2012年08月06日

『夏野菜カレー』 下市場食堂へまた行っちゃった

★★★★

この前行ったばかりだけどまた行って来ましたピース

下市場町の下市場食堂キラン

今回は20%割引券ちゃんと持って行ったもんねハートウィンク

夏野菜カレー 通常504円 ←ここから20%引きになります

夏野菜と言ってもトッピングに大きなオクラと茄子の素揚げの2種類です
万人受けするお母さんが作ってくれるような
飽きのこないカレーですね
盛り付けはレジ前でしてくれるから、盛り付けしているの見るだけで
もうお腹がいっぱいになるくらい盛りがいいですねハート


『夏野菜カレー』 下市場食堂へまた行っちゃった













持ち帰りも出来るんですよ 
お店の方に聞いたら持ち帰り用のパックをくださいました

こちら2品は持ち帰ることにしましたピース
食べられると思ったけど以外に食べられなかった 
小食になっちゃったな ホントかな?笑える


『夏野菜カレー』 下市場食堂へまた行っちゃった













下市場食堂
豊田市下市場町5-105 0565-34-2737
無休 6:00~23:00



同じカテゴリー(豊田市ランチ)の記事画像
しばしブログお休みします
おしどり寿司でニヤニヤ
ランチ激戦区で偶然にも!!!
安い、早い、うまい、ボリューム満点!540円ランチ!
北京飯@トリデカンパイ(愛環三河豊田駅)
同じカテゴリー(豊田市ランチ)の記事
 しばしブログお休みします (2022-02-01 18:29)
 おしどり寿司でニヤニヤ (2022-01-30 21:14)
 ランチ激戦区で偶然にも!!! (2022-01-28 18:54)

Posted by ぷ~(プー助)  at 22:13 │Comments(6)豊田市ランチ

この記事へのコメント
うわぁ~
美味しそうです。
おっきなオクラ。いいな~。
去年、オクラを育てて大きくしたら
硬くて食べられなくなっちゃいました。笑。
Posted by はなまま*はなまま* at 2012年08月06日 22:20
夏野菜はカレーと相性ピッタリですね〜!めちゃ美味しそう!
カレーは人が食べてるの見ると無性に食べたくなります。
Posted by ももんももん at 2012年08月07日 00:12
はなまま*さん

このオクラがまた見たこともないくらい
大きかったんですよ(笑)

大きさの割に柔らかくて 普通あのくらい大きいと硬いはず
なんですが不思議です

お隣のオクラをこの前もらって食べました
今オクラ育ててる人も多いんですね ああこうして生るのかと
勉強になります♪



ももんさん

夏はカレーが似合いますね
きっと夏にキャンプとか合宿でよく作ったからかな?

家で食べるのも美味しいけど
外で食べるのも美味しい^^
Posted by ぷ~ぷ~ at 2012年08月07日 01:32
最近、圧力鍋を買ったんだけど、大きいオクラでも
トロトロになるくらい柔らかいですよ^^
Posted by チャッピーちゃんチャッピーちゃん at 2012年08月07日 05:54
チャッピーちゃん

圧力鍋持ってるんだ
いいなあ 何でもトロトロに出来るの? 
うちはいつ買えるんだろうね(^_^;)

オクラのトロトロってどんな食感なんだろう
カレーを作られたの? 食べてみたいな♪
Posted by ぷ~ぷ~ at 2012年08月07日 10:54
★ぷ~さんへ
>圧力鍋持ってるんだ
>いいなあ 何でもトロトロに出来るの? 
>うちはいつ買えるんだろうね(^_^;)

私が買った圧力鍋は、リサイクルショップで新品6リットル圧力鍋(IH対応)でして、2980円でした。
ホームセンターでも、3.5リットルだったら、3000円前後で買えるみたいですよ。
6リットルは一人暮らしでは少し大きすぎるから後から知って、ちょいとショックだったかな(^_^;)


>オクラのトロトロってどんな食感なんだろう
>カレーを作られたの? 食べてみたいな♪

説明しにくいので、私の家へ食べに来てください(笑)
Posted by チャッピーちゃん at 2012年08月07日 19:12
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。