2015年03月06日
ランチパスポート西三河版Vol.4 ラ・フェリィチェ豊田市
ランチパスポート西三河版第4弾の8軒目は
豊田市の
ラ・フェリィチェ。さん
お初のお店です
ランチパスポートメニューは
ハッシュドビーフ サラダorスープ付 961円→540円(税込)
ハッシュドビーフは優しくて深いコクのある味で美味しかったですよ
サラダはたっぷりありますね スープと迷ったけどこちらが正解だったかも
ここのドレッシング美味しい~
これお店で買えるんですよね
帰り買ってこうと思ってたのにすっかり忘れました


お連れさんは
きのこの和風ハンバーグ(サラダ+ドリンク付A)1,069円(税込)
盛り付けがおしゃれ~
こうゆうセンス欲しいですね
味は和風のちょっととろみがかかった優しい味です
ちょっと薄味?かな?(コテコテ三河人には 笑)
あくまでも好みですが
ご飯にはもう少しソースにパンチ!が欲しい所ですが
手作り感いっぱいのハンバーグと野菜たっぷり良かったですよ♪
他のハンバーグも気になるとことです

店長のおススメメニューは
自家製チーズinメンチカツってありました 気になりますね



落ち着いて食事が出来る
居心地の良いお店でした


ラ・フィリィチェ。
豊田市美里5丁目13-1
11:00~14:00 17:30~21:30
月休み
豊田市の
ラ・フェリィチェ。さん

お初のお店です

ランチパスポートメニューは
ハッシュドビーフ サラダorスープ付 961円→540円(税込)

ハッシュドビーフは優しくて深いコクのある味で美味しかったですよ

サラダはたっぷりありますね スープと迷ったけどこちらが正解だったかも
ここのドレッシング美味しい~

これお店で買えるんですよね
帰り買ってこうと思ってたのにすっかり忘れました

お連れさんは
きのこの和風ハンバーグ(サラダ+ドリンク付A)1,069円(税込)
盛り付けがおしゃれ~

こうゆうセンス欲しいですね
味は和風のちょっととろみがかかった優しい味です
ちょっと薄味?かな?(コテコテ三河人には 笑)
あくまでも好みですが
ご飯にはもう少しソースにパンチ!が欲しい所ですが

手作り感いっぱいのハンバーグと野菜たっぷり良かったですよ♪
他のハンバーグも気になるとことです
店長のおススメメニューは
自家製チーズinメンチカツってありました 気になりますね
落ち着いて食事が出来る
居心地の良いお店でした

ラ・フィリィチェ。
豊田市美里5丁目13-1
11:00~14:00 17:30~21:30
月休み
北陸長野フェアを開催しています。北陸は富山、石川がほとんどで
福井からはごま豆腐、かにめしなどがありました。
石川のとり野菜みそがありましたので買ってきました。
8日までですので時間があれば行ってみてはいかがでしょうか。
(売り場はいくつかにわかれています)
ドレッシングたしか1週間の賞味期限だったかなぁ…
使いきれるかなァ~って心配だったけど1週間も持たずに無くなりました(笑)
また食べたいなぁ~\(^_^)/
店長おすすめのメンチカツ美味しかったよ~( ´∀`)
が今年で10周年でファイナルとなります。
今年も挑戦してきます。
今日イオン高橋行きましたが
またまた見落としましたかな? でも部分的に見たような...
今年も明治探検隊挑戦されるのね
がんばってくださいね!
ちょっと感動しましたこちらのドレッシング♪
美味しいですよね~ めちゃ好みでした(^_^)/
毎日たっぷりサラダにかけて食べたいです
レイラさんメンチカツ食べたのね
ハンバーグと迷ったんですよね ほんと!
次はメンチカツにしましょう^^
近くなのに行ったことないんです。
行ったときは私もサラダにします♪
みんなのおすすめのドレッシング気になる~(*^^*)
ぷ~さん(^-^)
あらっ!お近くに来られていたんですね(゜〇゜;)
へーっ高じゃでは、北陸長野フェアやってるんですね!
知らなかった!
ランパスでは、ラ・フィリィチェさんまだ行ってないです。
こちら方面食べるとこいっぱいあるね
まだまだ知らないお店がいっぱい
サラダ美味しかったな♪
ドレッシングだけでも買いに行っちゃおうかなあ^^
しばちゃん
お店の名前は聞いたことあったんだけど
ランパスが無ければなかなか行けないお店だったので
新しいお店に出会えて良かったです♪
高橋イオンも行きましたよ(^_^)/
川沿いの桜はまだまだでした 笑