2010年12月18日

ママチャリぶらり旅 スタジアム編①

久々のママチャリぶらり旅自転車
寒くなって自転車も結構さむ~い笑顔汗
でもストレス発散を兼ねて冷たい風の中
レッツゴー!自転車

家を出るときダウンと手袋は必須にこにこ
忘れないようにチェック! 風邪ひかないようにしないとね

まず248に出て豊田市方面に向かいます
トヨタ本社交差点まで来ました
今日は土曜日トヨタさんは休みかにこにこ

ママチャリぶらり旅 スタジアム編①














下市場近辺 電柱が無いということで街の景観はぐ~んとUPしますね
ラーメンの幸楽苑とか下市場食堂とか美味しそうな匂いがしてきそう笑える

ママチャリぶらり旅 スタジアム編①














お値段以上のニトリさんです
安いしお買い物楽しいところです ラグはこちらで買ったかな?? 
この向かいに前は豊田キャッスルさんありましたねホテル

ママチャリぶらり旅 スタジアム編①














久澄橋から矢作川公園
ここからスタジアムすぐなんだね 
一度も行ったことなかったからもっと遠いと思ってましたね

ママチャリぶらり旅 スタジアム編①














綺麗な橋じゃありませんか 絵になりますねカメラ

ママチャリぶらり旅 スタジアム編①














あっという間に豊田スタジアム着いちゃいましたピース
たくさん人来てますね

ママチャリぶらり旅 スタジアム編①














すごいスタジアムだったんだ 緑と赤が綺麗 クリスマスだねにっこり

ママチャリぶらり旅 スタジアム編①




同じカテゴリー(日帰り豊田市)の記事画像
さくら・・・・・・あなたを思い出す一人・・・
豊田市紅葉便り2019(タカドヤ湿地&大井平公園)
逢妻女川の彼岸花とコルチカム
愛環×ラグビーワールドカップ豊田
manacaでJINSへ(豊田市)
同じカテゴリー(日帰り豊田市)の記事
 さくら・・・・・・あなたを思い出す一人・・・ (2021-04-01 13:07)
 豊田市紅葉便り2019(タカドヤ湿地&大井平公園) (2019-11-19 20:44)
 逢妻女川の彼岸花とコルチカム (2019-10-06 00:18)

Posted by ぷ~(プー助)  at 22:13 │Comments(2)日帰り豊田市

この記事へのコメント
私も今日、手袋とコートとカイロをしっかり持って行きましたよ~。電動車いすでも、かなり寒さはきますからね

それにしても、懐かしいです6年前までは本社工場の近くに住んでいたので、ママチャリではなく電動車いすで、本社工場の近くから豊田市駅まで4時間以上かけてドライブしました下市場辺りから寄り道ばかりしていたので、4時間以上かかってしまいましたが、楽しかったですよ
Posted by チャッピーちゃん at 2010年12月19日 01:07
チャッピーちゃん様

カイロは必須でしたね 持っていくの忘れました
本社近辺に住んでみえたんですね いい所に住んでみえたんですね♪
チャッピーちゃん4時間ってちょっと寄り道し過ぎて
ないですか(^0^)
ルート的に寄り道したくなるお店とかいっぱいありますもんね♪
Posted by ぷ~ at 2010年12月19日 11:49
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。