2012年12月12日
冬の定番 鶏肉団子鍋
★★★★
我が家の鍋の定番と言えば
鶏肉だんご鍋
鍋は何がいい? って聞くとだいたいこれでいいよって返事が帰って来ます
我が家は鶏ミンチに玉ねぎと人参に卵と片栗粉のつなぎ
塩、酒、しょうが汁で味付けします
美味しい白菜がいっぱい食べられます
マロニーちゃん入れるとまた美味しいかな
鶏肉から出るスープがまたいい味を出してくれるんですよね

我が家の鍋の定番と言えば
鶏肉だんご鍋

鍋は何がいい? って聞くとだいたいこれでいいよって返事が帰って来ます
我が家は鶏ミンチに玉ねぎと人参に卵と片栗粉のつなぎ
塩、酒、しょうが汁で味付けします
美味しい白菜がいっぱい食べられます

マロニーちゃん入れるとまた美味しいかな
鶏肉から出るスープがまたいい味を出してくれるんですよね
うちはとり挽肉にすりおろしレンコン、味噌、ショウガおろしで、
たまにつなぎが豆腐になったり味付けが塩コショウになったり。
我が家の本日は豆乳鍋でしたよ~。
やっぱりこれだけ寒いと鍋に行っちゃいますよね^^
豆乳鍋美味しそう~ スープもグイグイ飲めそう♪
鶏に蓮根合いますよね 入れたことあるある みじん切りでしたけど食感がよくなりました 豆腐も入れるとふんわりして美味しいですね焼いたらヘルシーハンバーグにも出来ますね^_^
味噌は隠し味ね 今度入れてみよう~
各家庭の鍋食べて見たいな^^
野菜もいっぱい食べれますね。
うちの肉団子鍋の肉団子は、白身魚のすり身(冬になると鍋用に売っているやつ)と豚肉を半々によ~く混ぜたものをスプーンで出汁の中に落として作ります(どんなに煮込んでも硬くならないです)
壇 太郎氏の料理本に出てきた相撲部屋のチャンコの肉団子です。大量の白菜と油揚げも鍋に入れます(^^)
相撲部屋のちゃんこ食べたいです!
かなり昔ですが 神田町かな? ちゃんこ店あって
あそこに行ったことあります 美味しかったなあ
白身のすり身と豚肉を混ぜてですね
今度やってみます!
どうしよう美味しすぎて食べ過ぎてお相撲さんみたいに
なっちゃったら^_^;
鶏団子鍋、美味しいそう^^
鍋って楽ちんも出来ますしw
月曜日に、我が家も郡上で買って来た、
淡口しょうゆで寄せ鍋しました^^
美味しかったです~♪
残りの汁にご飯入れて、おじや^^
最高でした^^
まあ楽ちんですが支度は結構面倒かな
野菜洗ったり切ったり(笑)
郡上の醤油もったいなくて今のがもうすぐ終わるからそれまで
大事にとってあるんですよね~
間もなく初デビューです^^
美味しい醤油はあるけど後はカニですな
誰かくれないかな(*^_^*)
手作りはおいしそうだね
今日あたり作ってみるか~~って思います。
うちも前はずっと既製品だったよ^^
作るの面倒臭いけど一度作ると結構美味しくて
やみつきになりました
みんなで美味しいお鍋を囲んで食べてね♪