2014年10月04日

北極みたいに冷えてるよ

北極って寒そうだよね
いったい何度くらいなんだろうねにこにこ

早速調べて見ました→こんなことがなければ調べることもないからねしっしっし
平均気温-6・2℃
最低気温-42・2℃だそうです

-6・2℃は思ったより暖かかったね

ちなみに南極は
平均気温 -10・4℃
最低気温 -45・3℃

北極みたいに冷えてるよ

コカコーラの自販機でした
-6・2℃なら凍っちゃってるかな?にっこり

北極みたいに冷えてるよ



同じカテゴリー(気になる日常のこと)の記事画像
LEXUS(レスサス)ロードorオフロードorグリフィット?
2021年もありがとう!
悲報!!まさかのレトロ喫茶アジュール(豊田市)さん!
ハッピーバースデー!!!
さようなら松坂屋豊田店 ありがとう松坂屋豊田店
同じカテゴリー(気になる日常のこと)の記事
 LEXUS(レスサス)ロードorオフロードorグリフィット? (2022-01-13 19:13)
 2021年もありがとう! (2021-12-31 19:19)
 悲報!!まさかのレトロ喫茶アジュール(豊田市)さん! (2021-12-13 18:49)

Posted by ぷ~(プー助)  at 22:53 │Comments(4)気になる日常のこと

この記事へのコメント
南極で観測された世界最低気温は-89℃です。

北極は北極海の上に氷が張っているので氷の下は
海です。上空は飛行機が飛んでいくそうです。
ヨーロッパからアメリカの距離が最短で結ぶ手段だそうです。

南極は大陸の上に氷は張っています。氷の平均の厚さは
1500m位で一番アツいところが5000m位だそうで
富士山の高さより厚みがあります。

いずれも永久凍土で0℃以上になることはないけど
温暖化によって氷が割れたらいつかは解ける時が来るかも
しれません。そうなったら氷の解けた分が海水となって
水位が上昇するので標高の低い南太平洋の島々では
水没するところが出ると予想されています。

温暖化は生態系も変わってしまうので環境保護によって
人的な温暖化だけは避けたいものです。
Posted by しょうた at 2014年10月05日 14:11
しょうたさん

すいませんデータ違ってましたね(^_^;)
飛行機の北極経由航路は俗に言う北回りですね
昔はアンカレッジが給油地でトランジットだったと
今はロシア上空も飛べるようになってかなり飛行時間も短縮されました
温暖化こわいですよ 極地の氷が溶けたら
海に沈んでしまう島も多いと聞いてます
生態系も変わりつつありますね
動物の生息地が狭くなっているのは確かです
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年10月05日 20:50
生態系が変わるだけでなく絶滅や伝染病の拡大など様々です。
エボラ出血熱もついにアメリカ本土で1人患者が出ました。
でも日本のインフルエンザの薬で回復した人もいます。2人が
助かりました。ウイルスを抑制する効果があったのでは?

日本では幕末に開国して以来、海外から来た外国人によって
伝染病が流行した時期がありました。
それは明治になってから欧化政策によって西洋からいろいろな
物が入ってきたり人の行き来がしやすくなったからです。
当時は交通手段が限られましたので荷物の入った箱にネズミが
入り込んだりしてペストが流行しました。他にコレラ、赤痢など
南国の伝染病も入りました。
ペストはネズミを駆除するために政府が猫を飼うことを奨励し、
コレラや赤痢は冬に終息、つまり日本は四季によって流行しても
南国の伝染病は冬に終息できる風土があります。

四季の変化は素晴らしい自然の景観を生み出すだけでなく
外来種を受け付けない自然の抑制力があります。それは
気温の変化によるものです。
伝染病は温度が下がり冷えるとウイルスが活動できなくなって
死滅します。薬が無くても自然環境がワクチンのような力を
もっています。

温暖化は伝染病が入った時に終息するのを妨げることにも
なりかねません。また、科学の進歩で世界のどこでも行き来が
しやすくなった現代ではどこから入ってくるかもわからないのです。
Posted by しょうた at 2014年10月05日 22:31
しょうたさん

生態系だけの問題じゃなく伝染病とかも関係あるんですね
やっぱり温暖化は止めないといけません!

アフリカとか東南アジアは温かいから
伝染病の予防注射が必須って国も多いですね
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年10月05日 23:39
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。