2014年07月25日
ランチパスポート西三河版②よか晩や 豊田市
ランチパスポート第2弾2軒目は
豊田市大林町のよか晩やさん
ランチパスポートメニューは
辛さ選べる特製担担麺800円→500円(税込)
辛さは0~5までで選択出来ます
先回3を食べて
もうちょっと行けるなと思ったんで
今回は4を飛び越えてメニューの中では一番辛い5にしました

どうも4から急に辛くなるみたいね
う~ん ここまでが美味しく食べられる私の限界かな?
結構汗かいてデトックスしながら食べたって感じ
次回も5かな? 4かな?
月曜日~金曜日の昼はプラスのサービスが付きます
今回はご飯(小)か麺1・5倍かサービスで選べました
大橋園芸さんのご飯美味しいです



美味しくいただきました♪
*ランチパスポートはお昼のみです
よか晩屋
所在地豊田市大林町11‐1‐2
TEL0565‐71‐0111
定休日木曜日
ランチパスポート11:30~13:30(O.S)
駐車場3台 カウンター席のみ



豊田市大林町のよか晩やさん

ランチパスポートメニューは
辛さ選べる特製担担麺800円→500円(税込)
辛さは0~5までで選択出来ます
先回3を食べて
もうちょっと行けるなと思ったんで
今回は4を飛び越えてメニューの中では一番辛い5にしました

どうも4から急に辛くなるみたいね

う~ん ここまでが美味しく食べられる私の限界かな?
結構汗かいてデトックスしながら食べたって感じ

次回も5かな? 4かな?
月曜日~金曜日の昼はプラスのサービスが付きます
今回はご飯(小)か麺1・5倍かサービスで選べました

大橋園芸さんのご飯美味しいです

美味しくいただきました♪
*ランチパスポートはお昼のみです
よか晩屋
所在地豊田市大林町11‐1‐2
TEL0565‐71‐0111
定休日木曜日
ランチパスポート11:30~13:30(O.S)
駐車場3台 カウンター席のみ
拙者はごはんはスープに入れて雑炊っぽく食べてますよ♪
ランパス第2段も美味しく楽しいランチ旅行になりそうですね☆
ぷ~さん!
わぁーっ!よか晩屋さんだぁーっ
この前5頼んだら4が、出てきました!
主人が5頼んでいたので、スープ飲ましてもらったら、
結構辛かったです!私は、4までだなぁーって思いました。
5番行きましたよ(^_^)/
ごはんが美味しかったのでまずご飯だけで
最後にちょっとだけスープで楽しみました
美味しかったです
これで6へのステップが出来ました でもいしかわさんには
到底追いつけないってことがわかりました 笑
しばちゃん
5だと結構辛さきますよね^^
大将も言ってたけど4から辛くなるって
まあ今の時期だとサウナ入ってるようなもんですね
たまにゴホッっていいながも美味しくいただきました
私はしばらく5かな?
暑い日に辛い物(^.^)好きです。
私は、昨日は、刈谷の蔵さんに。
本日は、岡崎の桂さんに(限定30食)に間に合わず、岡崎の うさぎ喫茶に参りました*\(^o^)/*
うさぎさんは、作り上がるのに30分位 かかるらしく、只今 ヨダレを垂らしながらまってますσ(^_^;)
以前 行きました 来楽軒さんは、ピリ辛(私は辛さを感じなかったが、主人は感じていました)で美味しかったですよ。玉ねぎも不思議な切り方で勉強になりました。
みじん切りでもなく、スライスでもなく。麺だと噛まずに飲み込んじゃうから、食感のある玉ねぎが良かったです。
ぶすさん麺好なのね(^-^)
夏はかーっと辛いもの食べたくなりますね
私は麻婆豆腐も四川風が好きです
桂さん うさぎ喫茶さんどんなお店かなと見ようとしたら
ランパス持って無かったです(^-^;