2013年02月11日
桃屋(足助ランチ) 豊田市
★★★★
穏やかなお天気で散策も楽しい
歩けばお腹も空くわけで
しかし日曜日のお昼時はどこも混んでますね
小一時間程散策してご飯にすることにしました
ついつい匂いにつられやって来たうなぎの川安さん...
案の定結構みなさん待ってらしゃる様子
こちらのお方は無事召がられたようで美味しそうでしたね

お蕎麦やさんもどうも順番待ちのようですね

こちらはぎりぎり待たずに入れました
昨年と同じくうなぎ屋さんのお隣の桃屋さんで食べることにしました
前と同じランチです
サービスランチ(うどん) 750円
うどん、刺身7種類くらい、揚げ物(4種)、煮物、みかん
小ぶりランチ(うどん) 550円
うどん、おでん、ご飯、漬物、フルーツ


優しいから私のお刺身を分けてあげました
海鮮丼みたいにして食べて美味しそうでした

桃屋(食べログ)豊田市足助町西町20 0565-62-0447
11:00~15:00
17:00~21:00
ランチ営業、日曜営業
穏やかなお天気で散策も楽しい

歩けばお腹も空くわけで
しかし日曜日のお昼時はどこも混んでますね

小一時間程散策してご飯にすることにしました
ついつい匂いにつられやって来たうなぎの川安さん...
案の定結構みなさん待ってらしゃる様子

こちらのお方は無事召がられたようで美味しそうでしたね

お蕎麦やさんもどうも順番待ちのようですね
こちらはぎりぎり待たずに入れました
昨年と同じくうなぎ屋さんのお隣の桃屋さんで食べることにしました
前と同じランチです

サービスランチ(うどん) 750円
うどん、刺身7種類くらい、揚げ物(4種)、煮物、みかん
小ぶりランチ(うどん) 550円
うどん、おでん、ご飯、漬物、フルーツ
優しいから私のお刺身を分けてあげました
海鮮丼みたいにして食べて美味しそうでした
桃屋(食べログ)豊田市足助町西町20 0565-62-0447
11:00~15:00
17:00~21:00
ランチ営業、日曜営業
川安さんはいつも人気で並ばないと入れないからね。
桃屋さんは量はそれぞれ少な目なんだけど種類が豊富だからバラエテ
ィーでいいよね。
道反対に高島屋っていう骨董屋があるでしょ?あそこで買い物した後桃屋さんで食事をするんだよ。春ちんが好きな和骨董が豊富なんだ~
あったあった和骨董のお店ね
とても気になるお店でした まだ入ったことないけど
今度覗いてみようっと
春ちんさんはいいもの見つけましたよね^^
桃屋さんのうどん結構好きですよ
ここ数日口の中が口内炎というか火傷しちゃって
ヒリヒリ痛いの^_^;
コスパがええらしいです
1回 鰻を食べに足助に行こうかな
昔は参州楼にお昼のランチをよく食べに行ってましたわ
今の値段はわかりませんが
うなぎ屋さんにしては手頃でとても美味しかったです
ただ行列覚悟のお店ですよね
待っているところに換気扇からうねぎの匂いがしてくるから
たまりません^^
参州楼は紅葉の時に行ってきました
ここはシチューが美味しいんですって 一度食べてみたいですね♪