2014年02月02日
レクラ・ド・リールでランチ 豊田市
お初のお店です
グルメのお友達に連れてってもらいました
カジュアルな雰囲気で本格的なフレンチを楽しめる
豊田市東山町のフレンチレストラン
レクラ・ド・リール
2月のランチより
今回のランチコースはこちらにしました
ハーフコースA 1500円
(スープ + 前菜 + メインディッシュ + コーヒー or 紅茶)
*スープ(2種より)前菜(4種より)メインディッシュ(5種より)選べます
メインは私は
メダイのポワレ白ワインソース
魚のポワレ系好きなんです 素材の美味さが引き立ちますね
メダイもだけど付け合わせの松平産の平茸のソテーの塩加減抜群!
美味しかったな

友達のメインは
天然鹿肉のハンバーグ クレビネット仕立て
なんかとてもフレンチっぽい一品
ハンバーグとありますがほとんど鹿肉は生(レア)です
肉のタルタルっぽいですね これはグルメな一品だこと
ジビエはちょっと勇気が入りますが食べると味わいがありますね
私は生肉ちょっと無理ですけどね

前菜は
私はメインと同じく魚系で
大豆とマグロのタルタルサラダ バルサミコ風味
ボリュームのある一品です
バルサミコソースいいですね


友達はメインと同じく肉系
豊田産三州豚の田舎風パテ(+200円)
実はパテ系私はちょっと 味見に一口いただいたけど
美味しかったです(*^_^*)

季節野菜のポタージュはカリフラワーでした
あとパンと飲み物が付きます(自家農園産ハーブティは+300円)




気楽にフレンチが楽しめる素敵なお店でしたよ
ごちそうさま
豊田市東山町1-10-12 0565-80-3377
ランチ】11:00〜15:00 (L.O.14:00)
【ディナー】18:00〜22:00 (L.O.21:00)

グルメのお友達に連れてってもらいました

カジュアルな雰囲気で本格的なフレンチを楽しめる
豊田市東山町のフレンチレストラン
レクラ・ド・リール

2月のランチより
今回のランチコースはこちらにしました
ハーフコースA 1500円
(スープ + 前菜 + メインディッシュ + コーヒー or 紅茶)
*スープ(2種より)前菜(4種より)メインディッシュ(5種より)選べます
メインは私は
メダイのポワレ白ワインソース
魚のポワレ系好きなんです 素材の美味さが引き立ちますね
メダイもだけど付け合わせの松平産の平茸のソテーの塩加減抜群!
美味しかったな
友達のメインは
天然鹿肉のハンバーグ クレビネット仕立て
なんかとてもフレンチっぽい一品
ハンバーグとありますがほとんど鹿肉は生(レア)です
肉のタルタルっぽいですね これはグルメな一品だこと
ジビエはちょっと勇気が入りますが食べると味わいがありますね
私は生肉ちょっと無理ですけどね

前菜は
私はメインと同じく魚系で
大豆とマグロのタルタルサラダ バルサミコ風味
ボリュームのある一品です
バルサミコソースいいですね
友達はメインと同じく肉系
豊田産三州豚の田舎風パテ(+200円)
実はパテ系私はちょっと 味見に一口いただいたけど
美味しかったです(*^_^*)
季節野菜のポタージュはカリフラワーでした
あとパンと飲み物が付きます(自家農園産ハーブティは+300円)
気楽にフレンチが楽しめる素敵なお店でしたよ
ごちそうさま

豊田市東山町1-10-12 0565-80-3377
ランチ】11:00〜15:00 (L.O.14:00)
【ディナー】18:00〜22:00 (L.O.21:00)
身がふわっ
ポアレ美味しいですょね^^
家では滅多に作らないけど
私も大好きです~^^
で、ぷ~さん
髪の毛バッサリいっちゃったの?
ぷ~さんも「帽子婦人」になっちゃいます?(笑)
今日は私、
//img01.boo-log.com/usr/p/u/r/purple/016sk2k_1.JPG
こんなベレー婦人でした!(笑)
私も家では普通に塩焼きとかが多いかな
こんなお洒落なのでも家で食べるときっと違うと思う
やっぱり雰囲気とかもあると思うよ
夜景の見える素敵な家なら美味しいかも知れないけど^^
帽子めちゃ可愛いね♪
帽子好きだけど着こなすの難しいよね
お洒落上級者のeriさんだから着こなせるんだと思うな^^
これで1500円なんて、お得ですね~。
タカサキがあった場所ですよね。
機会作って、訪れてみたいです。(*^_^*)
そうです ケーキのタカサキさんがあったところです
フレンチは名前が難しいですね
絶対に覚えられないです^^
フレンチで1500円は安いですよね
気楽にフレンチ楽しめるいいお店でした 是非♪
又 先越されましたわい
ええですやん 小遣い貯めて行こかな?
気になっててもなかなか行けないもんですね
数年経って行けたって言うお店多いです
いろんな情報お待ちしてます♪
そろそろ春の18きっぷ売り出しですね