トップ
›
おいしいブログ(グルメ/料理など)
|
豊田市
|
愛知県豊田市・岡崎市を中心とした西三河地域最大の地域ブログポータルサイト「ブーログ」
新規ブログ開設
|
ログイン
|
ヘルプ
ブーログ検索⇒
ぷ~のなんくるないさ~食いしん坊万歳~
大衆食堂を愛する三河んちゅ 相棒チャリオと風の吹くまま気の向くまま天気とお財布次第の お気軽お一人飯のフラリーマン 見た目通りのデブ飯好き お買い得品にテンション上がる根拠が値段ではない目を養い中!
2011年04月15日
これからがスタート
★★★★
退職して2週間、会社から
離職票
が送られて来ました
そうか私辞めちゃったんだよね~
何かと今後の手続きは面倒臭いけどちゃんとやらないとね
まだこれからのスタートね
久々のハローワークも何かドキドキしてしまう
タグ :
ハローワーク
同じカテゴリー(
気になる日常のこと
)の記事画像
同じカテゴリー(
気になる日常のこと
)の記事
LEXUS(レスサス)ロードorオフロードorグリフィット?
(2022-01-13 19:13)
2021年もありがとう!
(2021-12-31 19:19)
悲報!!まさかのレトロ喫茶アジュール(豊田市)さん!
(2021-12-13 18:49)
Posted by ぷ~(プー助) at 10:46 │
Comments(9)
│
気になる日常のこと
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
離職票 懐かしいです。
万人は勤労する気はありませんでしたので
月2回 行くだけだったですが・・・
今でも混んでいるのでしょうね・・・
Posted by
万人
at 2011年04月15日 11:42
万人さん
最近の状況はわかりませんが
なかなか再就職は厳しいものがあります
時期的にかなり混んでると思いますが時間も
たっぷりあるので先は長いですから気長にいきます
何か役に立つ講習とかあれば参加したいなと思います♪
Posted by
ぷ~
at 2011年04月15日 17:22
失業保険は取扱が複雑なために要注意ですね
>何か役に立つ講習とかあれば
そう言えば求職活動として認められている各種資格試験の中にExcelとかWordの習得もあったちゃ
Posted by
豊田の和ちゃん
at 2011年04月15日 19:46
豊田の和ちゃん
まだ実際よくわかってないですね
もう既に退職時期でミスをしてしまいました(泣)
少し勉強してから行った方がいいのかな?
確かに求職者用の雇用促進機構の講習があるようですが定員とかあって
結構厳しいようです どんな講習が今あるのか聞いて見ますね♪
Posted by
ぷ~
at 2011年04月15日 21:01
退職した後、国保・国民年金の支払いが来たり、来年に市県民税の請求が来ます。給料から払っていると気づかなかったりする天引きが多いんですよ。
それから、今年度の確定申告をしましょう。たぶん、今年支払った所得税が全額(かも?)戻ってきます。
確定申告ベテランのフローレンからのアドバイスでした~。
Posted by フローレン at 2011年04月15日 23:40
おぉ~懐かしい
私も豊田に来た次の日に市役所・銀行・職安に行きましたよ~
もし~なにか学びたい事があったら(年齢制限で受けれないのもありますが)、3ヶ月間?の職業訓練が受けれます。
自己都合で退職したら3ヶ月間の待機がありますが、3ヶ月の途中で職業訓練に行くことが決まったら翌月には失業手当がでます。
Posted by あずきぽん
at 2011年04月15日 23:58
フローレンさん
さすが良くご存知で♪
私はこうゆうこと疎くて苦手だな~
国保は社保継続やめて国保にしました
国民年金はなんとかなりそうかな???
市県民税か~
あ~いろいろ頭が痛くなってきた~
あずきぽんさん
それ聞きました
あるといいんだけど次につながる職業訓練ね~
前の会社入る前に3ヶ月名古屋に通って無事再就職決まったんですが
その時と同じところは無理ですもんね
そういえばまだ提出用写真も撮ってなかった
10年前のじゃダメかな(^0^)
Posted by
ぷ~
at 2011年04月16日 01:38
たしか~同じ学校OKですよ。
私も知立の学校に行って1年経ったら、たまに職業訓練コースの案内送って来ます~
Posted by あずきぽん
at 2011年04月16日 21:32
あずきぽんさん
知立に何かコースあるんですか?
名古屋は結構通いにきついんですよね
でもそこ3ヶ月個人で行こうとするとめちゃくちゃ高い授業料なんです
その時はここぞとしっかり勉強させてもらいましたが
今はついて行けそうも無いし...電車で通える範囲がいいんですけどね
Posted by
ぷ~
at 2011年04月16日 23:16
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
ぷ~(プー助)
食べることが人生最大の楽しみと思っている食いしん坊
。でもグルメとはほど遠いB級グルメ好き。
旅に出ると元気になる。
明るく元気にいつもなんとかなるさ~
好きな食べ物:炭水化物、鯖、カニ、海老
好きなドラマ:ハケンの品格、半沢直樹、臨場、結婚できない男。科捜研の女、家売る女、ドクターX、Missデビル、おっさんずラブ(ドラマ)
好きな有名人:草野正宗、岩田剛典、池上彰、林修、マツコデラックス、古市憲寿、カズレーザー、ホリエモン
特技:三日坊主
相棒:チャリオ(ダンロップ)
趣味:ローカルスーパー巡り、一人で食べ歩き
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
港町食堂でランチ(蒲郡市三谷)
(3/11)
久々に100円総菜がずらり!@植竹商店
(3/6)
99円焼きいも
(3/1)
しばしブログお休みします
(2/1)
何でも作っちゃう!・・・手作りパン&ケーキ
(1/31)
おしどり寿司でニヤニヤ
(1/30)
レモンケーキ美味しい!
