2019年05月11日
豊田市の穴場?ランチ(ダイコック)@豊田市山之手
Daicook!!!
*********
こちらもずっと気になっていたお店
外からは中の様子がわからない
未知の世界に入るような
豊田市山之手の
ダイコックさんでランチです♪
何屋さんなのかな?
アジアン? 中華? 無国籍?

これぞ穴場ですね
知る人ぞ知る? 昼は12時45分過ぎくらいでないといつもいっぱいの
人気店です♪
日替わりでは無いようですが
時々変わるみたいです
この日の
ランチメニュー
1.鶏のから揚げタルタルソース 850円(税込)
2・飲茶と小ラーメン 850円(税込)
3.あさりネギラーメン 750円(税込)
4.牛すじ焼そば 750円(税込)
5.たまぺぺ??? 750円(税込)
3番のネギラーメンと迷い
1番にしました♪
まず最初にサラダの盛り合わせ
生野菜に春雨の酢の物にポテトサラダにチキンナゲットのカリカリカリーポテトのソースかな?

次に熱々のミニのあさりラーメンが
ま、まさかのあさりラーメンが付いて来ました
やったー!!!
このラーメンマジに美味しいです!これは是非食べるべし!
めちゃあさりの出汁が出て濃厚です
こんなラーメンは初めてです

スープがたまらん! 今思い出しても
食べたくなる

そして熱々の山菜ごはん これも美味し!

そして最後に来たのがメインの
鶏の唐揚げタルタルソース
久しく美味しい唐揚げ食べました♪




お隣の席のグループは2番の飲茶と小ラーメン頼まれてました
私とはちょっと違う総菜盛りと味ごはんに小ラーメンに
せいろの飲茶のセットです
こちらもボリューム満点です
どちらも男性でも満腹になると思います♪
お腹をペコペコに減らして行きましょう♪
リピ決定です♪
ダイコック(大黒)
住所:愛知県豊田市山之手8-8
電話:0565-24-8087

*********
こちらもずっと気になっていたお店
外からは中の様子がわからない
未知の世界に入るような
豊田市山之手の
ダイコックさんでランチです♪
何屋さんなのかな?
アジアン? 中華? 無国籍?

これぞ穴場ですね
知る人ぞ知る? 昼は12時45分過ぎくらいでないといつもいっぱいの
人気店です♪
日替わりでは無いようですが
時々変わるみたいです
この日の
ランチメニュー
1.鶏のから揚げタルタルソース 850円(税込)
2・飲茶と小ラーメン 850円(税込)
3.あさりネギラーメン 750円(税込)
4.牛すじ焼そば 750円(税込)
5.たまぺぺ??? 750円(税込)
3番のネギラーメンと迷い
1番にしました♪
まず最初にサラダの盛り合わせ
生野菜に春雨の酢の物にポテトサラダにチキンナゲットのカリカリカリーポテトのソースかな?

次に熱々のミニのあさりラーメンが
ま、まさかのあさりラーメンが付いて来ました
やったー!!!
このラーメンマジに美味しいです!これは是非食べるべし!
めちゃあさりの出汁が出て濃厚です
こんなラーメンは初めてです


スープがたまらん! 今思い出しても
食べたくなる


そして熱々の山菜ごはん これも美味し!

そして最後に来たのがメインの
鶏の唐揚げタルタルソース
久しく美味しい唐揚げ食べました♪




お隣の席のグループは2番の飲茶と小ラーメン頼まれてました
私とはちょっと違う総菜盛りと味ごはんに小ラーメンに
せいろの飲茶のセットです
こちらもボリューム満点です
どちらも男性でも満腹になると思います♪
お腹をペコペコに減らして行きましょう♪
リピ決定です♪
ダイコック(大黒)
住所:愛知県豊田市山之手8-8
電話:0565-24-8087

ホント、ダイコックさん、昔の雑誌で見て以来(20数年前)
ず~っと気になってたのに、いまだ未訪問!
でも、あまり立地もいいといえないあの場所で
ネットも十分でなかった時代から残ってるのは
やはりスゴイ事ですよねぇ~!
“たまぺぺ”???なんか、昔にも聞いたことあるような・・・?
何だったかなぁ~???
ここでした
店内見えない分敷居が高そうだったけど
大将もとてもフレンドリーで
お料理も独自性があって美味しいので気に入りました
まだいただいてない虎舎の鶏白湯ラーメンも是非食べないとね
たまぺぺ気になりますよね~
あれもこれも初めてのところは気になるものばかりで
飲茶もあさりラーメンも美味しそうでしたよ
何度もトライしてようやく行けたお店です
次回も運よく食べられるといいなあと思ってます