2018年12月17日

佐世保バーガー♪

Sasebo burgers!!!



*******

やったーピース
佐世保バーガーがやっと食べられました♪

佐世保のハンバーガーショップ
ベルビーチさんの
佐世保スペシャルハンバーガーキラン

今日は小樽長崎港町フェアの最終日
閉店間際ギリギリ間に合いましたピース

だから
と~ってもお得に買えましたピース


佐世保バーガー♪
佐世保バーガー♪
佐世保バーガー♪


ボリューミーでずっしりと重く
バンズもパテもソースも
とっても贅沢で美味しいハンバーガーでした♪

幸せです♡

佐世保バーガー♪


晩ごはんは
おっきりこみうどん鍋と決めてたけど
ラストチャンスだったので2個買いました 一つは夕食前の前菜に笑える

当然今晩はお腹が割れそうでした(笑)

佐世保バーガー♪





同じカテゴリー(物産展)の記事画像
サツマイモの日~明日は焼うどんの日
シースクリーム~長崎県民が愛するケーキ~
ベビー母恵夢
めめおやきを代で〇〇代で買う!
第51回北海道物産展開催中!@メグリア本店
同じカテゴリー(物産展)の記事
 サツマイモの日~明日は焼うどんの日 (2021-10-13 19:06)
 シースクリーム~長崎県民が愛するケーキ~ (2021-10-09 19:05)
 ベビー母恵夢 (2021-09-26 20:58)

Posted by ぷ~(プー助)  at 21:42 │Comments(4)物産展

この記事へのコメント
前菜(≧▽≦)
お得とラストチャンスが重なったら
2個買いはしょーがないですね!
Posted by ベジベジベジベジ at 2018年12月18日 00:33
ベジベジさん

晩ごはんはもうちょっと軽くしたいんだけど
一番楽しい時間だからな(笑)
2個でいくらだったの 
ちょっと太って来たから気を付けないと と思いつつ
でも無理だな(>_<)
Posted by ぷ~(風太)ぷ~(風太) at 2018年12月18日 19:53
佐世保バーガーをまだ食べたことがないので
うらやましい限りです。しかもお得に買えるとはね。

今はどこへ行っても外国人が多いですね。
鹿児島でも外国人が多くてほとんどがアジアで
中国、台湾が圧倒的に多かったです。
(言葉を聞いていると意味は知らないけど
なんとなくどこの国かわかります)
バスに乗ったときに1日フリーで市電とループバスが乗れる
乗車券を買ったら私の後に中国人のおじさんが5枚
買っていました。家族で来ていたのでしょうか?一番前の席に
座っていたら向かい側の一番前の席(運転手の後ろ)に座った
ので代表してみんなの分を買うためだったと思います。
乗車券は使用する日付(当日)の部分を削って使うもので
運転手は止まったときしか説明できないので私がおじさんに
見せて教えてあげたらわかって後ろの4人のところへ行って
みんなに渡して削っていました。
言葉がわからないのであえてしゃべらずに見せて簡単にする
やり方でした。運転手も説明しなくてもよくなったしおじさんも
助かったと思います。
Posted by しょうた at 2018年12月18日 22:12
しょうたさん

佐世保バーガーめちゃ美味しかったです
いつのもとはちと違いました♪
今、外国観光客ほんと多いですね
去年の沖縄も台湾?中国?の観光客凄く多かったです
皆さんお金持ちです^^
来年は中国語ならってみようかな?(笑)
Posted by ぷ~ at 2018年12月19日 05:35
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。