2016年05月24日

熊本ラーメン 味千ラーメン♪

Kumamoto ramen!!!


*********************

熊本ラーメン
味千ラーメンいただいてきました♪

熊本ラーメン 味千ラーメン♪

ラーメン日には暑いと
と思ったけどね 美味いもんは関係ないねしっしっし

熊本ラーメン 味千ラーメン♪


味千ラーメン 650円(税込)キラン

フライドガーリックをたっぷりかけて

うまかよ~しあわせ

食べてみらんねハートウィンク

熊本ラーメン 味千ラーメン♪

きくらげの食感好き♪

熊本ラーメン 味千ラーメン♪

熊本ラーメン 味千ラーメン♪

メグリア本店で開催中の大九州観光と物産展
本日が最終日となりました
3F催事場は午後4時まで
味千ラーメンは午後2時にてオーダーストップです
梅ヶ枝餅、辛子蓮根などは午後6時まで



同じカテゴリー(物産展)の記事画像
サツマイモの日~明日は焼うどんの日
シースクリーム~長崎県民が愛するケーキ~
ベビー母恵夢
めめおやきを代で〇〇代で買う!
第51回北海道物産展開催中!@メグリア本店
同じカテゴリー(物産展)の記事
 サツマイモの日~明日は焼うどんの日 (2021-10-13 19:06)
 シースクリーム~長崎県民が愛するケーキ~ (2021-10-09 19:05)
 ベビー母恵夢 (2021-09-26 20:58)

Posted by ぷ~(プー助)  at 08:00 │Comments(5)物産展

この記事へのコメント
九州のラーメン美味しいですよね(^o^)
熊本ラーメンも博多ラーメンも大好きです♪
都合がついたら、こちらも行ってみたいです。


そう言えば以前、名古屋のデパートの物産展で姪っ子と博多ラーメンを食べていたら、いつの間にか地元テレビ局のカメラにロックオンされてて、緊張して途中から味が分からなくなった事があります(+_+)
Posted by 豆助 at 2016年05月24日 08:32
豆助さん

テレビ局のカメラにロックオンされた緊張わかりますね~
味わって食べるって感じじゃないですよねきっと^^
私も一度しっかり写ってて会社の人に写ってたよ~って言われた事
あります 観てる人は見てるんですね まあ昔の話ですが(^_^;)
九州のラーメンってとんこつ系が多いんですよね確か
昔は苦手だったんだけどある時博多で食べたとんこつが美味しくて
それから食べられるようになりました 高菜に紅小葉たっぷり入れて
美味しかったな♪
熊本ラーメンも最近知ったんですが気に入ってます^^
Posted by ぷ~ぷ~ at 2016年05月24日 09:26
九州は基本“豚骨”ですが、地域によってかなり違います。
博多、久留米、熊本、鹿児島は、別モノとして認識してますne~!
本場のトンコツは、意外とアッサリしてて、旨みやコクはあるけど
ギトギトしてないって印象です。
(なので、トンコツ背脂・・・なんてのは、九州豚骨とは違うと
 今でも思ってます。 好き嫌いは別として・・・)I
Posted by 川崎絶人 at 2016年05月24日 21:32
絶人さん

あまりラーメンは語れない人間ですが(^_^;)
熊本ラーメン気に入ってます
なんとなくですが九州の豚骨でも各地の違いほんの少しづづ違うのは
わかるような気がします まあそのレベルです 笑
これも物産展のおかげですねきっと^^
久留米ラーメン来るといいなと思いますけどね 
Posted by ぷ~ぷ~ at 2016年05月24日 22:46
こんばんわ~。
食べてきましたよー。
見た目よりあっさりしていて美味しかったです。(*^^*)
きくらげ、美味しかったですねー。
Posted by はなまま*はなまま* at 2016年05月24日 23:47
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。