2016年03月18日

買い物Part ①(四国瀬戸内物産展メグリア本店)

Let's enjoy shopping!!!


*********************************

メグリア本店で3月22日(火)まで開催中の
四国瀬戸内観光と物産展『めりけんや』さんで
美味しい讃岐うどんを食べた後は
お買いものタイム♪

北海道とか九州の物産展に比べると
確かに物産展的にはちょっと地味な感じはしますが
四国瀬戸内には美味しい物がいっぱいあるから見逃せません♪

今回はお彼岸もあるし 
いつもより物産展でのお買い物が増えそうですハートウィンク

伯方の塩さんコーナーで
普段使いの伯方の塩♪

買い物Part ①(四国瀬戸内物産展メグリア本店)

試食で美味しかった塩飴♪
これから汗かく季節にいいかな?

買い物Part ①(四国瀬戸内物産展メグリア本店)


いただいた試供品ハート

買い物Part ①(四国瀬戸内物産展メグリア本店)



初出店の
香川県坂出市の鎌田醤油さん
和風たれ
キラン

このたれでブリの照り焼きとか焼鳥やったら美味しいだろうなって
味ですピース 
200mlってのが使いやすいですね♪

他にもいろんな種類があったのであれこれ揃えたくなりましたねハートウィンク

買い物Part ①(四国瀬戸内物産展メグリア本店)


ご飯のお伴に
小豆島まるとらさんの
国内産赤貝に生姜を加えて小豆島の醤油で柔らかく煮た
赤貝やわらか煮キラン

買い物Part ①(四国瀬戸内物産展メグリア本店)

初回は買ったものは
地味でしたね
じゃこ天もチキンも...まだまだ買い足りません 笑

みかん大福はお昼で既に
売り切れでした!

買い物Part ①(四国瀬戸内物産展メグリア本店)



四国瀬戸内観光と物産展
メグリア本店



同じカテゴリー(お買物)の記事画像
久々に100円総菜がずらり!@植竹商店
キンブル100円キムチ!
焼豚一番!12月に3000個以上売れてます!
佐世保バーガー(ベルビーチ)
食品ロスの削減にご協力お願いします・・・値引き商品を買って頂くと食品ロスが減るんです!
同じカテゴリー(お買物)の記事
 久々に100円総菜がずらり!@植竹商店 (2022-03-06 19:08)
 キンブル100円キムチ! (2022-01-26 19:12)
 焼豚一番!12月に3000個以上売れてます! (2021-12-28 19:03)

Posted by ぷ~(プー助)  at 11:10 │Comments(4)お買物

この記事へのコメント
みかん大福、人気なんでしょうか~?
初日も午後だと売り切れてました。
1度は買いたいな~と思ってます♪
ぷ~さんイロイロお買いものされてますね~(^O^)
Posted by たれぼうこ at 2016年03月18日 20:30
たれぼうこさん

みかん大福私もまだ実物見てないんですよね!
販売数が少ないからかな?
今お彼岸だからかな? 
贈答品のとこもお菓子買ってく人多いみたいです
売り切れだとますます気になりますよね(^_^;)
私は高い物はそんなに買えないけど いつも行ったつもりで^^
1Fのお菓子コーナーのポップコーンとミレーは100円だから
ちょっとまとめて買います 笑
Posted by ぷ~ぷ~ at 2016年03月18日 22:22
四国瀬戸内物産展は初日に行きました。
めりけんやさんのうどんはおいしいですね。
初出店の時から毎年買っています。
店員のおじさんといつもお話しするので
顔も覚えていてくれます。
鎌田醤油さんでは4種類買いました。
広島の肉まん、坊ちゃん団子、
銘菓のコーナーでは職場のおばさんから
頼まれたポエムと岡山のむらすずめ、徳島のまんじゅうを
買い、1Fでポンジュースとゆずドリンク、鰹飯の素と
川のりの佃煮と鰹みそを買いました。
初日だけで8500円くらい買いました。
Posted by しょうた at 2016年03月18日 23:25
しょうたさん

さすがですね
めりけんやさんほんと美味しかったですね
あと一回食べたいですよほんと
鎌田醤油さんの醤油種類がたくさんあってサラダ醤油を
試食でいただきました ドレッシングみたいにしたり豆腐にかけて
食べると美味しかったです
肉まん忘れてましたよ!
JALの機内食のスイーツも気になってるんですよね
今週末もう一回行かなきゃ
Posted by ぷ~ぷ~ at 2016年03月18日 23:45
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。