2012年09月13日
北海道物産展へ行って
★★★★
メグリア本店の北海道物産展第一弾行って来ました
今日のところはどんなものがあるかなあっと一回り
豪華な実演の蟹とかウニのいっぱい入ったお弁当がずらり!
やはりこうゆうお弁当って1000円越えは覚悟ですよね
いつも見てるだけで買うだけの勇気がない貧乏性
食品コーナーにある「寿司の花由」さんところが
今日は水曜日でちらし寿司がどれも400円でした
少し心のこりが無い訳ではないが...
好きなでんぶが乗ってるし カニ身も入ってるし
食べ終わったらなんかこれで十分満足だったな
でもいつかあのタラバ蟹が入った弁当、一度は食べてみたいな!
メグリア本店の北海道物産展第一弾行って来ました
今日のところはどんなものがあるかなあっと一回り

豪華な実演の蟹とかウニのいっぱい入ったお弁当がずらり!
やはりこうゆうお弁当って1000円越えは覚悟ですよね

いつも見てるだけで買うだけの勇気がない貧乏性

食品コーナーにある「寿司の花由」さんところが
今日は水曜日でちらし寿司がどれも400円でした

少し心のこりが無い訳ではないが...
好きなでんぶが乗ってるし カニ身も入ってるし
食べ終わったらなんかこれで十分満足だったな

でもいつかあのタラバ蟹が入った弁当、一度は食べてみたいな!
そして食べました!
250円の、ソフトクリーム!
美味かったです!
9月19日から始まる松坂屋豊田店の大北海道展を楽しみに待ちたいと♪
1000円未満で買える豪華海鮮弁当があると嬉しいですよね~
ソフトクリーム美味しそうですね!
スイーツ系の試食があるのは嬉しいです
鶏の揚げたところ行列出来てました
今度はおかずになるもの何かと思ってます♪
ゆかさん
松坂屋豊田店も週末から始まるんですね
そちらも楽しみですね^^
たぶん品ぞろえもちがうんでしょうね またレポお願いします
これから物産展多くなるのかな?
お弁当は確かに1000円で買えると嬉しいですよね
でも何食か我慢してすごい豪華なのっていうのもいいかな^^
あの量のウニを、殻から自分で割って作ってみてください。
あら不思議!2000円でも安く思えちゃう~
いろんなものが簡単に手に入っちゃうから、物の価値がワカラナイって事が沢山あるのです
確かにそうですね
お店の人に聞いたら 日本産のウニを入れた弁当の方は
2000円超えてましたね
外国産のだと1000円台でありました
たしかに一個のウニから取れるのはほんのでちょっとですもんね
そう言えば食べ歩きのウニ小樽で一個500円くらいで食べたんだった^^