2014年01月26日
ランチリピート決定!「富来助」豊田市
ずっと気になってたお店です 先日ようやく行けました
豊田市丸山町の富来助
おひとり様はちょっと入りにくいかな?とずっと思ってましたが
全然大丈夫でした とてもアットホームなお店でした
金沢の近江町市場から直送されてくる魚や宮崎の地鶏、地頭鶏(じとっこ)をお手軽価格でランチで楽しむことが出来るお店です
何で地元三河湾の魚じゃなくて 金沢近江町の魚なのか それには理由があるようですよ
ランチは5種類あります オール900円です(土日もOK)
この日いただいたのは
海鮮丼 900円
小鉢、汁椀、茶わん蒸し、漬物、アイスクリーム付 *ご飯は大中小から選べます
海鮮丼ですが刺身とご飯は別々の器で出て来ます
すっかり丼だという事を忘れて 刺身定食として食べ始める人も多いようで
私も途中まで刺身として食べて あれ? 海鮮丼だったわと 笑
刺身は魚の種類によってそれぞれの美味しい食べ頃と言うのがあると思いますが
そこは魚を熟知した大将のこと、熟成具合がばっちり! 美味しかったです
御飯は酢飯ではありません 刺身として食べるならこちらがいいですね
魚は聞いたんですが忘れちゃった メモしないと最近すぐ忘れます
鯛に...白ソイに...この日の具材は10種ほど

やっぱりせっかくなので、半分は丼に乗せていただきました

ランチタイムは5種類のランチがあります
天丼もお勧めのよう かなりボリュームもありそうです
つくねは宮崎の地鶏の地頭鶏(じとっこ)

また行ってもいいね 次は海鮮丼か天丼かな?
豊田市丸山町9-59-6 0565-42-6166
火~日 ランチ11:30~14:00 夜17:30~24:00
定休日 月曜日、第3日曜日
カウンター11席 座敷席4卓
ランチ時は予約不可



豊田市丸山町の富来助

おひとり様はちょっと入りにくいかな?とずっと思ってましたが
全然大丈夫でした とてもアットホームなお店でした

金沢の近江町市場から直送されてくる魚や宮崎の地鶏、地頭鶏(じとっこ)をお手軽価格でランチで楽しむことが出来るお店です

何で地元三河湾の魚じゃなくて 金沢近江町の魚なのか それには理由があるようですよ

ランチは5種類あります オール900円です(土日もOK)

この日いただいたのは
海鮮丼 900円
小鉢、汁椀、茶わん蒸し、漬物、アイスクリーム付 *ご飯は大中小から選べます
海鮮丼ですが刺身とご飯は別々の器で出て来ます
すっかり丼だという事を忘れて 刺身定食として食べ始める人も多いようで

私も途中まで刺身として食べて あれ? 海鮮丼だったわと 笑
刺身は魚の種類によってそれぞれの美味しい食べ頃と言うのがあると思いますが
そこは魚を熟知した大将のこと、熟成具合がばっちり! 美味しかったです
御飯は酢飯ではありません 刺身として食べるならこちらがいいですね
魚は聞いたんですが忘れちゃった メモしないと最近すぐ忘れます

鯛に...白ソイに...この日の具材は10種ほど
やっぱりせっかくなので、半分は丼に乗せていただきました
ランチタイムは5種類のランチがあります
天丼もお勧めのよう かなりボリュームもありそうです
つくねは宮崎の地鶏の地頭鶏(じとっこ)
また行ってもいいね 次は海鮮丼か天丼かな?

