2020年01月29日
悲報!豊田市駅↔名鉄バスセンターの高速バス運行廃止!!
Too bad!!!
******
豊田市から名駅に行くのに
どんな交通機関を使いますか?
電車?
マイカー?
バス?
私は近年は
名古屋へ行くには松坂屋豊田店の1Fのバス乗り場から
高速バスを使って
名古屋へ行くのが多かったですね
だってね 高速バスだと
乗った後は目的地の名駅まで乗り換えなしで
寝て起きたらもう着いてるもん!

2020年3月31日(火)の運行をもって
近距離高速バス「名古屋・豊田線」の運行を終了

運転手さん不足とか事情もありそうですね
しょうがないかな?
これからどうしましょう?
そう考えるのはブーログでは私だけかな?(笑)


タグ :名古屋豊田線運航終了
マジですかっ!
それはそれは凄く残念…。
私は家の近くのバス停から乗って行けたので、
便利だったのに…。
そして、混雑する電車と違って、必ず座れて
とても便利だったのに…。
残念です…。
悲しい情報ですが、教えて頂きありがとうございます♪♪
こんばんは。
ええええええっーーーーーー!
(;´-`)(;´-`)(;´-`)
困る困る…
行きは、頑張って電車でも
帰りは、バスで帰って来てたのに。。
乗り換えなしに便利だったのに。。
情報ありがとうございました。m(__)m
ぷ~さん、遅くなりましたが、今年もよろしくです♪
それは大変ですね・・・・
うちの母も豊田に来たら帰りはバスなんですけど・・・・。
困る人絶対多いですね。
情報ありがとうございます!
バスだけ観光バスのように乗り心地が良くて
必ず座れたのが電車とは違っていいですね
人の出入りも少ないし 無くなると思うとほんと悲しいです!
えるちゃん
一度バスの心地よさを味わうと電車になかなか乗れなくなります
気が付いたら着いてるってとっても便利
豊田↔セントレアも今直行バスも
いいですよね♪ 昔は名古屋空港まで1万円以上かけてタクシーで
行ったこともあります(笑)
ぽちこさん
お久しぶりです♪
お元気ですか? ご無沙汰してます
こちらも昨年よりちょっとバタバタですが まあ元気にやっとります♪
またご飯でも食べに行きましょう(^_^)/
ドキンちゃん
混んでるし各駅停車だし赤池線に乗ろうかと思う気になれず
直行バスが快適だったので
ほんと残念です!
豊田市から一本で名駅に行けるルートがあるといいんですけどね
ほんといつになるかなあ
私が生きて元気にお出かけ出来るうちに
希望したいですね(笑)
バスの利用者が少なかったのでは。赤字路線で採算が取れない
状況が続くと廃止になるケースが多いです。
廃止は残念ですよね
伊勢湾フェリーも利用者減少で経営は厳しいですが
無くなって欲しくないです! もっと公共交通機関を
使おうと思います
「豊田から名古屋へは遠すぎて仕事以外で行くことはない」んじゃないでしょうか?
豊田市の特徴として「外へ出難く外から来難い」というのが挙げられます。やはり尾張と三河は遠いですね。
名古屋へ電車通勤してた時期もありますが
乗り換え等で1時間程かかるので
毎日の通勤は結構辛いものがあったかもですね
豊田市は愛知県で人口第二位の大きな都市なのに
何となくそれを実感出来ないのは何故でしょうね
日常でも車無しの生活に不便を多多感じる事があります(>_<)
最近は名古屋に出かける機会もめっきり少なくなりましたが
一人で行く時はバス利用を覚えてからよく利用しました
一度乗っちゃうと楽チンなのがグッドでした♪