2014年11月24日
湯快リゾート越之湯@那智勝浦温泉
この日は那智勝浦温泉で一泊します
8年前に那智勝浦に来た時は向こう側に見える
ホテル浦島に宿泊しましたが今回はこちら側の
湯快リゾート越之湯でお泊りです

湯快リゾートは旦那さんが一度泊まって見たいと言うことで
今回初めて利用します
年間同一料金大人ひとり一泊二食付7500円(税別・入湯税別)とはなかなか頑張ってますね
この料金で今回は貸切の露天風呂(通常2100円)が無料で利用出来るプランが取れたのでラッキーです
夕食の前に貸切露天風呂へ
極楽 極楽
泉質はナトリウム塩化物泉 温まります
一人だったんで写真撮っちゃった いいお風呂でした

夕食はバイキングです♪
夜2人で外で食べる機会って旅の時くらいなんで 何かめちゃ嬉しい♪
内容は値段が値段なのでそれなりかな?
だんなさんはちょっと物足らなかったみたいです
天ぷらコーナーにも海老が無かったし ただ気づかなかっただけか? 笑
炭水化物大好き人間は寿司やご飯やパスタ食べ過ぎましたよ
あわびご飯は良かったなあ
2杯食べちゃった

クリぜん作っちゃった♪

朝ごはんもバイキング♪
さんまのみりん干しと塩サバ焼いて食べましたよ
もちろんさんまはお代わりです
焼きたてのクロワッサンとデニッシュが美味しかったな

〔部屋からみた風景〕
朝日は見えたし

夜景も綺麗だったし

無料貸し出しの釣竿もあって
ホテルの前で釣りを楽しんでる人もいました

さて今日は熊野古道の旅二日目です
お天気も良さそうです


8年前に那智勝浦に来た時は向こう側に見える
ホテル浦島に宿泊しましたが今回はこちら側の
湯快リゾート越之湯でお泊りです

湯快リゾートは旦那さんが一度泊まって見たいと言うことで
今回初めて利用します

年間同一料金大人ひとり一泊二食付7500円(税別・入湯税別)とはなかなか頑張ってますね
この料金で今回は貸切の露天風呂(通常2100円)が無料で利用出来るプランが取れたのでラッキーです

夕食の前に貸切露天風呂へ
極楽 極楽

泉質はナトリウム塩化物泉 温まります
一人だったんで写真撮っちゃった いいお風呂でした

夕食はバイキングです♪
夜2人で外で食べる機会って旅の時くらいなんで 何かめちゃ嬉しい♪
内容は値段が値段なのでそれなりかな?
だんなさんはちょっと物足らなかったみたいです

天ぷらコーナーにも海老が無かったし ただ気づかなかっただけか? 笑
炭水化物大好き人間は寿司やご飯やパスタ食べ過ぎましたよ

あわびご飯は良かったなあ

クリぜん作っちゃった♪

朝ごはんもバイキング♪
さんまのみりん干しと塩サバ焼いて食べましたよ
もちろんさんまはお代わりです

焼きたてのクロワッサンとデニッシュが美味しかったな


〔部屋からみた風景〕
朝日は見えたし
夜景も綺麗だったし
無料貸し出しの釣竿もあって
ホテルの前で釣りを楽しんでる人もいました
さて今日は熊野古道の旅二日目です
お天気も良さそうです

あの赤ーい、甘ーいやきたてをご飯と食べるのが、昔から好きでした〜。
お天気に恵まれて、ウォーキングには最適ですね。
続きが楽しみです(^^)
しかも貸切露天風呂付きなんていいですねぇ♪
釣りもできるなんてうちの父なら喜びそう^m^
和歌山ではさんまのみりん干しをさくら干しって言うんですね
でも考えたらよく食べるみりん干しと違ってますね
もっとソフトで焼くととてもジューシーで脂がプチプチと出て
熱々はとても美味しくて 何度もお代わりしてしまいました(^_^;)
ほんと美味しかったです また食べたいな♪
今日は和歌山は凄い雨だそうです
お天気に恵まれて素敵な旅でした
また良かったら続き見てくださいね♪
ののかめさん
いろんなプランがあるけどこちらの一般的なプランは
土日もお正月も同一料金ですよ^^
お風呂はおまけで今回付きました ラッキーです♪
この辺りは釣りの人も多かったですよ
いい岩場があるんで魚が釣れるんでしょうね♪
ありました。
赤組白組で男女混合で対抗戦でした。
赤白帽と体操服、半ズボンで女芸人はブルマでした。
今ではハーパンと呼ばれるものが使用されていますが
ブルマがいつなくなったんだろう?
芸人さんだからかな^^
今はブルマでなく短パンなんですね
ブルマは動きやすいですけどね