2014年07月14日
豊田市勘八町あたりの農家さんのスイカ♪
こんな大きな丸ごとスイカ
買っちゃった~
ちょっとばかり小ぶりだけど
一個700円
しっかり味見したから味は大丈夫
今日切ってみたけど うん、美味しい 美味しい♪
値引きタイムになったんで 何分の1かに切ったスイカもおまけにくれたよ
スイカにスイカのおまけか 嬉しいけど 饅頭でもいいな 笑
昨日バンバン食べたら
今朝1kg体重増えてましたわ(まあスイカだけじゃないけど)


家まで抱えて帰ったけど
手が抜けるかと思う程重かった
やっぱりこれ要るかな?
まるごとたまちゃん

参考:こんなにデカいのは入りません

買っちゃった~

ちょっとばかり小ぶりだけど


しっかり味見したから味は大丈夫
今日切ってみたけど うん、美味しい 美味しい♪
値引きタイムになったんで 何分の1かに切ったスイカもおまけにくれたよ

スイカにスイカのおまけか 嬉しいけど 饅頭でもいいな 笑
昨日バンバン食べたら
今朝1kg体重増えてましたわ(まあスイカだけじゃないけど)

家まで抱えて帰ったけど
手が抜けるかと思う程重かった

やっぱりこれ要るかな?

まるごとたまちゃん

参考:こんなにデカいのは入りません

憧れるなぁ 半分に切って抱え込んで
スプーンでほじほじ・・・
まるごとたまちゃんって面白い物があるんですね
みんな使うかな?
そうよスイカのフルコースでしたよ 笑
一玉って結構あるのね
なかなか終わらないわ
まるごとたまちゃんは保温器にもなるから
肉まんも温められるよ^^
でもなあ、写真見ててもこんなおおきなお店はないぞよ
ぷ~さんのあ・た・り・ってどれだけの広さって感じだよ
勘八スイカは昔は有名でね、オヤジはその中でも優秀なスイカ作り師だったよ
今は上原町とか御船町が有名だね
レッテルを見るとどうやら「祭りばやしスリーセブン」かな?
まるごとたまちゃんなんてあるんだね
保温器なの?基本
そうか春ちんさんのお父さんはスイカ作りの名人だったのね
そうそうこのスイカ祭りばやし777よ
勘八で買いに行ったんじゃないからね
勘八だか猿投の農家さんがメグリア本店の広場に出張して来てて
そこで買ったってわけ
上原とか御船って言うと牛屋さん思い出すなあ
よく知ってるでしょ^^
まるごとたまちゃんは冷温どっちもOKよ
春ちんさんみたいにいろいろ面白いもん考える人いるんだね