豊田市丸山町9-59-6 0565-42-6166
火~日 ランチ11:30~14:00 夜17:30~24:00
定休日 月曜日、第3日曜日
カウンター11席 座敷席4卓
ランチ時は予約不可
海鮮どーん!!!
美味しそう~~~。
場所もここなら行けるかも?
900円はお得ですね♪
upありがとうございます。
おともだちのオススメのお店で
夜、結婚のお祝い会したことありますが・・・
すっごく美味しかったです♡
その日はオープンして1周年とかで
常連様たちがお店をお祝いしてあげてました♪
ランチも行きたいけど・・・やっぱり!月曜定休><
これならお値段も内容もバッチリですね♪
私はいけのへ海鮮ちらし食べに行きたいんですが
いまだに実現していません^_^;
海鮮ちらし丼にうどんも付いて900円でしたよね?
とてもお得ですよね 近いうちにいきたいなと
だんな様にお願いしておこうかな♪
おかんRiderさん
おかんさん知ってましたか^^
確かもうじき2周年になるみたいですよ
この前オープンしたと思ったら早いですね
お料理美味しかったですか? 月曜定休は残念ですね
私は一度夜食べに行きたいですけどね 夜はちょっとおひとり様寂しすぎますよね^^
ドキンちゃん
そうね 海鮮丼が900円で食べられるっていいですよね
そうそうドキンちゃんが紹介されてた野島の海鮮丼美味しそうね
一度行きたいなと思ってます 昔行ったきりなんで
あの海老フライと刺身のついた定食お手頃だなと思ってチェックしてます^^
900円の海鮮丼!天丼!どちらもすごく楽しみです♪
しあさって、相方、お休みなので一緒にランチデートに行こうかな。
あと2日勤務か・・・。ちぇっ。
お腹減ってきた~。
違うもの頼んで、半分ずっこしよ。
日本海の魚は味がやっぱり違いますよね(*^_^*)
↑大して、食べたこともない(笑)。
900円なら全種類制覇もできそうです!
あ、いちどにじゃないですよ!
豪華さもお値段もバッチリですね!
ランチってできれば1000円以内で食べたいでしょ
なるべくなら小奇麗なお店でね^^
アイスのデザートまで付いてこのクオリティーで
で、このお値段はいいですね~^^
私はまず天丼からいきたいでーす♪
シロソイ 美味しかったでしょ^^
クロソイはもっと美味しいですょ^^
一人で美味しい思いしたんですねww
かなりお値段の割にお得そうで、
羨ましいなぁなんてww
まぁ~情報頂いたから・・・ゆるそうw
私も行って見ようかなぁ
体調いかがですか?
あまり頑張り過ぎないようにしてくださいね^^
この通りは確かにあんまり通らない道かな?
今はカバハウス前がメインでしょうか?
でも今でも豊田市へのバスはこの通りを走ってるんですよ^^
この日も女性客が何人か見えました
ほんと皆さんどこから見つけるのかなと感心してます
無有のかぁちゃん
バスが通る道なんだけどね
車はあんまり通りません^^
デコレってケーキ屋さんの近く カーナビでわかると思いますよ
行って見てね
そうだこの前TVでビッグダディの元奥様 美奈子さん
藤岡なのね 藤岡物豆奇でバイトしてたって
焼きそば紹介してました その焼きそばが食べたいな♪
ももんさん
5種類なら選択肢も少ないから制覇出来そうですね 笑
日本海の魚 特に富山湾の魚は美味しいですよね
ってあんまり知らないのに知ったかぶりですが^^
近江町市場行きたくなりました ももんさん行かれたことありますか? 大好きです近江町市場
でもいまだに市場内で食べたことはありません^_^;
eriさん
そうですね 一人ランチは基本ワンコインなんですけどね^^
勤めの時はずっとお弁当か コンビニか たまに外食
たまに900円くらいのを食べるとまた明日仕事ガンバらなきゃって
思いましたもん
それなのに今はずいぶん贅沢になっちゃいましたね^^
天どんもいいですよね
黒ソイは高級でしょ 白ソイも十分美味しかったですよ♪
紅~ちゃん
ごめんなさい 行っちゃいました^^
だって気になってたんだもの
美味しかったですよ 今度は何がいいかなあ
いつもおひとり様ですので寂しいです
よろしくお願いします^^
そこで海鮮丼食べたのですが、
めちゃくちゃ美味しかったのを思い出しました!!
そこの味が、ここ豊田で味わえるなんて、
これは行くしかないですね(*^。^*)
赤ちゃんは、ぷ~さんに預けて・・・笑
アップありがとうございます!!
なかなか通らない道路なので 知りませんでした
いろんなお店をご存知ですね
UPしていただいて 嬉しいです
ご一緒できたら もっともっと嬉しいです
近江町の海鮮丼美味しそう
美味しさは間違いないですけど 値段も結構なお値段しますよね
金沢は回転寿司のレベルもめちゃ高いんですよね
ああ食べたくなりました♪
私がベビーシッターでいいんですか?
いいんだけど
でもおっぱい出ませんよ 笑
なかなかいいお店だと思います
店構えは普通の居酒屋さんって感じなんですが
大将の意気込みが感じられます^^
みどさんとご飯食べたら楽しいでしょうね
御一緒出来ますように♪
海鮮丼って気がしないですねー
今度地元の友達と行ってみよう♪
地元のお友達いるんですか?^^
では是非行かれてみて あまりあちこち食べ歩いているわけではないけど 結構良いかなと思いますよ
お魚好きなら 海鮮丼おススメです(ダメなものは相談してね)
天丼もよさげです また行かれたらUPしてね♪
海鮮丼 大当りですやん
近々 海鮮丼 絶対食べに行こ
さすがです 知ってましたか^^
なかなか良かったですよ それほどいろいろ食べ歩いている訳ではないんですが大将いい仕事してるなと思います
見た目もなかなかですよね
行かれて見てください 日によりネタも違うと思います
11時40分に到着です
掘りごたつの席に招かれました
昼は混みますねぇ
一見なんで 基本の海鮮丼にしました
コスパはとてもいいですね
御立の かべやに匹敵しますね
刺身も美味しい
茶碗蒸しも美味しい
気に入りました
次は煮魚にチャレンジですな
情報ありがとう
早速行かれたんですね♪
奥の座敷席ですね あちらはちらっとしか見た感じ
ちょっと暗い感じでしたがどうですか? 気のせいかな?
sasa兄ィさんはかべやさんお気に入りですもんね^^
確かにいろいろ工夫されててコスパいいですよね
私も近いうちに行きたいなと思ってます
刺身美味しかったですか? 刺身は 熟成の旨みとコリコリ感は反比例してくるので人により好みが分かれますね
私もまた違うメニューで行って見たいと思います
やっと行くことができましたよ♪
美味しかったです♪
今度は私も天丼チャレンジ!
ブログ見ました~♪
ドキンちゃんのお口にも会ったようで良かったですね
別々に出てくるタイプの海鮮丼ってやっぱり
お刺身定食にして食べてしまいますね 同じですね^^
私も半分くらいなってから そうだこれ丼だったって思い出して
丼にしました
きっと私も次は刺身定食か天丼か迷いますね(*^_^*)