2012年05月18日
豊田ワンコインランチ 海鮮居酒屋えん 豊田市
★★★★
先週に続きまた行ってしまいました海鮮居酒屋えん
だってここのワンコインランチってとてもお得なんだもんね
今日のチョイスはトマトチーズ焼き
トマト大好き! チーズ大好き人間には嬉しいな あんまりこうゆうランチないでしょ
居酒屋だからなせるメニューかな
トマトチーズ焼き、刺身、小鉢、ご飯、味噌汁、デザート
トマトと玉ねぎにとろけるチーズたっぷり これだけでお腹いっぱいになりそう
今日は刺身がいつもより厚くて内容も良かったな
小鉢はきのことベーコン炒め

海鮮居酒屋えん
豊田市大林町10-1-9 0565-28-8228
日休み 11:30~14:00 17:00~22:30
*ランチは月~金のみ
今日は焼きそばランチと思ってけどなかった
メニューも日替わりで一部変わるみたいです 限定20食です


先週に続きまた行ってしまいました海鮮居酒屋えん

だってここのワンコインランチってとてもお得なんだもんね

今日のチョイスはトマトチーズ焼き
トマト大好き! チーズ大好き人間には嬉しいな あんまりこうゆうランチないでしょ
居酒屋だからなせるメニューかな

トマトチーズ焼き、刺身、小鉢、ご飯、味噌汁、デザート
トマトと玉ねぎにとろけるチーズたっぷり これだけでお腹いっぱいになりそう
今日は刺身がいつもより厚くて内容も良かったな
小鉢はきのことベーコン炒め

