2012年08月19日

スイーツ&ジェラテリア Baroque(バロック) 田原市

★★★★

どんぶり街道のどんぶり飯を食べた後は
ジェラートを食べにBaroque(バロック)

バロックというお店の由来はこちら

みんな初めてこちらのジェラート食べます おしゃれなスイーツのお店が出来きたことで
また楽しみが増えましたにっこり

あちこちで牛さん達がお迎えしてくれますよ(本物じゃないけど)にこにこ


スイーツ&ジェラテリア Baroque(バロック) 田原市













何となくカリフォルニアの西海岸みたいじゃないですかヨット

スイーツ&ジェラテリア Baroque(バロック) 田原市












季節のジェラート12種類の中から

父:いちごみるく  母:とうもろこし だんなさん:伊良湖岬  
私:牧場ミルク

どれも美味しいけど牧場ミルクと伊良湖岬が好きかなハートウィンク

スイーツ&ジェラテリア Baroque(バロック) 田原市












プリンやロールケーキ、シュークリームなどのスイーツもありますよ


スイーツ&ジェラテリア Baroque(バロック) 田原市













渥美半島行かれたら食べてみてくださいねハートウィンク


住 所/〒441-3612 愛知県田原市高木町中畑下122-1
TEL&FAX/0531-37-0053 イートイン可(26席) 駐車場10台まで
営業時間/10:00〜18:00
※閉店時間は季節によって異なります。詳しくはお問い合わせください。
定休日/毎週火曜日(祝は翌日)




同じカテゴリー(お泊り旅)の記事画像
おわせ魚食堂でまぐろカレー
Go To~大門坂~熊野那智大社・那智の滝ウォークコース
ホテル浦島(南紀勝浦)泊
Go To 南紀旅 (アーカイブ)Winter.2020
一周忌法要
同じカテゴリー(お泊り旅)の記事
 おわせ魚食堂でまぐろカレー (2021-01-21 19:15)
 Go To~大門坂~熊野那智大社・那智の滝ウォークコース (2021-01-18 17:47)
 ホテル浦島(南紀勝浦)泊 (2021-01-15 18:59)

Posted by ぷ~(プー助)  at 17:19 │Comments(9)お泊り旅

この記事へのコメント
ココ去年前を通ったの・・・
やっぱり寄れば良かった・・・後悔中
次回、渥美半島方面に行った時は絶対寄ります。
Posted by あずきぽんあずきぽん at 2012年08月19日 18:03
おおお〜
デイリーパラダイスさんだ
よく顔合わせます

バロック音楽を聞かせながら搾る乳は やっぱりおいしいのかな☆

ちなみにうちは…

たまにアイドル曲が流れてます(SKE48…)
Posted by 牛人(うしんちゅう) at 2012年08月19日 18:30
伊良湖岬ってどんな味なんですかー???
Posted by ののかめ at 2012年08月19日 21:12
あずきぽんさん

次回行かれたら是非寄って見てくださいね
どれも美味しかったですよ

スイーツを買ってこなかったのが後悔中です
気がまわらなかったな 次回はゲットしたいな(^^)



牛人さん

牛さんの好みですよね 個性により
クラッシック好きな牛さんもいれば ポップが好きな牛さんも
いるでしょうから^^

牛人さんのところの手作りアイスは是非食べて見たいなあ
いちごみるくで(*^_^*)
Posted by ぷ~ぷ~ at 2012年08月19日 21:26
ののかめさん

ブルーキュラソーと塩って説明にあります

色的にも海のように涼やかで味もすっきりしてて
美味しかったですよ♪
Posted by ぷ~ぷ~ at 2012年08月19日 21:31
美味しそう~。
アイス食べたいな~今すぐにでも。笑。
Posted by はなまま*はなまま* at 2012年08月19日 22:55
ここのお店の雰囲気ステキですよね~
牛さんのお出迎えも!!

伊良湖岬、気になったんですよね~
今度行く機会あったら食べてみよっと(*^^)v
Posted by ゆか at 2012年08月19日 23:18
はなまま*さん

食べたいね...でも
明日体重報告日だからガマン

やっぱり増えてるし(ー_ー)!!
Posted by ぷ~ぷ~ at 2012年08月19日 23:22
ゆかさん

行って来ました♪
選択肢は多いと迷いますね^^

なかなかいい雰囲気のお店ですよね♪
伊良湖岬は私の中ではお勧めですね
行かれたら是非 夏向きではありますね♪
Posted by ぷ~ぷ~ at 2012年08月19日 23:42
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。