2013年06月09日
藤田屋でランチ 知立市
★★★★
花しょうぶを見た後は今回も大あんまきの知立
藤田屋へ
一号線沿いのお店です 先回美味しかったので再訪です
お店の外にメニューのサンプルがあるのでイメージしやすいですね
食券を買って先回と同じ大広間の座敷席でいただきました 座敷でもテーブル席もあるという珍しい座敷です
この日は暑いのもあって、さっぱりと
ちらし寿司 750円
結構ボリュームあるので私のような腹減りさんでも満足ですよ
味もグーです お得感あったな
次回もこれにしようかな

先回と同じく
どて煮定食 600円
どんぶり豚汁にたっぷりどて煮
もつだけじゃなくてレバーとかも入っているみたいです
私は食べられないけど 味噌はいい味してました


藤田屋
知立市山町小林24-1
[ 営業時間 ]AM8:00~PM10:00(月~金) AM8:00~PM10:30(土・日)
定休日 ]不定休 [ TEL ]0566-81-1284


花しょうぶを見た後は今回も大あんまきの知立
藤田屋へ

一号線沿いのお店です 先回美味しかったので再訪です

お店の外にメニューのサンプルがあるのでイメージしやすいですね
食券を買って先回と同じ大広間の座敷席でいただきました 座敷でもテーブル席もあるという珍しい座敷です
この日は暑いのもあって、さっぱりと
ちらし寿司 750円
結構ボリュームあるので私のような腹減りさんでも満足ですよ
味もグーです お得感あったな

次回もこれにしようかな
先回と同じく
どて煮定食 600円
どんぶり豚汁にたっぷりどて煮
もつだけじゃなくてレバーとかも入っているみたいです
私は食べられないけど 味噌はいい味してました

藤田屋
知立市山町小林24-1
[ 営業時間 ]AM8:00~PM10:00(月~金) AM8:00~PM10:30(土・日)
定休日 ]不定休 [ TEL ]0566-81-1284
一回いった事あるのですが、
和洋中メニューが多すぎで、食券ボタン押す直前まで散々迷いました(笑)
なかなか知立方面には行かないし、どて煮もお家では食べられないので、食べてみたいいですぅ♪
耐え難い画像でした(汗)^^;
いつ頃のことだったか忘れちゃったけど
看板にかかっていた店主名は「藤田まこと」ちゃんでした
大あんまきは道路挟んだ反対側でよく買ってました!
懐かしいです( ´ ▽ ` )ノ
普段なら選ばないけど
こうやってみるといいかもー^^
次は候補に入れます!
そうメニューが多すぎて 私で列が出来ました 笑
和食と洋食別々の食券機なんですよね
知らなくて探しまくりました
どて煮は美味しいって言ってましたよ
豚汁も美味しかったです^^
たべたらやみつきさん
今は少なくなったお土産と食事が出来るドライブインですね
店内は綺麗でなかなか美味しいし
安いので迷ったらここになっちゃうかな?
メニューが多いのがいいですね♪
おちゃめmamaさん
しっかり夕食は食べましたか?
食べないと体に良くないですよ 私のように常に食べ過ぎも良くないですが 笑
昨日は駅でめまいというか貧血というか目の前が真っ暗になって
びっくりしました お腹が空きすぎていたんですね きっと^^
和ちゃん
藤田まことちゃんの看板はたぶん見なかったから
もう無いのかな
それはいつ頃のことなのかな?
見たかったな てなもんや三度笠 いや必殺仕掛人^^
ミトウ住宅スタッフさん
下り側にそう言えばお店ありましたね
大あんまきの売店何ですね
現場回りの時はあちこちで外食の機会も多いでしょうね
ここ美味しいよってとこありますか?
ののかめさん
私もちらし寿司は無いかなあと思ってたんだけど
何か急に食べたくなって そしたらこれ正解!
美味しかったですよ
酢飯多いよ~(^_^)/
たしか炭水化物を夜食だけ抜いているんでしたっけ?
めまいみたいになったのは
多分低血糖ですよ。
炭水化物も少しは取らないとだめですからね。
経験済みより^^;
ご心配いただきありがとうございます
その分朝、昼しっかり食べてますからご安心を
夜もご飯以外はいもとか あと内緒で甘い物もね
全カロリーではむしろオーバー気味かも^_^;
もともと低血圧と貧血なんですよね
献血も出来ない役立たずな血液なんです 見た目は高血圧なんですけどね 笑
ってか、実は訪れたことないんです。^_^;
宴会とかもできるんですよね。
お値段もリーズナブルでいいなー。
行ってみようかなー。
宴会も出来るみたいですよ りっぱな大広間あります
ドライブインってトラック野郎のイメージだったけど
ちょっと違いました 食事も頑張っていると思います
私は今回食べた2つが今のところのお勧めかな
是非機会があったら寄って見てください♪