2015年06月06日

加茂荘花鳥園の花菖蒲園

静岡県掛川市の
加茂荘花鳥園へ行って来ました♪
江戸時代中期に建てられた庄屋屋敷「加茂荘」の門前に広がる
全国でも有数の花菖蒲園です
およそ1ヘクタールの圃場に約1500品種100万株が保存栽培されています
杉の山を背にした園内は里山の趣があっていいですねハート

加茂荘花鳥園の花菖蒲園
加茂荘花鳥園の花菖蒲園

最盛期は今月中旬頃まで続く見込みとのこと

加茂荘花鳥園の花菖蒲園



アジサイもそろそろ見頃です♪

この季節の花の色って何とも涼しげで良いですね

加茂荘花鳥園の花菖蒲園

加茂荘花鳥園の花菖蒲園加茂荘花鳥園の花菖蒲園

3000㎡の温室内ではベゴニアやオリジナルアジサイなど展示されてました
たくさんの花色を楽しませてもらいました

加茂荘花鳥園の花菖蒲園

江戸時代中期に建てられた
庄屋屋敷「加茂荘」のお座敷を見学することもできますピース

加茂荘花鳥園の花菖蒲園



マルチコプター動画にてご覧ください
6月5日撮影




加茂荘花鳥園(旧加茂荘菖蒲園)
静岡県掛川市原里110
0537-26-1211
8:00~11:00
定休日 期間中は無休 期間外は木曜日休み
東名掛川ICより約20分
駐車場無料 入園料 大人1500円 小学生 450円 JAF割あり



同じカテゴリー(日帰り愛知県外)の記事画像
開店30分前@ららぽーと東郷
September・・・鯛焼き作ったどー!
最高!豚しゃぶ食べ放題@日帰りバスツアー
シャインマスカット狩り@日帰りバスツアー
ひなげしが満開@愛知牧場
同じカテゴリー(日帰り愛知県外)の記事
 開店30分前@ららぽーと東郷 (2020-09-27 09:53)
 September・・・鯛焼き作ったどー! (2020-09-22 22:00)
 最高!豚しゃぶ食べ放題@日帰りバスツアー (2019-10-16 18:42)

Posted by ぷ~(プー助)  at 14:20 │Comments(7)日帰り愛知県外

この記事へのコメント
ぷ~さん(*´∇`*)

こんにちは

お花とってもきれいですねo(^o^)o
掛川も良い所ですよぉ。
再来週!また静岡に行きます♪
たくさんいい所ありますね♪
Posted by しばちゃん at 2015年06月06日 15:31
こんにちは~(*^^*)

とっても綺麗ですね♪
紫陽花って晴れた日より曇ってる方が
きれいに見えますね(*^^*)

静岡方面、最近行ってないな。
ここも行ってみたいです(^-^)/
Posted by こゆきさんママこゆきさんママ at 2015年06月06日 16:34
休日に行くお出かけスポット探していたのですが
静岡方面良いでね!
景色ももちろんだけどグルメも気になる~((+_+))
「さわやか」「浜松餃子」etc・・・ 今回何を食べられました?
Posted by なみぽん at 2015年06月06日 17:04
花鳥園行ったことないんですよねぇ
100万株ってすごいですねぇ!
さすがに違うなぁ
紫陽花も変わっててカワイイ^^
Posted by ののかめ at 2015年06月06日 17:16
しばちゃん

近いのにあまり静岡方面って行く機会ないもんですね
昔は鷲津マリーナ方面へスキーによく通ってたんで行ってました
当時は食べるものもあまり興味なかったから喫茶店で何か食べてたくらいだと思います
折り畳み自転車欲しくなっちゃった^^


こゆきさんママさん

6月の花は雨が似合う花が多いですね
不思議ですね^^
何か大人って感じの花が多いですね
楽しむ年齢層もチューリップとか桜に比べてちょっと高いかも^^
なかなか静岡方面行けそうで遠い気がします
豊橋も年2回通るくらいだもん^^

なみぽんさん

日帰りにはちょうどいい距離ですよね
昔はよく日帰り旅あちこちしてたけどさっぱり行かなくなりました
豊田とか岡崎とか近場でブラブラお買いものくらいです
今回はさわやかのハンバーグ食べましたよ~
浜松と言えばうなぎね うなぎ食べた~い 笑


ののかめちゃん

あじさいそろそろ見頃ですね
ここはミミズクさんやフクロウさんが居て
そりゃもう可愛くて お話してきました 笑
花と鳥で癒されます
カモも放し飼いで餌目当てに寄ってくるのよ^^
Posted by ぷ~ぷ~ at 2015年06月06日 23:23
素敵な所へ行かれましたね。
花がたくさん咲いてる所は
是非 行ってみたいてす。
近いところで 知立か岡崎で
とうかしらね ???
Posted by みどみど at 2015年06月07日 00:10
みどさん

知立公園の花菖蒲もいいですよ
無料だし^^
また近いうちに行けたらいいなと思ってます^^
形原のあじさいはいけそうもないかな?
岡崎や竹村のハスはどうかな?
その後は・・・
Posted by ぷ~ぷ~ at 2015年06月07日 18:59
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。