2014年05月01日

新東名の浜松SA下りのパン

GWも今日からはお天気は良さそうですね太陽

先日初めて新東名を走りました車
三ヶ日~御殿場までの間って結構山の中通るんですね 
それに結構トンネルも多いんでびっくりです笑顔汗 
今回は行きに駿河湾沼津SAへ寄り
帰りは駿河湾沼津SAと静岡SAと浜松SAに寄ってきましたピース

最後に寄った浜松SA下りのパン屋さんで可愛いフルーツそっくりパンを発見!
やっぱりここは三ヶ日みかんパン買っておきましょうにっこり

新東名の浜松SA下りのパン


三ヶ日みかんパンはメロンパンのような食感で中にみかんのマーマレードが練り込まれてました
りんごパンは煮リンゴ入り、桃パンは桃クリームが美味しかったですハートウィンク

新東名の浜松SA下りのパン新東名の浜松SA下りのパン

どれも可愛いんであれもこれもと買っちゃいました

新東名の浜松SA下りのパン


車中のおやつに
うなぎいもタルト
うなぎいもとはなにかなあ

新東名の浜松SA下りのパン

さすが楽器の街浜松ですね
ピアノですよにこにこ

新東名の浜松SA下りのパン



同じカテゴリー(お泊り旅)の記事画像
おわせ魚食堂でまぐろカレー
Go To~大門坂~熊野那智大社・那智の滝ウォークコース
ホテル浦島(南紀勝浦)泊
Go To 南紀旅 (アーカイブ)Winter.2020
一周忌法要
同じカテゴリー(お泊り旅)の記事
 おわせ魚食堂でまぐろカレー (2021-01-21 19:15)
 Go To~大門坂~熊野那智大社・那智の滝ウォークコース (2021-01-18 17:47)
 ホテル浦島(南紀勝浦)泊 (2021-01-15 18:59)

Posted by ぷ~(プー助)  at 15:02 │Comments(4)お泊り旅

この記事へのコメント
あれ?こないだ寄ったけど
こんなピアノの形してたんだね。
しかもこんなおもしろパンなかったよなぁ。
最近かな?
SA・PAめぐりも面白くなりましたね。
Posted by ピカイチ北村ピカイチ北村 at 2014年05月01日 16:52
みかん、皮の感じがリアルですねぇ
案外大きい?!
高速乗る時って動物連れてることが多いので
休憩でこまめに寄るけど
お店をのんびり見てられないんですよねぇ><
楽しさ半減・・・
Posted by ののかめ at 2014年05月01日 19:08
すごぉい!!
少しおばあちゃんになったみかんかと思った♪
Posted by グラープグラープ at 2014年05月01日 20:58
ピカイチ北村さん

浜松SAは上りも下りもピアノがモチーフになってますよ
北村さんのように音楽好きにはぴったりじゃないですか^^
パンは最初からあったと思いますよ
またゆっくり休んでいってください♪


ののかめさん

大きさは普通かな? 値段は税込186円と良心的です
そうねののかめさんの場合は下調べしてさっと行くか
誰か同行者がいないとなかなか難しいかも知れませんね
そういえばこの前行かれたじゃないですかね静岡^^

グラーブさん

あはは そう言われてみればそうですね^^
ちょっと古くなったおばあちゃんみかんだ 笑
でもよく出来てますよね
グラーブさんいろいろなとこツーリングで行かれるから美味しいものいっぱい知ってますよね またいろいろ教えてくださいね♪
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年05月01日 21:47
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。