2011年05月17日
結婚記念日旅行②伊東温泉2011春
★★★★
沼津でお昼食べてからは伊豆高原にある標高580mの
大室山に向かいました
この山頂からは360度のパノラマが楽しめます
有料のリフトで山頂を目指します!

周囲1kmの山頂散策天気いいしホント気持ちいいし景色も最高級!
でもかなりの強風

置いてかないで~ちょっと待ってよ
もう足ガクガクなんですけど

伊豆高原は特徴のある美術館や別荘が多くあって
一日ゆっくり美術館めぐりをするの楽しそうです
ここは城ヶ崎火曜サスペンスの舞台にもよく使われるそうです
足元悪くちょっと怖いけど
紺碧の海がとてもきれいなところです
沼津でお昼食べてからは伊豆高原にある標高580mの
大室山に向かいました

この山頂からは360度のパノラマが楽しめます
有料のリフトで山頂を目指します!
周囲1kmの山頂散策天気いいしホント気持ちいいし景色も最高級!
でもかなりの強風

置いてかないで~ちょっと待ってよ
もう足ガクガクなんですけど

伊豆高原は特徴のある美術館や別荘が多くあって
一日ゆっくり美術館めぐりをするの楽しそうです
ここは城ヶ崎火曜サスペンスの舞台にもよく使われるそうです
足元悪くちょっと怖いけど

紺碧の海がとてもきれいなところです
気になっていても登ったことありませんでした。
あんまり木が無くてつるっとした面白い山ですよね。
一度行ってみたいなと読んでいて思いました。
ただ伊豆高原や伊東はこっちからだと遠すぎる...
関東に住んでいた時でも遠くて泣けてくる...
(海の綺麗さを求めて茅ヶ崎ではなくこっちへ行っていた)
泊まったホテルもこれまた素敵じゃないですか~
バイキングスタイルは量を心配しなくていいから自分のペースで
食べられるのが良いなと最近思います。
残すともったいないですものね。
この大室山がつるんとしてるのは毎年2月に山焼きをするから
なんですって
下から見るより、ここだけはリフト乗って行く価値あると思いますよ
写真以上の大パノラマでほんと素晴らしいんです
ホテルですがここ結構安いプランあるんです
オンシーズンになると伊豆どこも高くなるんでしょうね
バイキングは内容にもよりますよね
最近は好きなものだけ集中して食べてる気がします
だから結局種類あっても食べてないものの方が多いかも(笑)