2013年02月22日
伊勢・志摩の旅②赤福餅と生姜糖
★★★★
父や母も大好きな
伊勢名物赤福餅をお土産に買いました
あんこの方が好きな人
餅の方が好きな人 いろいろですね
赤福の毎月1日に売り出される
朔日餅(ついたちもち)一度は食べたいけど
これをゲットするのはなかなか大変らしい
あと生姜糖も買って行ったら
懐かしい~って喜んで食べてました よかった



父はさんまの丸干が好きらしい
早くに親元を離れてしまったのでいつの間にか好きなものわからなくなって
ごめんね
今度はさんま買って行ってあげよう!
それまで元気に待っててください

平和が一番だね~
父や母も大好きな
伊勢名物赤福餅をお土産に買いました

あんこの方が好きな人
餅の方が好きな人 いろいろですね
赤福の毎月1日に売り出される
朔日餅(ついたちもち)一度は食べたいけど
これをゲットするのはなかなか大変らしい
あと生姜糖も買って行ったら
懐かしい~って喜んで食べてました よかった


父はさんまの丸干が好きらしい
早くに親元を離れてしまったのでいつの間にか好きなものわからなくなって
ごめんね
今度はさんま買って行ってあげよう!
それまで元気に待っててください

平和が一番だね~

おかげ横丁、雰囲気もあって楽しいですよね☆
私も赤福大好きです(*˘▿˘✽)
お餅の柔らかさとあんこの柔らかさが
マッチして美味しい〜
私はこしあんが大好きなんです꒰ღ˘◡˘ற꒱
楽しいお出掛けですね〜
こんばんは♪
参拝の後が楽しみですよね~^^
私はあまりお餅要らない人なんです あんこだけ欲しい人
赤福のあんこは上品でほんと美味しいと思います
今どこでも買えるけどやっぱりここ伊勢で買うと一味ちがう
みたいな気がします^^
またお出かけ出来るようコツコツ貯めなきゃ 笑
おかげ横丁も、目的の内w
赤福も、こしあん派ですが、あんこと一緒には3個が限度w
あとはあんこは除けちゃいますww
ごめんなさい><
伊勢神宮は一年に一回は行きたいですね
まあお目当てもいろいろあるし^^
赤福は3個が限界?
私もそんなものかなあ
それに ご両親も嬉しいでしょうね☆
最後の横になったネコ??
私かと思いました(笑)
態度も体型も私にそっくり…(^^;;
親が嬉しいと子供も嬉しい
子供が嬉しいと親も嬉しいですね^^
まあ離れて暮らしていると見えること
見えないことも多くてね でも親孝行は出来るだけだけど
これからしてあげたいね
ももたさんもそう思いますか?
私はウリ二つですね 笑