2012年11月27日
秋の王滝渓谷 豊田市
★★★★
豊田市王滝渓谷へ行って来ました
長く豊田市に住んでますがたぶん秋の王滝渓谷は初めてですね
巨岩、奇石の合間をぬって流れる川の流れが素敵でした
自然の日本庭園ですね



冬の散歩道ですね
晩秋の日だまり好きですね


無人のきのこ販売所がありました この辺りで採れるものでしょうか
とても美味しそうだったんですが
財布の中には100円玉一個とお札だけだったので今回は諦めました
しいたけ、まいたけ、なめたけがありました

豊田市王滝渓谷へ行って来ました

長く豊田市に住んでますがたぶん秋の王滝渓谷は初めてですね

巨岩、奇石の合間をぬって流れる川の流れが素敵でした
自然の日本庭園ですね

冬の散歩道ですね

晩秋の日だまり好きですね
無人のきのこ販売所がありました この辺りで採れるものでしょうか
とても美味しそうだったんですが
財布の中には100円玉一個とお札だけだったので今回は諦めました
しいたけ、まいたけ、なめたけがありました
川下から見て右側ルートはなかなか野性味あって楽しいですよ。
ただこの時期は寒いから水に浸ってしまったらいけませんね。
夏だと巨岩の中をくぐったりして涼しさ満点ですよ。
頂上あたりにはマクロビレッジという変わった宿?食事処?があります。また訪ねてみてください。
そうそうB29が墜落した場所も奉ってありますよ。
それって王滝湖の方ですかね?
たしか岩の下とかくぐってちょっとスリリングなとこあったと
思います 前にいった気がします
今日は昨日の雨で川の水量かなり多かったですよ
王滝渓谷入口から中之灘大橋までのショートコースでした^^
今度マクロビレッジさん是非行ってみたいですね
ランチもやってるんですね
B-29は知らないな 春ちんさんは生き字引きですね(笑)