻は美味しかった
昭和レトロ好きにはたまらない店内

うな丼は1000円から食べられました
うなぎの旭屋
知立市上重原町小針121-3
0566-81-0284
お昼の営業[月~日]11:00~14:00
夜の営業[月・火・金・土・日]17:00~20:00
定休日 水・木曜日の夜の営業(17:00~20:00)はお休みです
私もテレビで拝見したような…お店の方がイケメンと言われてた所かな?
そうそうここの3代目?
イケメンで~す
聞いちゃった! この前TV出てた人ですよねって!(>_<)
そうですだって あれ見たらね
食べたくなるよねって 笑 でもちゃんと職人してましたよ^^
イ・ケ・メ・ン ?!
春ちんも弘法さんには時々出かけます
ここのお店はなかなか昭和レトロでいいですよね
また鰻がリーズナブルで嬉しいよね
… イケメン …に喰いついてしまいました
情けない
ラーメン つけメン 僕イケメン! 笑
あのお顔ならおばちゃんのアイドルになるわね
看板息子ってとこかな?
店入る時はおっさんだったからイケメン目当てではないことを
ここに誓いますね(^^)/
春ちんさん
そうかなんか春ちんさんそこらじゅうに親戚いるね
あんまりあちこちで悪い事出来ないな^_^;
弘法さんうなぎ屋さん多いね
こちらがいちばんリーズナブルね 1000円は3切れでちょっと
ショボイけどね
ご飯は炊き立てかちょっと柔かったけど
うなぎは良かった たれは汁だくでないとご飯食べきれない^^
とコメントしようとしたら・・・3切れと・・・
確かにちょっと○○○○ですね(笑)
でもでも、鰻はしかたないですよね。
店内は「ザ・昭和」て感じで映画のロケとか使えそうな感じ!?
昭和生まれ、頑張りましょう(^。^)
行こうと思ってたのに失念・・・orz
賑やかでしたか^^
また次の機会にイケメン拝見しに行こうかしら^m^
今のうなぎ高騰ではしかたないのでしょうね
それでも食べたいんだものね^^
その後スーパーで見たら一匹1980円でした
中くらいの国産うなぎです
それじゃあお店はするわねと納得 一年うなぎ食べる禁止令出たら
安く出回るんじゃないかと思うけどどうでしょう
資源を食い尽くしちゃダメです♪
昭和の時が止まったようなお店が多かったです^^
ののかめさん
そうですよ昨日でしたよ♪
毎月行こう行こうと思いながら見凄しちゃって今回はカレンダーに書いて予定を入れてましたから忘れませんでした
よく知ってる人に聞いたら昔ほどじゃないみたいです
それでも土曜日だからか10時頃からかなり人出です
大部分は昔の若者ですが現代の若者も多かったです
イケメン見に行ってください(^^)/
うらやましいねん
鰻今年も高いですね
スーパーで見たら何と一匹1980円でしたよ!
タレだけでも買ってくれば良かったなあって思ってます^^
すき家のうな丼も食べてみたいな♪