2014年09月27日

豊田おいでんグランプリ♪

今日は豊田スタジアムで
とよた産業フェスタ2014ですよ
シャトルバスでお出かけですバス

今朝軍資金1、000円貰いました
遠足じゃねえってんの笑顔汗


豊田おいでんグランプリ♪

誰か知ってる人に会えるかナア?ピース


先ず『ゆたか牛の牛丼』手始めにいっときましょか(^-^)/

あらら、O兄さんさんいました(*^^*)

それにしてもすごい人ですわ そいでもって熱い!(>_<)




Posted by ぷ~(プー助)  at 13:11 │Comments(7)

この記事へのコメント
私も今日行きました!暑かったですね(^◇^;)

おいでんグランプリがやってるなんて知らなくて
満腹の状態で通りかかって、しまった〜ってなりました(笑)
牛丼美味しそう(^○^)がっつり系多かったですね。
Posted by ぷんぷん at 2014年09月27日 17:07
駐車場なかったんですね。
1000円で駐車できるとこもありましたが
諦めちゃいました。
ちゃんと確認してから出かけないとね!
Posted by はなまま*はなまま* at 2014年09月27日 17:43
ぷんぷんさん

暑かったですね(^_^;)
日焼け止めしてったけど効果はあったかな?
そのくらいジンジンと容赦なくお日様照りつけてましたね
私もいくつか忘れたとこもありましたが
楽しかったですよ 牛丼美味しかったですよ 紅ショウガととうがらしをたっぷりかけていただきました♪


はなまま*さん

HPに一般来場者用駐車場は無いとのことでした
1000円駐車場なんてあったんですね 1000円か 高いな
私はトヨタ本社からのシャトルバスを利用しました
去年も利用しているけど結構便利ですよ
慌ただしかったど楽しかったです♪
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年09月27日 18:14
去年豊川でやったB-1グランプリみたいなやり方?
Posted by pika-♂ at 2014年09月27日 18:56
pika-♂さん

規模が全然違いますが購入すると一個おはじきをくれるので
気に入ったお店の投票箱に投票します
一番おはじきが多かったお店がその年のグランプリとなります
決め方はB-1と同じでしょうかね?
まだB-1グランプリ行ってないんですよね
絶対要領悪いから食べられないと思います 笑
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年09月27日 20:34
ぷ~さん>
B-1だと箸だから、不正が随分あって、監視員立てて幾分減ったと。

去年のB-1は運営側が酷かった。チケットを来場見込者×1冊強しか用意してないで、料理以前にチケットを買えない人が続出。

球場や競技場会場は辺りが人だらけで、ブースへ並ぶ以前に『外の』入場制限。

食べるスペース用でスタンド開放するなり、入口と出口を分ければ場内ごった返さないのに…

※因みに電車も酷いっすよ国府・諏訪・豊川・豊橋+帰り
Posted by pika-♂ at 2014年09月28日 12:02
pika-♂さん

去年は愛知県内だと言うことでアクセスもいいし
行こうか迷ったんですよね 行かなくて正解だったってことですかね?
B-1は全国区ですもん 生半可な数じゃないと思います
もう最初から行くのはあきらめてました^^
昨日のおいでんグランプリでも並ぶのいやになるくらいです(^_^;)
第一回目のおいでんグランプリは大盛況で
フォレスタヒルズであったんですがB-1を思わせるくらいの人出で
凄かったです 
内容さえよければこうゆうイベントは集客率が高いですよね
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年09月28日 17:06
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。