2014年10月05日
栗きんとん作り
一年に一回は自分で作らないと気が済まないけど
実際に作ると・・・・・一回でいいや
昨日は朝から
栗きんとんとつぶつぶのままの栗の蜜煮を作りました
栗きんとんは上出来です
栗の蜜煮はこれからパン作りに入れたり栗クリームや
お正月の栗きんとん用に冷凍にして置きました
今年の栗はこれでおしまい! チャンチャン!

実際に作ると・・・・・一回でいいや

昨日は朝から
栗きんとんとつぶつぶのままの栗の蜜煮を作りました

栗きんとんは上出来です

栗の蜜煮はこれからパン作りに入れたり栗クリームや
お正月の栗きんとん用に冷凍にして置きました

今年の栗はこれでおしまい! チャンチャン!
形もきれいだし。
何よりもいつもサンエスだね。
すっきり・すまーと・しんぷる
いいね♪
すっきり、すまーと、しんぷる
いい言葉ね
そんな生活出来たら素敵なんだけどな^^
なかなかね
新豊田駅から中岡崎駅まで電車でしたが
当時は愛環でなく岡多線でした。
三河武士のやかたの前でクラス写真を撮ったのですが、
アルバムを見ていたら皆は体操服なのに私一人だけ
私服でした。
行く場所が見学目的だから私服で行ったのかそれとも
間違えたのかは覚えていません。
岡多線ってあったんですか?
聴いたことあるかな?無いかな?
ずっと愛環だと思ってました
あらめ 一人違う服装だと
一日めちゃ気になりそうですね^^