2012年06月03日
マルトマ食堂 苫小牧市
★★★★
朝ごはんはいつも軽めなのでちゃんとした朝ごはんを食べる予定は無かったのですが
ここまで来てここに来ないのは一生の悔いが残りそうなので行って来ました
朝6時から営業している苫小牧漁港にある
マルトマ食堂です
ここのホッキメニューは人気ですよね
直前までホッキカレーを食べる気満々だったんですけどね
急に気が変わってこちらにしました
ホッキ飯 1000円
さすがに漁港関係者も多いお店 盛りがいいですね

アップ
プリプリごろごろ

金、土曜日限定のホッキ焼売 5個 500円
また一個が大きいんです
お店はこじんまりとしてますよ


店内天井まで色紙がいっぱい!

目の前は漁港だから新鮮で安いね
ある日の店長丼より 1200円


マルトマ食堂
北海道苫小牧市汐見町1丁目1番13号
【電話】 0144-36-2023
【営業時間】 朝6時~昼2時 日曜・祝日定休
店の外には貝殻がいっぱい

朝ごはんはいつも軽めなのでちゃんとした朝ごはんを食べる予定は無かったのですが
ここまで来てここに来ないのは一生の悔いが残りそうなので行って来ました
朝6時から営業している苫小牧漁港にある
マルトマ食堂です

ここのホッキメニューは人気ですよね
直前までホッキカレーを食べる気満々だったんですけどね
急に気が変わってこちらにしました

ホッキ飯 1000円
さすがに漁港関係者も多いお店 盛りがいいですね

アップ
プリプリごろごろ

金、土曜日限定のホッキ焼売 5個 500円
また一個が大きいんです

お店はこじんまりとしてますよ
店内天井まで色紙がいっぱい!
目の前は漁港だから新鮮で安いね
ある日の店長丼より 1200円

マルトマ食堂
北海道苫小牧市汐見町1丁目1番13号
【電話】 0144-36-2023
【営業時間】 朝6時~昼2時 日曜・祝日定休
店の外には貝殻がいっぱい
ホッキ貝って・・・あんまり食べた事ないです。
でも、北海道で食べられるんだからきっとメチャうまーなんでしょうね!
苫小牧は未踏の地なので、私もいつか行ってみたいです(^^)
ホッキ貝って確かにこのあたりではあまり見かけませんね
回転寿司の魚魚丸でたしかあったような...
もちろんボイルですけどね私は貝類が元々好きなんでつぶ貝とかも♪
苫小牧は観光はあんまりないかもね
ここは船の到着だったので一泊滞在しましたがたぶん途中なら
通り抜けてるとこかも知れませんね
ただこの食堂は道内各地からも来るほど人気のお店です
行かれた際には是非朝ごはんに寄ってみると楽しいかも^^