海鮮居酒屋えん
豊田市大林町10-1-9 0565-28-8228
日休み 11:30~14:00 17:00~22:30
*ランチは月~金のみ
今日は焼きそばランチと思ってけどなかった
メニューも日替わりで一部変わるみたいです 限定20食です
ワンコインっていい響きだわ~~~~~
最近忙しくてなかなか時間がとれません・・・
もう少ししたら行けるかも・・・
また物産展の時とかにどうですか(^^)
土日やってないんですよね
気さくな大将とお手伝いの人一人でやってます
入ったらまずテーブルにランチの紙があるから、それを渡すんです
何種類かあるけどお勧めはやっぱりワンコインです
というかそれしか食べたことないけど^^
刺身はつきますが厚いとは言えないけど付いてるから嬉しい
となりの中華屋さんも結構美味しいですよ♪
ぽちこさん
20食ですが今の所食べられてるので大丈夫かな?
まず入ったらテーブルにランチの紙があるので売り切れの札に
なってたら終わり
もしワンコイン売り切れになっていたら一度大将に聞いてみたら
どうでしょうね ひょっとしてまだ余裕があるかも知れません
なんとも言えないですけどね 早目であれば大丈夫だと思うんですよね たぶんサービス品だから儲けあまりないから数量限定なのね
ワンコインって儲からないと思うけどどうでしょうね
あとぽちこさんカルスポもう来ないかな?
カルスポの前におおみや肉蔵あるけどここの海老マヨランチ
これもおすすめです ただ900円とちょっと高いんですよね
うっわ、美味しそう!!
ワンコインですか・・・びっくり。
大林町ってどこらへんでしょう。トヨタ本社のあたり?
今のところ徒歩、電車、おいでんバスしか移動手段がないので、
おいしいお店を開拓し切れないんですよね(--;)
ももんさんってどっち方面かな?
私はトヨタ本社寄り、スーパーのメグリア本店という大きなお店が
あってお店はトヨタの寮がいっぱいあってその近くですよ
私も基本毎日の足はチャリンコか徒歩か電車かバスで~す
公共交通機関があればどこへでも^^
本当はワンコインランチを開拓したいんですよね
でもそこはなかなかね まぁ貴重なお店だと思います
ももんさんもまた見つけたら教えてくださいね♪
お財布にやさしく 美味しい これって 最高です。
先日のぷ〜さんのブログを読んで、写真を見て、すっごく気になってたんだ!
ちょっと足を伸ばして、たまにはそっち方面にも行かなくちゃいけませんね(>_<)
美味しい情報〜これからもよろしくお願いします☆
儲けなしですょね~
鉄板を洗う手間だってあるしね。
お刺身と小鉢まで付いちゃって
限定20食も・・・
居酒屋での残り物消化って意味もあるだろうけど
ホント感心しちゃいます。
残り物は日によって違うから
ランチもその日その日で違うんでしょうね^^
私も日替わりランチ作ってた頃は
ダイニングの残り物で使っちゃいたい食材を使って
ない知恵絞って作ってました~(笑)
そう会社員のランチはワンコイン^^
理想ですね 基本毎日でしょ たまの贅沢とは違うから
一品ワンコインはあるけけど定食になってるといいですよね
ワンコイン戦争出てきたらうれしいのになぁ
歳取ったら思うのね 毎日モーニングかランチに行こうと^^
ぽちこさん
そう海老マヨが美味しかったんです♪
なんかあの海老マヨだけでも食べに行きたいなって思います
まだ他にも美味しそうなのがあったのでまたチェックに行ってきます
納品ついでならすぐだったのにね でもまたこちら方面来られたら
いろいろお店ありますから また来てください♪
eriさん
ここ面白くてワンコイン6種類あるんですが全部で20食なんです
ということは...どうなってんのかな?
刺身は今回ハマチ3切れとエンガワ2切れだったんですが
ちょっとだけ厚かったから海鮮丼にしました 薄い時もあるんです^^
たこ玉とか揚げ出し、豆腐ステーキとかは定番かな?
これ居酒屋のつまみメニューですよね 居酒屋って冷凍品だったりするけど ここは頑張ってると思いますよ
大将の人柄もいいしね(*^_^*)
私は高橋ジャスコのあたりなんで、基本は駅まで歩いてそこから・・・です。三河豊田行きのバスはあるので、一回探検してみます♪
そうそう、くら寿司行ってきましたよ!おうどん美味しかったし、お店もきれいで大満足です(^O^)88円にしてもらったのに、お支払いが2人で2500円ってどんだけ食べたんだ~!!
私もたま~~にですが自転車旅行で高橋方面とかは行きますよ
越戸駅まで行ったことも^^
前の会社では通勤で日本3往復半しましたからぜんぜん大丈夫(笑)
高橋~駅までも結構な距離ですよねってあまり解りませんが
駅周辺がやはり一番多いと思いますよ食べるところは
くら寿司2500円ちょっとすごいな どんだけ食べたぁ
うちは二人で88円で1000円くらい お連れの方が小食なので
以外に安くあがるんです
私もおいでんバス今度乗って小旅行してこようかな(*^_^*)
あはは、二人揃ってお寿司大好きなもので・・・。
帰り道、アパートの階段が辛かった(汗)
越戸駅??それってめちゃ遠いのでは!!??
日本三往復半って!!職業は旅人ですか!!??
私の豊田徒歩最高記録は自宅~下市場交差点~豊田市駅~トヨタスタジアム前~自宅 のコースです!引っ越したばかりの頃はバスの乗り方も判らず、ひたすら歩いてました(笑)
その距離って2時間コースくらいあるんじゃないの?
いやそれ以上かな? すごいな
私は歩くのは全然OKなんだけど行きだけ歩いて帰りは電車だったり
いろいろ 一度岡崎公園まで自転車で行ったことはあるけど
途中でやんなっちゃったね
北海道→沖縄まで3000kmと言われてますからそのくらいに
なりますね 自分でもびっくりです 毎日の継続ってすごいな
ダイエットもこのくらい出来るといいのですがね それがなかなか
だから未だにデブなんです^^
ついに行ってきました~500円ランチ♪
揚げ出し豆腐ランチを選択しましたよ(^_-)-☆
後日、ブログにも書こうと思います。