2012年03月28日

たけのこご飯と土筆 

★★★★

今晩はたけのこご飯ですハート
もう早採りのたけのこ出てるんですね 熊本産とあったけど...
こうゆうご飯って美味しいから食べ過ぎ注意ねハートウィンク

たけのこご飯と土筆 











土筆は私が採ったものではありません笑える
美味しいんだけど土筆は手間がかかりますね きれいな手もアクで真っ黒 

たけのこご飯と土筆 たけのこご飯と土筆 たけのこご飯と土筆 たけのこご飯と土筆 














常備菜を4品作りましたピース
土筆の佃煮、ワカメときゅうりの酢の物、ひじきと菜の花の6色煮物、たけのこの土佐煮
常に4品くらいあるとメインをそんなに作らなくていいから手抜き出来るもんねにっこり


たけのこご飯と土筆 



同じカテゴリー(おかず・ごはん類)の記事画像
年明けうどん・2022年
今晩からのお楽しみ♪
絶品お煮かけ蕎麦&麻婆豆腐
ずっと気になってた食材!
サガミの手羽先・・・4年連続金賞受賞の手羽先とは
同じカテゴリー(おかず・ごはん類)の記事
 年明けうどん・2022年 (2022-01-05 18:28)
 今晩からのお楽しみ♪ (2021-12-30 18:39)
 絶品お煮かけ蕎麦&麻婆豆腐 (2021-12-17 21:21)

Posted by ぷ~(プー助)  at 21:38 │Comments(6)おかず・ごはん類

この記事へのコメント
おいしそうですねえ~!!(ごくり)
たけのこご飯、大好きです。もうそんな時期なんですね♪
つくしも取りに行きたいなあ~
常備菜も健康的なメニューでいいですね。ぷ~さんのご夫君さまは幸せですね。
Posted by かっぱちゃん at 2012年03月28日 22:26
かっぱちゃん

自分でいうのもですが 美味しかったですよ^^

まごはやさしい料理をバランスよく摂りたいですね
ま=豆
ご=ごま
は=わかめ
や=野菜
さ=魚類
し=しいたけ
い=いも類

気をつけて摂るようにします(^^)
Posted by ぷ~ぷ~ at 2012年03月28日 23:27
ぷ〜ちゃんいやしんぼだけでなく、お料理上手のようですね。
Posted by 味楽亭 たけ橋味楽亭 たけ橋 at 2012年03月29日 16:12
たけ橋さん

いいえお料理はあまり...(下手くそ)
作るより...作ってもらう方が好き~

美味しいものはお外で(^^)
Posted by ぷ~ぷ~ at 2012年03月29日 17:11
たけのこ、つくし春ですね~旬、まさに旬ですね^^
つくし、最近、色々な所で見かけます。
でも、ワンちゃんの落し物も気になりますので、見る@@:だけ><
たけのこは、今週JAに行ってみようかなぁ^^
有るといいな^^
やっぱりたけのこご飯^^一番にしますね。きっとv
Posted by 紅 at 2012年03月29日 23:23
紅ちゃん

豊田のたけのこはまだまだだと思うよ
そのうち安くて美味しいのが出てくるよ

つくしはね 私もこの辺のはちょっとと思う
よもぎもそうね 買った方が安心かも(^^)

春の食材って体にもいいんだよね いっぱい食べたいね
山菜どこか食べられるとこないかな~
Posted by ぷ~ぷ~ at 2012年03月30日 00:19
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。