(1/29)
ランチ激戦区で偶然にも!!!
(1/28)
炉ばた すず㐂(炉ばた すずき)さんでテイクアウトランチ(豊田市)
(1/27)
キンブル100円キムチ!
(1/26)
カテゴリ
お泊り旅
(262)
└
日帰り豊田市
(341)
└
日帰り愛知県内
(185)
└
日帰り愛知県外
(83)
└
どこ連れてってくれるのよ
(5)
ランチ
(2)
└
豊田市ランチ
(971)
└
岡崎市ランチ
(119)
└
みよし市ランチ
(51)
└
東三河ランチ
(52)
└
西三河ランチ
(38)
└
名古屋.尾張ランチ
(62)
└
愛知県外ランチ
(73)
└
モーニング・カフェ・ディナー・弁当
(341)
└
ランチパスポート
(131)
└
ランチ本。
(21)
└
一人enjoy飯
(658)
└
気になるお店
(144)
Go To トラベル・Go To Eat(イート)
(23)
WE LOVE とよた
(7)
Uber Eats
(1)
うちめし
(14)
└
おかず・ごはん類
(428)
└
一人ズボラ飯
(16)
└
手作りおやつ&パン
(141)
物産展
(226)
ご当地スーパー・ご当地パン
(66)
ケーキ・おやつ・つまみ
(785)
リピートしたい味
(58)
お買物
(495)
頂き物
(238)
気になる食べ物
(135)
気になる日常のこと
(668)
家庭菜園
(54)
まあ好きな事
(107)
手作りほにゃらら
(16)
面白ネタ
(26)
つぶやき
(432)
ダイエット
(64)
美容
(2)
キュンうた
(23)
貧乏人の贅沢
(5)
最近のコメント
WilliamDreli / 99円焼きいも
buy diploma goznak / パンマルシェ&銀座『に志か・・・
TommyWes / パンマルシェ&銀座『に志か・・・
GeorgeUteta / パンマルシェ&銀座『に志か・・・
sns 헬퍼 / パンマルシェ&銀座『に志か・・・
Jamesnoisa / パンマルシェ&銀座『に志か・・・
XMC-PL-rig / パンマルシェ&銀座『に志か・・・
Eugenecap / パンマルシェ&銀座『に志か・・・
XMC-PL-rig / パンマルシェ&銀座『に志か・・・
ネコにゃー / 新店!肉丼ぶり専門店『いこ・・・
人気記事ランキングブログパーツ
お気に入り
花ママの保護日記
いつまで・・・星の子日記
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 62人
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
万人は勤労する気はありませんでしたので
月2回 行くだけだったですが・・・
今でも混んでいるのでしょうね・・・
最近の状況はわかりませんが
なかなか再就職は厳しいものがあります
時期的にかなり混んでると思いますが時間も
たっぷりあるので先は長いですから気長にいきます
何か役に立つ講習とかあれば参加したいなと思います♪
>何か役に立つ講習とかあれば
そう言えば求職活動として認められている各種資格試験の中にExcelとかWordの習得もあったちゃ
まだ実際よくわかってないですね
もう既に退職時期でミスをしてしまいました(泣)
少し勉強してから行った方がいいのかな?
確かに求職者用の雇用促進機構の講習があるようですが定員とかあって
結構厳しいようです どんな講習が今あるのか聞いて見ますね♪
それから、今年度の確定申告をしましょう。たぶん、今年支払った所得税が全額(かも?)戻ってきます。
確定申告ベテランのフローレンからのアドバイスでした~。
私も豊田に来た次の日に市役所・銀行・職安に行きましたよ~
もし~なにか学びたい事があったら(年齢制限で受けれないのもありますが)、3ヶ月間?の職業訓練が受けれます。
自己都合で退職したら3ヶ月間の待機がありますが、3ヶ月の途中で職業訓練に行くことが決まったら翌月には失業手当がでます。
さすが良くご存知で♪
私はこうゆうこと疎くて苦手だな~
国保は社保継続やめて国保にしました
国民年金はなんとかなりそうかな???
市県民税か~
あ~いろいろ頭が痛くなってきた~
あずきぽんさん
それ聞きました
あるといいんだけど次につながる職業訓練ね~
前の会社入る前に3ヶ月名古屋に通って無事再就職決まったんですが
その時と同じところは無理ですもんね
そういえばまだ提出用写真も撮ってなかった
10年前のじゃダメかな(^0^)
私も知立の学校に行って1年経ったら、たまに職業訓練コースの案内送って来ます~
知立に何かコースあるんですか?
名古屋は結構通いにきついんですよね
でもそこ3ヶ月個人で行こうとするとめちゃくちゃ高い授業料なんです
その時はここぞとしっかり勉強させてもらいましたが
今はついて行けそうも無いし...電車で通える範囲がいいんですけどね